加須市、らあめん 忘八

 加須市、らあめん 忘八



今年も恒例の県北?カレンダー配りの日を迎えました。

この日が来ると、いよいよ師走のよそおいを感じるとともに、
今年はどこのうどん店を目指そうか?とか、妙にソワソワするのもいつものことw

基本的には、例年通りの“加須うどん”を目指すべきなんだろうけど、
今年ばかりは、その加須にて、注目を浴びているラーメン店の存在が迷わせる結果に・・・

まぁ、根本的に、おいらラーメンブロガーと思われているだろうから、
こっちを優先する事になっても、なんら問題ないよね?



R0032217.jpg



らあめん忘八

お世辞にも、“良い立地”とは言い難い場所にあるとか、
(埼玉では逆にこう言うところが行きやすく、人気だったりするのか?)
なんとなく、前評判以上に期待を膨らませる店構ですね🎵

ただ、1時近い時間帯であるにも関わらず、駐車場にも楽には入れたし、
行列はおろか、外待ちの客も無し・・・あれ?大丈夫.かな?

建物は和風、木造平屋の造り、
どこの街、どこの田舎にでもあるような外観でありますね

恐る恐る、入口ドアを開けると、耳に流れこむレゲ音楽w
&店員女性の素早い席案内に緊張がほぐれます



メニュー

R0032219.jpg



“座敷席でよければ直ぐに入れます”との案内に従い、
贅沢にも6人席に一人で独占する結果になってしまった・・・

実を言うと、こちらで、何を頼むべきかを調べていなかったので、
急いでRDBのサイトを開いて、評価の高いメニューをチェック!!

レビュー数やコメントから、やっぱり最初はつけそばが良いのかな?



つけそば 醤油 800円

R0032229.jpg



つけそばの提供時の、店員さん曰く
「当店のつけそばの食べ方はご存知ですか?」みたいな・・・
「いや、全く知らない」と、言うと、教えてくれました

「こちらの麺は昆布だしと一緒に入っていますので、
麺にワサビや塩を加えて、そのまま食べるのもお勧めしています」

  ・
  ・
  ・

麺は全粒粉で自家製麺、中太の麺ながらも歯ごたえがあるタイプ、
噛みしめると、小麦の旨み強く感じる出来上がり。

美味しいです🎵🎵🎵

店員さんが言うようにワサビでそのまま食べても美味しかったです。
近年、こんなに美味しいラーメンには出会ったことが無かった?


R0032225.jpg


具材は2種類のチャーシューにメンマ、
当然ながら、こちらの脇役までもが自己主張しているかのように・・・

とてもいいお店だと感じましたよ🎵

ちなみに、メニュー裏、お店のこだわりも貼っておきますね


R0032222.jpg




店名:らあめん忘八
住所:加須市下樋遣川6866-3
営業時間:11:30~14:30、17:30~19:30
       (日) 11:30~14:30
定休:月曜、第2・4火曜日
電話:
駐車場:あり



ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1973-066c6e4d

Comment

ねずみおやじ | URL | 2015.12.11 07:24 | Edit
>麺は昆布だしと一緒に入っていますので
>麺にワサビや塩を加えて、そのまま食べる

これは斬新ですね!食べてみたいなぁ~
麺にはかなりの自信があるんですね

でも遠いな、チャリで行こうかな?
あれ?最近チャリ遠征のブログが・・・(笑)
とあ | URL | 2015.12.11 13:42
おお~、美味しそうっ
うんうん、旋風さんの県北カレンダー行脚は
年の瀬を感じますわ(笑)
さくちゃん | URL | 2015.12.13 23:13
こんばんは。あまりにも美味しく塩と山葵で麺全部たいらげてしまいますよね!
塩つけもおいしいですから次は是非!
遠いですが😁
旋風と用心棒 | URL | 2015.12.21 06:33
ねずみおやじさんへ


> でも遠いな、チャリで行こうかな?

えっ!チャリで?(笑)
はい、ここはぜひ行っておいた方が良いですよ!
想像していた物とは全く違ってビックリでした

旋風と用心棒 | URL | 2015.12.21 06:35
とあさんへ

はい、恒例と言えば、目的もうどんなんだけど、
今年はちょっと浮気してしまったです(笑)
でも、ここはマジで価値ある一杯で、お勧めです
旋風と用心棒 | URL | 2015.12.21 06:38
さくちゃんさんへ


> 塩つけもおいしいですから次は是非!

やっぱり、そうですか?
RDBとかみたら評価が高かったです
じゃー次は是非そうしますね(笑)

ただ、気楽に行ける距離じゃないので、いつになるやら・・・

Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
178位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
97位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ