定期的にこの手のガッツリラーメンが食べたくなります・・・

嬉しいことに川越にはこの手のラーメン店がいくつかあるのですが、
ちょうど一周年という話も聞いていたので、久しぶりの立川マシマシ8号店へ
久しぶり過ぎて、状況もあんまり分からなかったんだけど、
前を通るたびに、ラーメン激戦エリアで頑張っているなーと言う印象。
先ずは店頭看板にて注文の検討
↓

あーマシライスの幟が目立っていますねw
初訪問時、次回の課題メニューとして考えていましたが、
この日は麺が食べたいって目的でもあったので、素直にラーメンか?
入口脇の券売機にてラーメン中の食券をポチる
この日は少し遅めで2時近くの入店、
店内は疎らな入りで、高校生4人組を含め7人程度の先客状況
左右に空席の余裕をもってカウンター席中央にて着座、
店員さんに食券を手渡すや否や・・・・
“ヤサイとアブラの量はどうされますか?”
って、意表を突かれた!
聞かれるタイミングをすっかり忘れていたのでキョドってしまったw
・・・ふ、ふ、普通でお願いします。
座ってからトッピングメニューを確認すると・・・・

ヤサイのマシが1kg、マシマシが3kgってw
普通にしてよかったなーと思ったと共に“ヤサイ500gって普通じゃないよな!”
ってか、そもそも中で頼んだけど、
麺300gって、果たして今のおいらで食べきれるのか?
周りを見回すと10歳台~30歳代の食べ盛りが多数ですが、
スーツ姿のLOも中で頼んだみたいだし何とかなるか?
ラーメン 中 750円
↓

ヤサイタワーが聳え立っているもやばいけど、
デホなアブラとブタの量が半端ない・・・!
いや、頼んでしまったからには後戻りできないし、
完食は無理でも、可能な限り全力を尽くすのみ・・・
(いや、食べる前から諦めモードなんだけどw)

卓上の調味料はセルフトッピング、
ガッツリの象徴でもあるニンニクには拘りたい!のでたっぷりとw
先ずはシャキッとモヤシと格闘しつつ、
好みでは麺がスープを吸う前にたどり着かないと・・・

食べ応えあり過ぎ!
もっちり太麺で美味しいです♪♪
・
・
・
麺&ヤサイは何とか完食できたけど、
ブタの一部とスープは無理だった・・・
今のおいらでは(小)がちょうどいいのかな?
店名:立川マシマシ 8号店
住所:川越市新富町1-18-8
営業時間:11:00~15:00、17:30~23:00
(土日祝)11:00~21:00
定休:無休
電話:
駐車場:
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、ラーメン メガガンジャ (2018/04/03)
- 川越市、麺匠 清兵衛 (2018/03/24)
- 川越市、立川マシマシ 8号店 (2018/03/20)
- 川越市、豚骨らーめん 一指禅 (2018/02/18)
- 川越市、ラーメンショップ でん (2018/02/10)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる