何故か今日も仕事です・・・。
午前中、朝霞・志木方面へ出かけて居たんだけど、
ほんと、偶然にも、そこでブログ友達のモッチーさんにお会いしてしまったw
時間も、丁度、昼時だったので、一緒にランチにでも出かけましょうか?
と言う事で、喧々諤々、お店選びからの打ち合わせですw
で、結局は、この周辺を知り尽くしているモッチーさんにお任せしたという流れですが、
“旋風さん、やっぱり、うどんが良いよね?”と言われたときには、
“いや、おいら基本的にはラーメンブロガーですから!”とリビジョンしてしまったわw

それでも、このエリアのお勧めは、やっぱりうどんかな?と言う事には異論は無し!
その中でも、代表格のこちらのお店へ伺わせていただいた次第ですw
ちなみに、おいら、過去に一度だけ尋ねたことが有りましたが、
今思い返ししてみても、個性溢れるメニューや内容を鮮明に覚えていました。
メニュー
↓(クリックで拡大)

4年前には無かった、真新しい張り紙の
“つけカレーラーメンチーズ入り”が気になるわーw
常連客も多く、歴史のある手打ちうどんのお店にラーメンとは!
しかも、カレーが絡んだメニューであれば、おいらじゃなくとも興味深いはず?
冒険心的に、このメニューにチャレンジすべきか?
はたまた、過去に叶わなかったカレーうどんを食べるべきか?
うーむ ・・・ ・・・ ・・・
とか、仰々しく書いたけど、
とどのつまり、世間話に夢中になって、気が付いたらカレーうどんを頼んでいたとかw

いや、実際にはその前に、須らく自然体で焼き団子を2本頼んでいますがw
これはモッチーさんに限らずとも、
このお店にきた方々、殆ど同じ流れにて焼き団子を頼んでいたけど・・・
ここって、本当にうどん屋さんですよね?
(中には、お土産として持ち帰る方も居たしw)
カレーうどん 700円
↓

写真がこれだけでは、どんな内容か、全く伝わりませんね?
話に夢中になっていて、うどんのカットとか取り忘れてしもた!
美味しいですねー🎵🎵🎵
もちろん、焼き団子も同様です。
(お腹空いている時間にたべる団子は格別ですね!)
ちなみに、おいらは大辛ニンニク入りで注文。
(モッチーさんも同じくカレーうどんの中辛だったかな)
これが、想定を超えて半端なく辛く、ヒーヒー言いながらいただきましたよw
それにしても“つけカレーラーメンチーズ入り”が気になるわー
しかも600円と言う値段にも心惹かれるわな?
もしも、今、手掛けている仕事が軌道に乗れば、
この周辺に来る機会が増えると思うので、後の課題にしたいと思います。
店名:丸金うどん
住所:志木市本町1-5-6
営業時間:11:00~19:00
定休:金曜日
電話:048-471-0302
駐車場:店舗前にあり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓
その中でも、代表格のこちらのお店へ伺わせていただいた次第ですw
ちなみに、おいら、過去に一度だけ尋ねたことが有りましたが、
今思い返ししてみても、個性溢れるメニューや内容を鮮明に覚えていました。
メニュー
↓(クリックで拡大)

4年前には無かった、真新しい張り紙の
“つけカレーラーメンチーズ入り”が気になるわーw
常連客も多く、歴史のある手打ちうどんのお店にラーメンとは!
しかも、カレーが絡んだメニューであれば、おいらじゃなくとも興味深いはず?
冒険心的に、このメニューにチャレンジすべきか?
はたまた、過去に叶わなかったカレーうどんを食べるべきか?
うーむ ・・・ ・・・ ・・・
とか、仰々しく書いたけど、
とどのつまり、世間話に夢中になって、気が付いたらカレーうどんを頼んでいたとかw

いや、実際にはその前に、須らく自然体で焼き団子を2本頼んでいますがw
これはモッチーさんに限らずとも、
このお店にきた方々、殆ど同じ流れにて焼き団子を頼んでいたけど・・・
ここって、本当にうどん屋さんですよね?
(中には、お土産として持ち帰る方も居たしw)
カレーうどん 700円
↓

写真がこれだけでは、どんな内容か、全く伝わりませんね?
話に夢中になっていて、うどんのカットとか取り忘れてしもた!
美味しいですねー🎵🎵🎵
もちろん、焼き団子も同様です。
(お腹空いている時間にたべる団子は格別ですね!)
ちなみに、おいらは大辛ニンニク入りで注文。
(モッチーさんも同じくカレーうどんの中辛だったかな)
これが、想定を超えて半端なく辛く、ヒーヒー言いながらいただきましたよw
それにしても“つけカレーラーメンチーズ入り”が気になるわー
しかも600円と言う値段にも心惹かれるわな?
もしも、今、手掛けている仕事が軌道に乗れば、
この周辺に来る機会が増えると思うので、後の課題にしたいと思います。
店名:丸金うどん
住所:志木市本町1-5-6
営業時間:11:00~19:00
定休:金曜日
電話:048-471-0302
駐車場:店舗前にあり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 志木市、手打うどん 丸金うどん (2016/01/07)
- 志木市、手打うどん「松屋」 (2012/11/03)
- 志木市、横浜らーめん「伝家」 (2012/10/13)
- 志木市、らぁ麺処「さくら」 (2011/10/18)
- 志木市、長崎郷土料理「長崎亭」 (2011/08/29)
現在も過去の入替制も賛否が分かれますね
ここに別の方からコメントいただいたように、
食べるのが早くない方にはプレッシャーでしょうね・・・
券売機で購旋風と用心棒川越市、つけ麺 頑者↑入替制ですが、現在1ロット5杯みたいですね。
一般的に二郎だとその程度が限度のようです。
美味しく作れる範囲で効率的にできるのが5杯まで。
これは理にかなったやり方Becky!川越市、つけ麺 頑者Re: タイトルなしすーさんへ
> 頑者は『昔の状態に味を戻す』と・・・わかりますか?
公式Twitterにこんな表現があります
↓
https://twitter.com/GanjaRamen/status/9828534074959994旋風と用心棒川越市、欧風カレー カレーの健ちゃんRe: 欧風カレーこうたくんさんへ
> 欧風カレーと言えば、今はなきジャワを思い出しますが似ていますか?
そもそも辛さが選べないので、ジャワとは全く違うと思います
もっとも、自分旋風と用心棒川越市、つけ麺 頑者いつも読ませて貰っています
頑者は『昔の状態に味を戻す』と
何かで目にしたのですが、わかりますか?
初期の頑者 ほんとに美味しかった
甘くなって どんどん味が変わすー川越市、欧風カレー カレーの健ちゃん欧風カレーいつも拝見させていただいております。
欧風カレーと言えば、今はなきジャワを思い出しますが似ていますか?
ジャワの欧風カレー以上の物を食べたことがなく、せめて似てこうたくん青い空と満開のサクラRe: タイトルなしはしびろけろさんへ
今年は楽しめる時間が少なかったけど、
この日だけは空に恵まれた一日でしたw旋風と用心棒川越市、食堂 キッチナRe: タイトルなしはしびろけろさんへ
こおは多分女性に人気のお店になると思います。
美味しいし、雰囲気が良いし、店主が一生懸命で応援したくなるw
Twitterのつぶやきも面白いし、
こ旋風と用心棒川越水上公園、満開の八重桜Re: タイトルなしはしびろけろさんへ
> 南の外周側は穴場?満開だと艶やかで、きれいですね
確かに穴場ですが、南に面しているんで午前中限定です(笑)
秋は曼殊沙華がきれいに咲きま旋風と用心棒さいたま市、中華料理 上海楼Re: タイトルなし宮雀さんへ
お久しぶりです。
ここのは丁寧に作っていただいてますので
彩りもよく美味しそうですよね!
チャーハンの山を崩さないように、
少しずつ食べるのも楽しかっ旋風と用心棒