北風も強いし外にも出たくないのですが、
買い物ついでに温まるものを食べたいとこちらへ

食べて温まる!には
うどんならカレーうどん、ラーメンならもちもちの木ですかね?
(J系ラーメンで汗かくってのもあるかもw)
1時過ぎの入店、
寒いから混んでるかな?と思っていたけど、
先客は組・・・あれ?って感じですが、時間も遅めだったからか
メニュー
↓(クリックで拡大)

こちらでは味噌系を好む方も多いらしいですが、
おいら的にはベーシックな中華そば以外に興味なし
ただ、画像では撮りませんでしたが、
トッピングで“ワンタンの皮130円”っていうのがあった!
煮干しかおる中華そばにワンタン!
想像するだけでも垂涎ものです
中華そば 720円+ワンタンの皮 130円
↓

このお店の欠点はビジュアルが良くないって事だと思うが、
ワンタンの皮をトッピングしたことで少し良くなったかな?
(過去に伺った画像では殆どの具材が沈んでるし)
特徴としては煮干しが香るスープの表面をラードで覆うことで、
最後まで熱々ラーメンを楽しむことができるのです。
ワンタンは皮だけだけどつるつるな食感、
(出来れば具材を包んだワンタンに期待したい)
チャーシュー、穂先メンマも旨い!

麺は中太タマゴ麺、スープとの相性が良い!
ラード効果で最後まで熱々スープだから早くは食べられない
なので、最初と最後では麺の食感が違ったりしますw
美味しいですねー♪♪♪
麺を食べきる時点で大汗・・・!
この後は熱々スープとの格闘ですが、
時間はかかったが最後まで飲み切って判定勝ちと言ったところw
やっぱりここの中華そば冬の食べ物です。
年末年始の営業スケジュールがあったので貼っておきます
↓(クリックで拡大)

こんなに店舗あるんだーと思うとともに、
あー、今年ももう終わりなんだと感じました。
店名:もちもちの木 川越店
住所:川越市脇田新町1-1
営業時間:平日11:30~14:30、18:00~23:00
土日祝日11:00~23:00
定休:無休
電話:049-243-7666
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、麺匠 清兵衛 (2018/12/21)
- 川越市、麺処 はなぶさ (2018/12/19)
- 川越市、中華そば もちもちの木 (2018/12/12)
- 川越市、らぁめん 達磨屋 (2018/12/09)
- 川越市、つけ麺 頑者 (2018/11/28)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる