3月末“彩の国 カレーなる闘い in川越”と言うイベントが有りました。
告知しながらも、結局はおいらは行けなかったんだけど、
参加できた同僚から、参加店舗の一覧をもらって確認していると・・・
“川越市代表 Backyard cafe”って、
あれ?どこかで聞いた覚えがあるけど・・・
住所で検索してみると、石原町1丁目18-8・・・
はっ、1月、カナディアンバー&レストラン Maple Leafに伺った際、
その店主さんから、お隣にオープンしたお店が有るって聞いていたお店だわ!
カレーを提供されるとか、興味深いお話でもあり、
いつか、チャンスがあれば伺いたいと思っておりました

うん、一番奥にできた、本当に小さなお店ですw
“ここにあるはず”と、意識して行かないと気が付かないかもしれませんね?
お店の形態に“・・・with flower”と唄うだけあり、
本業は市内で花卉業をされている花屋さんと言うお話らしく、
店頭にも幾多の鉢植えとかが販売?とか飾られています。
・
・
・
この日は、平日の11時過ぎ、
開店間もない時間でもあり、口開けの客で訪問させていただく事に

実際の画像とは前後しますが、店内はこんな感じ、
“小じんまり”としつつも、DIY的野趣あふれたスタイリッシュな内観って感じ?
今時のCafeやBerとしても、良い雰囲気だと感じます
(姑息にもメインテーブル席に座らせていただきましたw)
メニュー
↓(クリックで拡大)

うん、トマトカレー、あったあった!
一応、このカレーを食べたいと思って来ているのですが、
他のメニューも見ると、“タマゴサンド”“ポテサラサンド”が大いに気になるw
更には、ハンバーガーLサイズってのも興味深いけど、
土日限定って事なら素直に諦めるしかないしw
いやいや、その前に本日の日替わりが
“パンカレー”もしくは“パンシチュー”だって!
店員さんに内容を伺うと、
くり抜いたパンの中にカレーorシチューを入れた・・・
はい、それでお願いします!中身はカレーで!
日替わりランチ (平日限定) 650円 (ランチドリンクは+200円)
↓

表面カリッと焼かれたパンに、
in ちょっとだけ酸味のあるカレー・・・on トロリチーズ!
はい、美味しいですね🎵🎵🎵
この期待通りの内容に、独りほくそえみながらも、
果たして“これ、どうやって食べればいいのか?”悪戦苦闘ですわw
スプーンでルーをすくいながら、フォークでパンをいただくべきか?
いや、手でパンを千切りながらカレーを浸して・・・いやいや、あんぐりと口を開いてw
(決まりもないだろうけど、考え、楽しみながら食べるのっていいですね)
・
・
・
ただ、このカレーは是非ともご飯で食べたいと思ったので、
今後も課題店として残しておこうと思っています。
店名:backyard cafe(バックヤード カフェ)
住所:川越市石原町1丁目18-8-C
営業時間:月~水11:00~18:00
金~日11:00~21:00
定休:木曜日
電話:049-299-7004
駐車場:店舗前に共有駐車場あり
お店のfecebook
★………☆………★………☆………★………☆
-追記-
この日、天気もよく、すぐ近くの新河岸川を桜見散策しました

良いですねー🎵
サクラ舞う樹下での宴会?ランチかな?

少し南下してお馴染みの田谷堰、
この川面からのアングルはちょっと反則しましたわw

誉桜、散りはじめのタイミングでしたが、
実際には“散つつある桜”の方が絵になると思うのはおいらだけ?
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

“ここにあるはず”と、意識して行かないと気が付かないかもしれませんね?
お店の形態に“・・・with flower”と唄うだけあり、
本業は市内で花卉業をされている花屋さんと言うお話らしく、
店頭にも幾多の鉢植えとかが販売?とか飾られています。
・
・
・
この日は、平日の11時過ぎ、
開店間もない時間でもあり、口開けの客で訪問させていただく事に

実際の画像とは前後しますが、店内はこんな感じ、
“小じんまり”としつつも、DIY的野趣あふれたスタイリッシュな内観って感じ?
今時のCafeやBerとしても、良い雰囲気だと感じます
(姑息にもメインテーブル席に座らせていただきましたw)
メニュー
↓(クリックで拡大)

うん、トマトカレー、あったあった!
一応、このカレーを食べたいと思って来ているのですが、
他のメニューも見ると、“タマゴサンド”“ポテサラサンド”が大いに気になるw
更には、ハンバーガーLサイズってのも興味深いけど、
土日限定って事なら素直に諦めるしかないしw
いやいや、その前に本日の日替わりが
“パンカレー”もしくは“パンシチュー”だって!
店員さんに内容を伺うと、
くり抜いたパンの中にカレーorシチューを入れた・・・
はい、それでお願いします!中身はカレーで!
日替わりランチ (平日限定) 650円 (ランチドリンクは+200円)
↓

表面カリッと焼かれたパンに、
in ちょっとだけ酸味のあるカレー・・・on トロリチーズ!
はい、美味しいですね🎵🎵🎵
この期待通りの内容に、独りほくそえみながらも、
果たして“これ、どうやって食べればいいのか?”悪戦苦闘ですわw
スプーンでルーをすくいながら、フォークでパンをいただくべきか?
いや、手でパンを千切りながらカレーを浸して・・・いやいや、あんぐりと口を開いてw
(決まりもないだろうけど、考え、楽しみながら食べるのっていいですね)
・
・
・
ただ、このカレーは是非ともご飯で食べたいと思ったので、
今後も課題店として残しておこうと思っています。
店名:backyard cafe(バックヤード カフェ)
住所:川越市石原町1丁目18-8-C
営業時間:月~水11:00~18:00
金~日11:00~21:00
定休:木曜日
電話:049-299-7004
駐車場:店舗前に共有駐車場あり
お店のfecebook
★………☆………★………☆………★………☆
-追記-
この日、天気もよく、すぐ近くの新河岸川を桜見散策しました

良いですねー🎵
サクラ舞う樹下での宴会?ランチかな?

少し南下してお馴染みの田谷堰、
この川面からのアングルはちょっと反則しましたわw

誉桜、散りはじめのタイミングでしたが、
実際には“散つつある桜”の方が絵になると思うのはおいらだけ?
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、coffee セブン (2016/06/03)
- 川越市、サンマルクカフェ 川越店 (2016/04/26)
- 川越市、cafe bar with flower Backyard cafe (2016/04/10)
- 川越市、星乃珈琲店 西川越店 (2016/02/07)
- 川越市、コーヒー&ワインスタンド ピケニケ (2015/09/03)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる