もう、1年くらい前の話しです・・・
ふじみ野駅近くで現場が始まる同僚から、
“この辺でお勧めのお店無いか?”って聞かれ、真っ先に紹介したお店でした。
以来、いたく気に入ったらしく、通い詰めたって聞かされましたw

今でも、その同僚からは、満面の笑みで、
“今日は木崎に行ってきた”とか聞かされますよw
もちろん、このうどん店に限った事ではありませんが、
たまたま個人の好みにハマってしまったと言う例だとは思っていますが・・・
おいら、今日、たまたまこのお店の近くに出かけた事から伺わせていただきました。
メニュー
↓

念のため裏面メニューも貼っておきますね
11時半の入店で先客は一組のみ、
カウンター席に座らせていただき、注文の検討です。
今日12日、普通の人はお盆休みに入っていると思うし、
さすがに空いているだろう?って、考え通りのパターンだわ!
(いつもこのお店は職人や男性サラリーマンで混んでいるのです)
それでも、後からバタバタと来店が重なる辺りはさすがですねw
もりうどん520円+かき揚げ110円
↓

いかにも手打ちらしいし、太目で武骨な印象を与えるうどんです
でも、このうどん、なんとも素朴であり、多少なりとも中毒性があると思いますねw
つけ汁は濃いめ、ネギと練ワサビを多めに加え、サッパリとした風味でいただきます
うん、美味しいですねー🎵🎵🎵
それにしても、このつけ汁のお椀、流石に小さすぎですよねーw
かき揚げ
↓

ご覧の通り、大きさは半端ないけど、
具材には何が入ってた?って聞かれたら、おいら答えられないな・・・
(おそらく、タマネギ&干しエビは入っている様な気がする)
つけ汁にチビチビと切って加えながらいただきました。
味の美味しさはもちろんですが、この特異なビジュアルなんか楽しいw

お盆休みのスケジュールも出ていたので貼っておきますね
店名:木崎うどん
住所:ふじみ野市池上1-26
営業時間(食堂):10:45~14:30
定休:
(食堂)木・日・祝祭日
(玉売り)木・第二日曜
電話:049-263-4993
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

“今日は木崎に行ってきた”とか聞かされますよw
もちろん、このうどん店に限った事ではありませんが、
たまたま個人の好みにハマってしまったと言う例だとは思っていますが・・・
おいら、今日、たまたまこのお店の近くに出かけた事から伺わせていただきました。
メニュー
↓

念のため裏面メニューも貼っておきますね
11時半の入店で先客は一組のみ、
カウンター席に座らせていただき、注文の検討です。
今日12日、普通の人はお盆休みに入っていると思うし、
さすがに空いているだろう?って、考え通りのパターンだわ!
(いつもこのお店は職人や男性サラリーマンで混んでいるのです)
それでも、後からバタバタと来店が重なる辺りはさすがですねw
もりうどん520円+かき揚げ110円
↓

いかにも手打ちらしいし、太目で武骨な印象を与えるうどんです
でも、このうどん、なんとも素朴であり、多少なりとも中毒性があると思いますねw
つけ汁は濃いめ、ネギと練ワサビを多めに加え、サッパリとした風味でいただきます
うん、美味しいですねー🎵🎵🎵
それにしても、このつけ汁のお椀、流石に小さすぎですよねーw
かき揚げ
↓

ご覧の通り、大きさは半端ないけど、
具材には何が入ってた?って聞かれたら、おいら答えられないな・・・
(おそらく、タマネギ&干しエビは入っている様な気がする)
つけ汁にチビチビと切って加えながらいただきました。
味の美味しさはもちろんですが、この特異なビジュアルなんか楽しいw

お盆休みのスケジュールも出ていたので貼っておきますね
店名:木崎うどん
住所:ふじみ野市池上1-26
営業時間(食堂):10:45~14:30
定休:
(食堂)木・日・祝祭日
(玉売り)木・第二日曜
電話:049-263-4993
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる