三芳町、手打うどん 永井

三芳町、手打うどん 永井



少し前の土曜日でしたが、
三芳町方面へ行ったついでに、久しぶりにうかがってきました。




2015-10-24 永井 001


ごらんな通り、どこにでもあるような民家を改装した佇まい、
どこか懐かしくもあり、おいらのような年代には、なんだかワクワクさせる装い

11時から営業していると聞いていたので、少し早めに伺ったのですが、
11時半の時点で、既に駐車場(と言うか、単に民家の庭です)が埋まっていいたり・・・

一旦は退却し、先に用事を済ませて12時に再訪も、全く状況が変わらずの人気ぶりw
それでもラッキーなことに、敷地内で待つこと5分で入店がかなったわ!


  ・
  ・
  ・

当然ながら座敷席は満席、コの字型カウンター席もほぼいっぱい、
かろうじて開けていただいた角席にて注文の検討です。


メニュー
↓(クリックで拡大)
2015-10-24 永井 002



多分、この武蔵野系うどんがメインだと思われますが、
この他にも、多種類にわたったメニューがあり、
今回は、その中でも気になったこちらを註文しました・・・


けんちん汁うどん(小) 700円

2015-10-24 永井 004



この画像だと判りにくいけど、(小)サイズでも十分なボリュームがあります。
この日は、さらに天ぷらも注文する気だったから尚更かな?

うどんは極太、地粉使用の手打ち仕様、表面がもにゅとしてて、
中心に向けては強ゴシの仕上がりは食べ応え十分!

美味しいですね🎵🎵🎵

つけ汁には‟これでもか!”って位の多種具材で溢れてます。
(想定以上なキノコ量にもびっくりしたけどw)

実は、ほぼ同時のタイミングで、隣のご婦人のところにもうどんが届いたのですが、
"私が頼んだのは(小)の筈なんだけど!"とかクレームつけてましたw
当然ながら‟当店ではこちらの量で(小)となっております”とか切り返しても、
なんだか、納得しないみたいで、そのあとも揉めてましたわw



さつまいも天 80円

2015-10-24 永井 006


ここは三芳町だし、さつまいもを頼むのは儀式みたいなものでしょ?

2cmくらいは有るような、分厚いさつまいもが2切れ、
もちろん揚げたてで提供されるから、サックリ熱々がいただけます


かき揚げ天 110円

2015-10-24 永井 007



もう、こちらは言う事なし!
大人のこぶしよりもはるかに大きなかき揚げです・・・

はい、正直、これも想定外でした・・・
110円と言う値段から見たら、全く予想もできない大きさでしたw

うん、人気があるのがよく分かるお店ですね


店名:手打ちうどん 永井
住所:入間郡三芳町北永井264-2
営業時間:11:00~15:00(土日祝)~19:30
定休:月曜日
電話:049-258-2984
駐車場:あり

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1957-d2211791

Comment

とあ | URL | 2015.11.10 15:58
あれっ、きのこじゃないの?(笑)
ジョーダンですっ<m(__)m>
けんちんうどん、あったまりそうですね~
かき揚げの大きさと値段にびっくりっ
近いみたいだから今度行ってみようっと
田舎うどん | URL | 2015.11.10 18:46 | Edit
はひぃ~
うどんが美味しいのはわかってるけど
天ぷら・・・それも芋天とかき揚げって
羨ましいでんがな
旋風さん
芋天が好きだよね
三芳のサツマイモは輪切りより縦に切った方が
美味しいって・・・天ぷら近藤さん情報だけど
永井さん知ってたのかな
ねずみおやじ | URL | 2015.11.11 07:29 | Edit
>"私が頼んだのは(小)の筈なんだけど!"とかクレーム
J系のお店でもたまに見かける光景ですね
盛りの良さを特徴にしているお店なら
そのボリュームを分かるようにしておく事も必要かもしれません

>田舎うどんさん
三芳のサツマイモは輪切りより縦に切った方が
美味しい
「へぇ!」X3つです(古いか!?)
でも頼みませんが(笑)

yoko | URL | 2015.11.11 11:45
うどんと汁の割合が~!
たっぷりの汁で美味しそう!

ところで、ふじみ野市の一幸があった所にさかい珈琲が11/20にオープンします。

yoko | URL | 2015.11.11 20:07
永井の隣のエーキドーパンは、菓子パンと冷凍ケーキがお安く買えますよ
男性は興味ないかな
はしびろけろ | URL | 2015.11.11 20:08 | Edit
こんばんは

↑yokoさんも書いていますが、うどんと汁の割合が!
写真だからうどんが小さく見えるんでしょうね?
でも、汁だけでお腹いっぱいになりそうw

>分厚いさつまいもが2切れ
>大人のこぶしよりもはるかに大きなかき揚げです

もう、ダイエット中なのに~(。→∀←。)
旋風と用心棒 | URL | 2015.11.12 00:39
とあさんへ

> 近いみたいだから今度行ってみようっと

そうそう、ここは所沢からならママチャリでもいけるからねー(笑)
天ぷらは一品で十分ですわw
旋風と用心棒 | URL | 2015.11.12 00:43
田舎うどんさんへ


> 三芳のサツマイモは輪切りより縦に切った方が美味しいって・・・

えっ!そうなんですか?
いや、でもここのさつまいもは輪切りですよ
(太いから縦に見えたのかな?)
繊維に沿って切ったほうが良いって事なのですかねw

しかし、焼きイモの美味しい季節ですねw←思いつき(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2015.11.12 00:47
ねずみおやじさんへ


> 盛りの良さを特徴にしているお店なら
 そのボリュームを分かるようにしておく事も必要かもしれません

実は、その前に居たお客さんは、
食べきれないからと言って、ニコニコしながら持ち帰ってました・・・

持ち帰りもできますと言ったほうが良いのかもしれませんね?
旋風と用心棒 | URL | 2015.11.12 00:50
yokoさんへ

>ふじみ野市の一幸があった所にさかい珈琲が11/20にオープンします。

情報ありがとうございます。
それじゃ、近くのあのお店との競合しますね(笑)

一幸さん、行かないうちに閉店でしたか・・・

旋風と用心棒 | URL | 2015.11.12 00:53
yokoさんへ


> 永井の隣のエーキドーパンは、菓子パンと冷凍ケーキがお安く買えますよ


興味ありますよ!
でも、工場販売ならさらに隣のハム屋さんの方が嬉しいかも(笑)

旋風と用心棒 | URL | 2015.11.12 00:55
はしびろけろさんへ

ちなみに汁までは完食できませんでしたw

> もう、ダイエット中なのに~

ご心配ありがとうございます
ちなみに、今日、体重計に乗って愕然としましたわ(笑)

Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ