チョットだけ見てきた川越まつり

チョットだけ見てきた川越まつり



ここのところ、いささか、ブログさぼり気味ではありますが、
今年も゛川越まつり“とあっては、どんな形でも参加しないわけにはいきませんね。


-ネタも少なくヤッツケで更新しますね-




2015-10-17 川越まつり 037




毎年、10月の第3日曜日とその前日の土曜日は‟川越まつり”
市民のみならず、近隣の方々にとってもわくわくする日ですね?

今年も、チョットだけでも見てこようと、
仕事を早めに切り上げて、伺ってきた次第!

もっとも、雰囲気だけでもと思いつつも、
ついつい、深くハマってしますのは、いつもの情景w




2015-10-17 川越まつり 024




それでも、これだけお腹が減っていっる状態では、
この激混みの中央通りを歩けませんよね?

本川越駅前で、coedoビールをいただきながら、
どうすべきか?を考えるのもいつもの事!

ただし、今年もどうしようもなく混んでるから、
早めにクレアモールに避難しつつ、腹ごなしを考えた結果としてw



2015-10-17 川越まつり 014





なぜか、おいら的に川越まつりと言えば、
てんこもり(昔の大門)に落ち着くあたりもマンネリ化の原因でしょうかね?

うん、美味しいなー🎵🎵🎵

生ビールとジャンボ餃子でお腹を満たせば、気持ちの上でも余裕が出てきます・・・



20151017.jpg



とりわけ、目的がある訳じゃないけど、
チョット頑張って、せめて蓮馨寺までは行っておかねばw
とか考えるのは、市民としても自然な行動ですかね?

多くの子供たちが集まり、賑わっている様子を眺めながら、
ここの、おびんずる様に願いを込めるのも義務的な事でして・・・w

ここまで来ても、特に何がしたいわけじゃないんだけど、
なぜか、納得できるのも、不思議でならない現象でしょうかね?


ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1944-e8010bcb

Comment

glorysot | URL | 2015.10.18 04:29
旋風さん。
おはようございます。

ハッピー、川越まつり。(ハロウィン?)

毎年、こんなに混んでてもう来年は行かないぞ
といつも思うんですが、どこからともなく聞こ
えてくるお囃子に居ても立っても居られなく
なっちゃうんですよね。(笑)
はしびろけろ | URL | 2015.10.18 20:14 | Edit
こんばんは

この前、間違えて書いた”川越まつり”(笑)
写真でもたくさんの人ですねー

川越まつりライブ配信夕方見た時、「松江町」の交差点で
いちのやさんが見えましたよ(笑)
今はちょっと不具合?画像が?
ん?メンテナンス中のようです...

>ここまで来ても、特に何がしたいわけじゃないんだけど
ずっと住んでいる旋風さんだからこそ...でしょうね?
リク | URL | 2015.10.19 19:03
はじめまして。
川越出身のS38生まれです。
今は、九州で暮らしています。
懐かしくて、いつも楽しみに拝見しています。

つい金曜日(川越祭り先日)に、30年振り位に
雨の川越散策してきました。

私が小学校のころと比べて、観光地になっちゃいましたが、懐かしかったです。
旋風と用心棒 | URL | 2015.10.20 00:40
glorysotさんへ


そうなんですよねー
お囃子の音に誘われるんですよねw

後、足早にお祭りに向かう人たちのそわそわ感が見て取れます(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2015.10.20 00:42
はしびろけろさんへ

川越まつりのライブ配信、そんなのが活用できるんですね?
行かなくても、楽しめるとか、便利な時代ですねw

でも、ビールは飲めないからね(笑)

旋風と用心棒 | URL | 2015.10.20 00:49
リクさんへ

年代的に近いですねw

30年ぶりの川越散策とは・・・
比べたら、ずいぶん変わってしまったのでしょうね?

観光地化は良いことかどうかは分からないけど、
メディアとかでも目に触れる機会は増えていますね
出身地が目立つこと自体は良いことかな?

九州とか、焼酎がおいしそう(笑)

Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ