約1年ぶりに二郎川越店に伺わせていただきました
ブログにコメントをいただく方から
“汁なし”が始まったと教えていただいたのが理由です
(大分前にコメントいただいたのでしたが・・・)
オープン当初から話材になっていましたが、
川越店主は二郎横浜関内店で長く経験を積まれた方との事で、
いつか関内店で人気の“汁なし”が提供さるんじゃないかと・・・
ってか、知ったかぶって書いてるけど、
実は“汁なし”がどんなメニューかも知らないのですが!
そんな理由からも、
今回、興味深くもありうかがわせていただいた次第です。

ジャジャジャジャーン!
って、いきなり出来上がり画像が出てきてしまったw
こちらラーメン以外は撮影禁止との事なので、
下手なブログ文章から想像してくださいw
(オープン当初、かわいい店員さんが居たのですが、
隠し撮りとかした人が居たのが原因でこうなったのだと思います)
平日、12時過ぎの入店、
並びは無しで店内は8割程度の入店客状況、
入口脇の券売機にて先に食券を購入します。
“汁なし”の文字を探すと・・・あった!80円生タマゴ付き
メインメニューとしては小ラーメン(750円)の食券と一緒に購入しました
もちろん、大ラーメンでも大ぶたラーメンでも注文できますが、
川越店はもともと麺の量が半端なく多いって話ですのでご注意ください
当初から警戒していたので、食券を渡すときに“麺少な目”と伝えました
逆側から
↓

麺少な目にしたのにこのボリューム・・・
(結果的には“麺半分”でよかったと後悔したw)
麺が茹で上がった時“ニンニク入れますか?”と聞かれますが、
これはトッピングはどうしますか?と聞かれているのと同じ!
無料トッピングの種類は、ヤサイ、ニンニク、アブラ、コイメです
今回のコールはニンニクのみでお願いしましたが、
なるほど、こんな感じで提供されるのですね

丼の下に隠れた麺を表に引き上げる技
“天地返し”を繰り返しつつ自家製極太麺をいただく・・・
(あー麺が重くって指が疲れる)
美味いですねー♪♪♪
濃いめのカエシダレと黄身が混じりあって濃厚でマイルドな味わい、
シャキっとしたヤサイと分厚く切られてジュワっとしたぶたの食感!
フライドオニオンの甘味と大量生ニンニクのツンとした辛味がたまらないw
最初に丼を手渡された時、
あまりの重さに“こりゃ食べきれん!”と思ったけど、
かなり頑張った結果としてなんとか完食!
他の二郎店舗を含め、丼の底を見たのは初めてだったと思うw
店名:ラーメン二郎 川越店
住所:川越市旭町1-4-15
営業時間:
昼の部:11:00~14:00
夜の部:18:00~21:00
(臨時休業・早仕舞いあり)
定休:月・木曜日
電話:
駐車場:なし
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、煮干しそば 中村屋総本山 (2018/10/23)
- 川越市、蒙古タンメン中本 川越 (2018/10/19)
- 川越市、ラーメン二郎 川越店 (2018/10/13)
- 川越市、まぐろラーメン 大門 (2018/10/09)
- 川越市、寿製麺 よしかわ (2018/10/07)
avlbZac川越市、中華洋食 洋華Re: タイトルなしBeckyさんへ
値段も良心的だし、雰囲気もとてもいい感じです
もちろんおいしいですし旋風と用心棒川越市、中華洋食 洋華こんばんは^^
情報ありがとうございます。
お安いですね〜沢山のメニューも有り、
今度訪問してみます。Becky!川越市、めし処 小江戸亭Re: タイトルなしまめさんへ
コメントありがとうございます
> このところお店の入れ替わりが早く・・・
ええ、そうですね!
特にクレアモールはテナント料が高いと聞きますし、
普通の旋風と用心棒川越市、めし処 小江戸亭いつも楽しく拝見させて頂いております、このところお店の入れ替わりが早く、びっくりしちゃいます、まるひろのGAPも閉店していました。あそこは店舗も大きく次に何が出店まめ川越市、中華SOBA にぼ乃詩Re: タイトルなしミエさんへ
お勧めを教えていただき感謝します。
体調にもよりますが次は是非とも閻魔を目指しますw
店主は丁寧で努力家で頑張ってらっしゃるし、
美味しく良いお店だと旋風と用心棒川越市、中華SOBA にぼ乃詩こんばんは。
ビタニボ美味しいですよね。乱切り麺変更もオススメです。
閻魔もぜひ。いろいろ凄くてオススメです。
それから、和え玉ハードもニボニボ感が素晴らしくてオミエ川越市、自家製うどん そのさきRe: タイトルなしまかろんさんへ
返信遅れてすいません。
そうですね・・・
本音を言うと自分も落ち着いたころに伺いたい気持ちはあるのですが、
食ブロガーとしては誰よりも早く行って紹旋風と用心棒川越市、自家製うどん そのさき新店、行かれたのですね~!
混んでるとどうも敷居が高く感じてしまって・・
落ち着いた頃
チャレンジしたいですね^^まかろん川越市、手作りハンバーガー専門店 ブコウスキーRe: タイトルなしBeckyさんへ
> ランチもあるみたいなので次に狙ってみます。
逆に平日のランチしか知らない幸せ者です(笑)
店主も気さくな方だし、なにしろ安いと思います。
是非、旋風と用心棒