戸田市、担々麺 双六

実はここ、過去2度チャレンジし、
定休と臨時休業で2度とも振られていました・・・

ことわざ的にも、三度目の正直として、
やっと伺うことができたって話です
(川越から距離的にもあるし、そう簡単ではないのですw)


2017-11-22 双六 001



ロヂャース戸田店の裏側って言ったら分かりやすいかな?
工業地域と住宅街が入り混じった一角、目立つ担々麺の幟あり!

確か5、6年くらい前だったかな?
辛いもの好きのブロ友が絶賛していたのが忘れられず、
是非一度、味わってみたいと願っていました

単に辛味ラーメンを提供するだけではなく、
花椒味ふくめ、旨味のある辛さを実践しているとのこと!
当時、あまり多くはなかった担々麺ジャンルも加わり、
味わってみたいと願っていました。

と、言いつつも、実際には美女木は遠いし、
仕事のついでランチではあり得ないと思っていたのです


汁なし担々麺 900円

2017-11-22 双六 002



12時半くらいの入店、
券売機メニュー撮り忘れ・・・

というか、先客は2組のみと空いていたから、
撮影許可取って、帰りに写そうと思っていたんだけど、
後から続々とお客が入り、たちまちに満席近くになってしまった!

(実際、おいらが帰る時も券売機前にお客がいたので撮れなかったw)


肝心な話がそれた・・・

注文後、15分程度の待ちにて提供、
(あれ?・・・何か勝手に想像していたのと違う感あり)

具材はキャベツ、ニラ、甘辛挽肉、ナッツ等々
汁なしとは言え、ラー油ベースな汁がその辛味を主張する!

ただ、全体として最初、辛味はほとんど感じません・・・
茹でたて麺と僅かな汁、具材特徴を味わいながら食す・・・

後から、ジワリと辛さに吹き出る汗・・・
たまらず給水・・・途端に痺れる舌さき・・・

あーなるほど!美味しいです♪♪♪
花椒を加えた風味とのバランスが絶妙なんだろうと思いました



2017-11-22 双六 004



卓上の調味料がデンジャラス!

少しの唐辛子とニンニクパウダーを試してみたけど、
まるっきり味が変わって逆にびっくりしたわw

何時だかわからないけど、
もし次回がかなうなら、汁ありを試してみたいと思います。


店名:双六
住所:戸田市美女木1-28-6
営業時間 11:00~15:00
定休日:日・月曜日
電話:048-421-7745
駐車場:なし

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/2431-fffeb092

Comment

通りすがり | URL | 2017.11.23 21:41
いつも参考にしています。
ご存知かもしれませんが、今成のこじまさんが復活しております。
是非お試し下さい。
旋風と用心棒 | URL | 2017.11.23 23:46
通りすがりさんへ

はい、先日たまたま前を通たら開いているのを見受けました
いま、バタバタしてて余裕がないのですが、いつか伺うのが楽しみですw

Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ