少し前の土曜日でしたが、
三芳町方面へ行ったついでに、久しぶりにうかがってきました。

ごらんな通り、どこにでもあるような民家を改装した佇まい、
どこか懐かしくもあり、おいらのような年代には、なんだかワクワクさせる装い
11時から営業していると聞いていたので、少し早めに伺ったのですが、
11時半の時点で、既に駐車場(と言うか、単に民家の庭です)が埋まっていいたり・・・
一旦は退却し、先に用事を済ませて12時に再訪も、全く状況が変わらずの人気ぶりw
それでもラッキーなことに、敷地内で待つこと5分で入店がかなったわ!
・
・
・
当然ながら座敷席は満席、コの字型カウンター席もほぼいっぱい、
かろうじて開けていただいた角席にて注文の検討です。
メニュー
↓(クリックで拡大)

多分、この武蔵野系うどんがメインだと思われますが、
この他にも、多種類にわたったメニューがあり、
今回は、その中でも気になったこちらを註文しました・・・
けんちん汁うどん(小) 700円
↓

この画像だと判りにくいけど、(小)サイズでも十分なボリュームがあります。
この日は、さらに天ぷらも注文する気だったから尚更かな?
うどんは極太、地粉使用の手打ち仕様、表面がもにゅとしてて、
中心に向けては強ゴシの仕上がりは食べ応え十分!
美味しいですね🎵🎵🎵
つけ汁には‟これでもか!”って位の多種具材で溢れてます。
(想定以上なキノコ量にもびっくりしたけどw)
実は、ほぼ同時のタイミングで、隣のご婦人のところにもうどんが届いたのですが、
"私が頼んだのは(小)の筈なんだけど!"とかクレームつけてましたw
当然ながら‟当店ではこちらの量で(小)となっております”とか切り返しても、
なんだか、納得しないみたいで、そのあとも揉めてましたわw
さつまいも天 80円
↓

ここは三芳町だし、さつまいもを頼むのは儀式みたいなものでしょ?
2cmくらいは有るような、分厚いさつまいもが2切れ、
もちろん揚げたてで提供されるから、サックリ熱々がいただけます
かき揚げ天 110円
↓

もう、こちらは言う事なし!
大人のこぶしよりもはるかに大きなかき揚げです・・・
はい、正直、これも想定外でした・・・
110円と言う値段から見たら、全く予想もできない大きさでしたw
うん、人気があるのがよく分かるお店ですね
店名:手打ちうどん 永井
住所:入間郡三芳町北永井264-2
営業時間:11:00~15:00(土日祝)~19:30
定休:月曜日
電話:049-258-2984
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

どこか懐かしくもあり、おいらのような年代には、なんだかワクワクさせる装い
11時から営業していると聞いていたので、少し早めに伺ったのですが、
11時半の時点で、既に駐車場(と言うか、単に民家の庭です)が埋まっていいたり・・・
一旦は退却し、先に用事を済ませて12時に再訪も、全く状況が変わらずの人気ぶりw
それでもラッキーなことに、敷地内で待つこと5分で入店がかなったわ!
・
・
・
当然ながら座敷席は満席、コの字型カウンター席もほぼいっぱい、
かろうじて開けていただいた角席にて注文の検討です。
メニュー
↓(クリックで拡大)

多分、この武蔵野系うどんがメインだと思われますが、
この他にも、多種類にわたったメニューがあり、
今回は、その中でも気になったこちらを註文しました・・・
けんちん汁うどん(小) 700円
↓

この画像だと判りにくいけど、(小)サイズでも十分なボリュームがあります。
この日は、さらに天ぷらも注文する気だったから尚更かな?
うどんは極太、地粉使用の手打ち仕様、表面がもにゅとしてて、
中心に向けては強ゴシの仕上がりは食べ応え十分!
美味しいですね🎵🎵🎵
つけ汁には‟これでもか!”って位の多種具材で溢れてます。
(想定以上なキノコ量にもびっくりしたけどw)
実は、ほぼ同時のタイミングで、隣のご婦人のところにもうどんが届いたのですが、
"私が頼んだのは(小)の筈なんだけど!"とかクレームつけてましたw
当然ながら‟当店ではこちらの量で(小)となっております”とか切り返しても、
なんだか、納得しないみたいで、そのあとも揉めてましたわw
さつまいも天 80円
↓

ここは三芳町だし、さつまいもを頼むのは儀式みたいなものでしょ?
2cmくらいは有るような、分厚いさつまいもが2切れ、
もちろん揚げたてで提供されるから、サックリ熱々がいただけます
かき揚げ天 110円
↓

もう、こちらは言う事なし!
大人のこぶしよりもはるかに大きなかき揚げです・・・
はい、正直、これも想定外でした・・・
110円と言う値段から見たら、全く予想もできない大きさでしたw
うん、人気があるのがよく分かるお店ですね
店名:手打ちうどん 永井
住所:入間郡三芳町北永井264-2
営業時間:11:00~15:00(土日祝)~19:30
定休:月曜日
電話:049-258-2984
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる