調子に乗り、少し遠出して川島町のラーメン店を目指しました。
ところが、12時前なのに駐車場は既に満車!
土曜日で天気も良く、家族連れで賑わっているみたいですね
並びもきつそうだし、ここを待つほどの余裕もなったので、
昨年10月に新規オープンした家系ラーメン店へ向かう

254旧道を北上・・・
おいら勘違いしていたけど、ここは既に東松山市なんですね・・・
たしか以前は札幌ラーメンどさん子のお店があった場所です
(向かいの定食屋さんも課題店ですw)
12時丁度の入店、
駐車場も空いていたし、先客は一組のみ・・・
その前にみたラーメン店の賑やかな光景とのギャップがある
(とか心配したけど、後から入店客が重なりたちまち賑やかになってきた)
券売機メニュー
↓

入口脇の券売機にて食券を購入します
事前に情報も無かったけど、家系だから豚骨醤油でいいよね
ライスは有料(100円)でおかわり無料との事なんだけど、
おかわりは1回だけなのかな?でなければ大ライスの存在が無いか?
この後に打ち合わせもあり、
ガッツリ食べて眠くなってもいけないのでラーメン単品で行こうw
醤油豚骨ラーメン 690円
↓

・・・撮った写真があまりよくないけど、
濃厚でクリーミーな豚骨スープにお馴染みホウレン草+海苔の仕様!
ウズラ煮タマゴにメンマ+ネギとバランスも良いです。
食券を手渡すときに好みを聞かれるので、好みを伝えるのも定石
(ちなみにおいらは全部普通で頼みました)
うん、美味しいですねー♪♪♪
こう言っては失礼ですが、想定外においらの好みですw
“やっぱライス頼めばよかったなー”
“ニンニク入れたいなー”
とか、色々迷ったりしたんだけど、
後からお客さんがどんどん来ていたこともあってスルーしたわ

麺もおいらの好きなしなやかな柔らかさをもった中太麺
麺大盛りにするって選択もありあるか?
店名:松華家
住所:東松山市今泉297-11
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00
定休:木曜日
電話:
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

おいら勘違いしていたけど、ここは既に東松山市なんですね・・・
たしか以前は札幌ラーメンどさん子のお店があった場所です
(向かいの定食屋さんも課題店ですw)
12時丁度の入店、
駐車場も空いていたし、先客は一組のみ・・・
その前にみたラーメン店の賑やかな光景とのギャップがある
(とか心配したけど、後から入店客が重なりたちまち賑やかになってきた)
券売機メニュー
↓

入口脇の券売機にて食券を購入します
事前に情報も無かったけど、家系だから豚骨醤油でいいよね
ライスは有料(100円)でおかわり無料との事なんだけど、
おかわりは1回だけなのかな?でなければ大ライスの存在が無いか?
この後に打ち合わせもあり、
ガッツリ食べて眠くなってもいけないのでラーメン単品で行こうw
醤油豚骨ラーメン 690円
↓

・・・撮った写真があまりよくないけど、
濃厚でクリーミーな豚骨スープにお馴染みホウレン草+海苔の仕様!
ウズラ煮タマゴにメンマ+ネギとバランスも良いです。
食券を手渡すときに好みを聞かれるので、好みを伝えるのも定石
(ちなみにおいらは全部普通で頼みました)
うん、美味しいですねー♪♪♪
こう言っては失礼ですが、想定外においらの好みですw
“やっぱライス頼めばよかったなー”
“ニンニク入れたいなー”
とか、色々迷ったりしたんだけど、
後からお客さんがどんどん来ていたこともあってスルーしたわ

麺もおいらの好きなしなやかな柔らかさをもった中太麺
麺大盛りにするって選択もありあるか?
店名:松華家
住所:東松山市今泉297-11
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00
定休:木曜日
電話:
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 東松山市、中華そば 136 (2019/02/27)
- 東松山市、ラーメン 一心 (2018/11/29)
- 東松山市、横浜家系 松華家 (2018/03/03)
- 東松山市、ホットドック サブマリン【移転後】 (2017/08/24)
- 東松山市、手打うどん たぬき (2016/07/16)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる