豊島区、北大塚ラーメン

ここもズット前から“行きたい店リスト”に入っていたお店w

「えーと、確か山手線の大塚駅でよかったんよなー」

東上線にに乗りながら、念のためにアクセスをチェックしますと・・・
あれ?RDBの最寄駅みると都電荒川線の大塚駅前駅だってw



2017-07-19 北大塚ラーメン 009



店名の通り、大塚駅の北方向にあるって事ですかね?
都電荒川線の踏切を越え、部分的に下町の雰囲気も残す町並みを闊歩
(と言っても5分も歩いてないけどw)

11時オープンって事で、少し早めに伺ってみました。
11時40分位に店着、行列は無し・・・

店名の看板は大きく出ているものの、
本当にここで良いのか?と不安を感じる佇まい・・・
何故か?そーっと近寄ってみて確認したりしますw



メニュー

2017-07-19 北大塚ラーメン 002のコピー



店内に入ると、8席ほどのL型カウンター席のみ、
事前情報から、先に券売機で食券を買うシステムだと知っていたので迷いません

メニューはこれだけ、
ラーメンかチャーシューメンか?そこに辛さを加えるかどうか?
600円か800円か?の二択ってのも潔くって良心的だわw

当初から目的だったチャーシューメンの食券を購入し、
一席だけ空いていたカウンター席に座り、店主に食券を手渡します。
同時に麺の量を聞かれますので、並or中盛かを伝えました


チャーシューメン 並 800円

2017-07-19 北大塚ラーメン 006



麺が茹で上がり、スープに移されると、
おばちゃんが豚バラチャーシューを“これでもか!”ってくらいに盛り付けますw
(あれ、また画像が暗いなー・・・)

はい、この画像だけ見たら豚バラ丼と間違えるんじゃないか?
と、思うくらいのボリューム&完成度!
(チャーシュー数えたら、何と12枚も入ってたよw)

素晴らしいんだけど、
先ずは、チャーシューを片付けないとラーメンにならないし!



2017-07-19 北大塚ラーメン 007



チャーシュー食べ進めるとこんな感じ、
下の方からネギ・メンマ・ゆでたまごが見えてきます

チャーシューは甘辛食って激ウマ!
麺は中細麺、シコシコとした食感でスープに合います

はい、美味しいですねー♪♪♪

チャーシューは別としても、
麺&スープだけでも独特な味を持っているお店だと思います。

おいらが食べている間に来店客が続き即満席!
階段を登って二階席に案内してたから、結構広いのかもしれないね

途中気になったのは、常連客が多いって事と、
特に激辛ラーメンを頼んでいる人が多いって感じました。
詳細は忘れたけど、注文時の辛さも聞いてくれるみたいです。


店名:北大塚ラーメン
住所:豊島区北大塚1-14-1
営業時間:11:00~14:30、17:30~23:00
定休:日曜日
電話:03-6328-9647
駐車場:

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/2356-d77e269b

Comment

Becky | URL | 2017.07.20 02:00
北大塚ラーメンなんですね。

大塚といえばF俗ぐらいしか行ったことはありませんが、最近麺屋頑張っていますね。
600円でデフォで800円でチャー麺なら、
本当にお安いと思います。
バラチャーなんでちょっと抵抗あるかもです。
旋風と用心棒 | URL | 2017.07.22 21:05
Beckyさんへ

F俗って?そいう町なのですか?
ホント知らなかったー(笑)

600円でラーメン中盛まで行けるしお得感が高いです
はしびろけろ | URL | 2017.07.24 20:48 | Edit
こんばんは🎵

チャーシュー12枚ってすごいですね^^
麺が見えない!
激辛ラーメンも気になりますねー
旋風と用心棒 | URL | 2017.07.25 00:53
はじびろけろさんへ


> 激辛ラーメンも気になりますねー

そうなんですよー気になりまくり!
再訪が叶えば是非とも食べてみたいー

ここの常連さんは注文が決まっている人が多いみたいですw
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
104位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ