川越市、cafe COLORADO(コロラド)

昔しですが、一度だけ伺わせていただいた事がありました。
その時の記事はこちら→モーニングセットと小江戸川越スナップ

こちら、古き良き時代の重厚な雰囲気が残り、
cafeとしてはもちろん軽く食事も出来る喫茶店ってところ、
川越の中でも有名店の位置づけでしょうね?


2018-12-29 コロラド 019


場所は多くの方がご存知だと思うが、
観光ゾーンと川越市民の生活エリアとの中間ぐらい?
(この日も常連客と観光客が半々だったと思う)

おいら的に今風でオシャレなcafeは敷居が高いが、
この雰囲気であるなら、堂々と入ることができますわw
(とか言いながら、窓越しに覗き込んで確認してからですが)

12時を少し回った時間帯、
混んでるいかな?と思ったけど、店内の先客は4組くらいでした。
(その直後にポンポンと来店が重なり賑わってくる)

カウンター席と2人掛け・4人掛けのテーブル席で広め
“席はご自由に”とのお言葉から2人掛けテーブル席に着席

メニュー

2018-12-29 コロラド 002


今回はランチセットメニューから・・・

上段3種類のカレーが気になってしかたない!
豆カレーはあんまり得意じゃないけど、中辛ビーフカレーはどうなのよ?
小さくついている画像で見る限りでは“うーん”って感じ・・・

ただ、こういうお店のドリアとかグラタンとか絶対に旨いよね!
然るにカレーよりも優先すべきとの結論ですw
(主役のコーヒーは置いておきながら・・・)


サラダ&コーヒー

2018-12-29 コロラド 009



ちょっとだけ映ったお店の雰囲気、伝わりますかね?
コーヒーは先に持ってきてもらい喫茶店らしいサラダとのコンビ、
さらには定番の粉チーズとタバスコの提供があり

昔はこういうお店が沢山あって、よく行っていたんだけどなーw
(ちなみにここはドトール系なのでコーヒーの味も好み)


スパゲッティグラタン ランチセット990円

2018-12-29 コロラド 015



そうとう久しぶりのグラタンw
とろーりチーズと焦げ具合が絶妙!!!
これは間違いなくおいしいでしょうw

カリカリ焼かれたバタートースト2切れついてくるのも嬉しいし


2018-12-29 コロラド 017



サックリ中を開けるとこんな風、
チーズ&熱々ナポリタンが口中&舌を火傷させようとの攻防あり

美味しかったです♪♪♪

寒い時期だし、とっても嬉しい差し入れでした。


店名: COLORADO(コロラド)
住所:川越市新富町1‐9‐12 NSプラザ川越3
営業時間:07:30 - 19:00
定休:第三水曜日
電話番号:049-226-6705
駐車場:


ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/2643-94e1e751

Comment

Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ