ようやく?冬らしい日が続き、寒くなってきましたね?
いや、決して寒さを歓迎しているわけではありませんが、
こんな日には、無性に肉汁うどんを食べたくなるわけでありますw

仕事現場の都合で、川越所沢線を使うことが多かったこともありますが、
この幟と看板を見ると、後先考えず、反射的にハンドルを切ってしまいますw
この日は、まだ11時前でありましたが、
混まない時間に食べようとするならば、早いにこしたことはありませんね?
(実はまだあんまりお腹減ってなかったりしますが・・・)
案の定、と言うか、駐車場にも楽々止められ、
店外で待つことなく大カウンター席に案内されます。
メニュー
↓(クリックで拡大)

既に目的が決まっているから、メニューとか見る必要も無いのだけれども、
ブロガーとしては、メニュー撮影は抑えておくべき重要な仕事ですw
肉汁うどん (並) 680円
↓

おぉー!!良いぞいいぞ!
相変わらず具だくさんでボリーミーなビジュアル
歯ごたえと、噛むほどに甘味が増すざく切りの長ネギ、
新鮮で、且つ“これでもか!”と言うくらい入っている豚バラ肉、
&油揚げに濃いめの汁がベストマッチですよね?
このメニューに関しては、うどんよりも、間違いなくつけ汁が主役ですわw
揚げもち +110円
↓

3分ほどのタイムラグにて提供された揚げ餅!
これを入れると、つけ汁のコクが増して更にさらに美味しくなること享けあいです。
特にうどんの仕上がりでは、否定される方が居るとは思いますが、
このブログを書きながらも、また食べたくなって仕方ないわw
店名:藤店うどん 川越店
住所:川越市新宿町4-1-5
営業時間:10:00~15:00
定休日:日・祭日
電話:049-247-7887
駐車場:あり(駐車場誘導員あり)
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

この幟と看板を見ると、後先考えず、反射的にハンドルを切ってしまいますw
この日は、まだ11時前でありましたが、
混まない時間に食べようとするならば、早いにこしたことはありませんね?
(実はまだあんまりお腹減ってなかったりしますが・・・)
案の定、と言うか、駐車場にも楽々止められ、
店外で待つことなく大カウンター席に案内されます。
メニュー
↓(クリックで拡大)

既に目的が決まっているから、メニューとか見る必要も無いのだけれども、
ブロガーとしては、メニュー撮影は抑えておくべき重要な仕事ですw
肉汁うどん (並) 680円
↓

おぉー!!良いぞいいぞ!
相変わらず具だくさんでボリーミーなビジュアル
歯ごたえと、噛むほどに甘味が増すざく切りの長ネギ、
新鮮で、且つ“これでもか!”と言うくらい入っている豚バラ肉、
&油揚げに濃いめの汁がベストマッチですよね?
このメニューに関しては、うどんよりも、間違いなくつけ汁が主役ですわw
揚げもち +110円
↓

3分ほどのタイムラグにて提供された揚げ餅!
これを入れると、つけ汁のコクが増して更にさらに美味しくなること享けあいです。
特にうどんの仕上がりでは、否定される方が居るとは思いますが、
このブログを書きながらも、また食べたくなって仕方ないわw
店名:藤店うどん 川越店
住所:川越市新宿町4-1-5
営業時間:10:00~15:00
定休日:日・祭日
電話:049-247-7887
駐車場:あり(駐車場誘導員あり)
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、田舎打ち 麺蔵 (2016/01/06)
- 川越市、手打うどん 大室 (2015/12/22)
- 川越市、藤店うどん 川越店 (2015/12/19)
- 川越市、武蔵野うどん 真打 (2015/12/07)
- 川越市、うどん もみじ庵 (2015/12/05)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる