10/15(土)、16(日)と川越まつりが賑々しく開催されました。
ここ、何かとバタバタしていまして、見物さえも諦めていたのですが、
急遽、夕方の打ち合わせが先送りとなり、雰囲気だけでもと、見に行ってきました。

本川越駅前、3台の山車による曳っかわせ
特に中央通りや山車の近は、歩くのも嫌になるくらいの人出でしたが、
このお囃子の音を聞くだけでも、まつり気分に浸れますね
例によりcoedoビールを飲みながらの練り歩きです♪

人出の公式発表は2日間で50万人でしたっけ?
実際にその場にいると頷けるとも思いましたが、
この日も、日本語ではない言葉も多く、年々人出が増しているように感じています。

こんなアングルから、曳っかわせを近くで見ていると、
雰囲気にも釣られて気分が高まってきますね!
また、今年は中央通り拡幅計画のため、人が歩けるスペースもあって、
例年にない余裕のある見物だったりしますw

連雀町の交差点では山車4台の曳っかわせが賑やかでしたわ!
(この画像は、広角に撮れなくて3台だけでしたが)
今回はここまででストップ!
川越市民としては、取り敢えず連繫寺までは行きたかったのですが、
時間も遅めだったし、お腹もすいてきたので・・・
本川越駅に戻り、焼きそば屋台でお土産を購入してきました。
例年の事ですが、川越まつりが終る頃、急に寒くなりだすのを感じますね
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる