ふじみ野市、手打ちうどん そば 美可美

午後、都内に行く都合にて川越街道を南下

ランチタイムはすっかり過ぎてしまったけど、
今日のおいらには訪問すべきお店として確たる目標があるのです


2017-12-11 美可味 011




とか、大げさに書き出したけど、
本当のところでは“久しぶりにここのセット物が食べたかった”という単純な理由です。

1時半に店着、それにしても相変わらずに混んでる!
先客は年配者のグループが多く、その辺も昔から同じですが、
たまたまかもしれませんが、女子会ランチが目立ちました

20年以上前、営業でこの辺を回っているときには週一で利用していたお店、
お店の改築もあり、メニュ-も変われども基本的セットメは健在!


ランチメニュー

2017-12-11 美可味 003


ここでは、よく天丼かかつ丼ランチを食べてましたが・・・
あれ?かつ丼ランチがなくなっている?

久し振りだから記憶もあいまいですが
普通のカツ丼セットもありましたよね?いや、それとも通常メニューにあったのかな?

ステーキ丼や和定食ランチもいいかと考えますが、
やっぱり当時よく食べていた天丼ランチセットで行こうかな?



天丼ランチセット 864円

2017-12-11 美可味 008



天丼には小ぶりながらも、3本のエビ天あり、
ししとう、かぼちゃ、ちくわ天・・・確か当時もよく食べていた記憶がある
タレは少し甘めでたっぷりです

麺は温かいうどんで注文し、体の中から温まります
そう言えばここはうどんすきがお勧めだった

他のメニューが1000円以上になっている中、
天丼ランチをこの金額で残してくれるのはありがたいです。


店名:美可美
住所:ふじみ野市亀久保3-12-46
営業時間:11:00~22:00
定休:年中無休
電話:049-264-7141
駐車場:あり

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/2441-bd371076

Comment

Becky! | URL | 2017.12.12 22:26
いつも254号を通ると気になっていたお店です。
やっぱり1000円以上かと思いましたがこの800円の天丼ランチはお得ですね。
ご飯お替わり+50円ならかなりのお得感ありますね。

先日、寺尾の丸鶴さんに行ってきました。めんいちさんの跡地に移転されたみたいです。
終了してしまいましたが200円ラーメンなんてあったそうです。現在は450円ラーメンそれでもやすいですね。
旋風と用心棒 | URL | 2017.12.15 21:48
beckyさんへ

鶴丸さんへは早めに行きたいと思っていますが、
チョットそっち方面のモチベーションが上がらなくって・・・
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
47位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ