川越市、cafe bar with flower Backyard cafe

川越市、cafe bar with flower Backyard cafe(バックヤード カフェ)



3月末“彩の国 カレーなる闘い in川越”と言うイベントが有りました。

告知しながらも、結局はおいらは行けなかったんだけど、
参加できた同僚から、参加店舗の一覧をもらって確認していると・・・

“川越市代表 Backyard cafe”って、
あれ?どこかで聞いた覚えがあるけど・・・

住所で検索してみると、石原町1丁目18-8・・・

はっ、1月、カナディアンバー&レストラン Maple Leafに伺った際、
その店主さんから、お隣にオープンしたお店が有るって聞いていたお店だわ!

カレーを提供されるとか、興味深いお話でもあり、
いつか、チャンスがあれば伺いたいと思っておりました



2016-04-06 backyard cafe 010



うん、一番奥にできた、本当に小さなお店ですw
“ここにあるはず”と、意識して行かないと気が付かないかもしれませんね?

お店の形態に“・・・with flower”と唄うだけあり、
本業は市内で花卉業をされている花屋さんと言うお話らしく、
店頭にも幾多の鉢植えとかが販売?とか飾られています。

   ・
   ・
   ・

この日は、平日の11時過ぎ、
開店間もない時間でもあり、口開けの客で訪問させていただく事に



2016-04-06 backyard cafe 003



実際の画像とは前後しますが、店内はこんな感じ、
“小じんまり”としつつも、DIY的野趣あふれたスタイリッシュな内観って感じ?

今時のCafeやBerとしても、良い雰囲気だと感じます
(姑息にもメインテーブル席に座らせていただきましたw)


メニュー
↓(クリックで拡大)
2016-04-06 backyard cafe 011



うん、トマトカレー、あったあった!

一応、このカレーを食べたいと思って来ているのですが、
他のメニューも見ると、“タマゴサンド”“ポテサラサンド”が大いに気になるw
更には、ハンバーガーLサイズってのも興味深いけど、
土日限定って事なら素直に諦めるしかないしw

いやいや、その前に本日の日替わりが
“パンカレー”もしくは“パンシチュー”だって!

店員さんに内容を伺うと、
くり抜いたパンの中にカレーorシチューを入れた・・・

はい、それでお願いします!中身はカレーで!


日替わりランチ (平日限定) 650円 (ランチドリンクは+200円)

2016-04-06 backyard cafe 007



表面カリッと焼かれたパンに、
in ちょっとだけ酸味のあるカレー・・・on トロリチーズ!

はい、美味しいですね🎵🎵🎵

この期待通りの内容に、独りほくそえみながらも、
果たして“これ、どうやって食べればいいのか?”悪戦苦闘ですわw

スプーンでルーをすくいながら、フォークでパンをいただくべきか?
いや、手でパンを千切りながらカレーを浸して・・・いやいや、あんぐりと口を開いてw
(決まりもないだろうけど、考え、楽しみながら食べるのっていいですね)

  ・
  ・

  ・

ただ、このカレーは是非ともご飯で食べたいと思ったので、
今後も課題店として残しておこうと思っています。


店名:backyard cafe(バックヤード カフェ)
住所:川越市石原町1丁目18-8-C
営業時間:月~水11:00~18:00
     金~日11:00~21:00
定休:木曜日
電話:049-299-7004
駐車場:店舗前に共有駐車場あり
お店のfecebook




★………☆………★………☆………★………☆

-追記-

この日、天気もよく、すぐ近くの新河岸川を桜見散策しました


2016-04-06 川越 桜 270



良いですねー🎵
サクラ舞う樹下での宴会?ランチかな?



2016-04-06 川越 桜 275



少し南下してお馴染みの田谷堰、
この川面からのアングルはちょっと反則しましたわw




2016-04-06 川越 桜 284



誉桜、散りはじめのタイミングでしたが、
実際には“散つつある桜”の方が絵になると思うのはおいらだけ?



ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/2048-11745f21

Comment

yoko | URL | 2016.04.11 11:03
coca-colaの黒?濃紺?の冷蔵庫がオシャレ~!
パンのカレーも最近流行ってきてるのか、旅番組や平日の夕方のニュースでやってますね。シチューバージョンも気になる~。
モッチー | URL | 2016.04.13 12:41
うわ~、いいなあ。
パンの中にカレーって、食べたことないです。
食べ方は決まってないと思うけど、
旋風さんならコーヒーのようにカレーを飲んで、
カレーの染みたパンを食べてみては?(笑)

最近、川越に行く用事が結構あるので、
今度行ってみます。
はしびろけろ | URL | 2016.04.13 20:57 | Edit
あぁ、ここ川越経済新聞のネットニュースで見ました(笑)

店主さんは、カフェを開くのが会社員時代からの夢だったとか
ハンバーガーは地元のパン店「ブレッドマン」(川越市東田町)の
パンを使っていて人気みたいです。

川に写り込んだ桜と花びらがまた素敵ですねー。
旋風と用心棒 | URL | 2016.04.16 22:57
yokoさんへ


> coca-colaの黒?濃紺?の冷蔵庫がオシャレ~!

うん?目の付け所が意外ですね(笑)

きっとパンだからシチューの方が合うんでしょうね?

旋風と用心棒 | URL | 2016.04.16 22:59
モッチーさんへ


> 旋風さんならコーヒーのようにカレーを飲んで、

いやいや、それは無理ですから(笑)
そう言えば、そんなタイトルのブログ書いてる芸能人が居ましたねw


> 最近、川越に行く用事が結構あるので、

なるほど、そう言う事ですねw

旋風と用心棒 | URL | 2016.04.16 23:05
はしびろけろさんへ

> ハンバーガーは地元のパン店「ブレッドマン」・・・

って、そうなんですか!
自分の大好きなパン屋さんですよw

やっぱ人気が有るんだなー(笑)
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ