川越市、中華菜館 しま

川越市、中華菜館 しま



13時、昼食難民になりかけた今日、
通り掛かりに“あっ、しまがあるじゃん”と思い立ちの訪問、
思い直せば5、6年ぶりって感じかな?

的場、霞ヶ関エリアにて古くから続く中華料理の人気店、
車で走っていた横目、駐車場の空きを見掛けてそのまま入店!
言い方は悪いけど、この辺は思い当たるお店が少ないと感じているのです・・・

多分、ランチのお客さんがひと段落した後って事なのか?
キャパの3割程度の先客状況、もっとも、そんなに狭くも無いけどね


担々麺 780円

2017-04-21 しま 002



スープのベースは甘味の味噌、
加えることのまろやかな辛さと、旨みタップッリな出汁、
具材とスープのバランスも良く素直に美味しいと感じます♪♪♪

こう言うのって、つい、スープまで完食してしまう・・・

周りを見回すと、おそらくは常連さん、
地域の方が多く見えられているって印象ですね

店名:しま
住所:川越市的場829
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00
      (日曜祝日は20:00まで)
定休:水曜日、第三火曜日
電話:049-232-2213
駐車場:あり

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/2306-3de1622e

Comment

はしびろけろ | URL | 2017.04.22 21:19 | Edit
こんばんは🎵

>思い直せば5、6年ぶりって感じかな?

そんな前に訪問したお店を思い出せるなんて!
びっくりです(笑)

>この辺は思い当たるお店が少ないと感じているのです・・・

ココスやステーキのどんなどのパフェなどいかがでしょうか?^^
ランチじゃないけどw
旋風と用心棒 | URL | 2017.04.22 22:32
はしびろけろさんへ


> ココスやステーキのどんなど・・・

出来る限り有名チェーン店は行かないようにしているのですが、
最近は特に流石に行くべきお店がなくなってきてキツイです(笑)

田舎うどん | URL | 2017.04.23 00:15 | Edit
ここ行ったことがあるっぽ
メインの通りで目立つし
かなり前からずぅぅっとやってるよね
ちょっと手前の団子やさんの
おばぁちゃん元気かな
旋風と用心棒 | URL | 2017.04.24 00:31
田舎うどんさんへ


> ここ行ったことがあるっぽ

えっ!なんと!うどんさんが川越でラーメン!!
って、焼きだんごがメインでしたか(笑)

こちら、古くからある中華屋さんで、
特に地元のお客さんが多い人気店ですw

Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
152位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
73位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ