東松山市、ラーメン 一心

東松山市、ラーメン 一心



東松山市、
実際に走って見たら、決して遠い距離じゃないんだけど、
何故か、おいらの守備範囲からはハズレ気味・・・

と、言うか、おいらにとっての“未開の地”と表現すべきか?
まぁ、仕事ではこちら方面へ行く用事が無いからと言うのが正確ですw

それでも、そんな東松山市に、
今回、J系のお店が新規オープンしたって話しなら無視できません!
更に言うなれば、こちらの店主は春日部ジャンプ出身=シャンガレ系のお店、
と、言う事で良いのかな?(口コミサイトでの評判も良いみたい)



2015-03-22 一心 012



あれ?来てみて判ったけど、
ここ、中華店を始め、何度もお店が変わっているテナントですよね?
過去にもこの場所で何かを食べた記憶はあるけど、果してなんだったろうか?
(我ながら、書いてて好い加減な記述で恐縮ですw)

でも、実際に車は満車で、
バイクや自転車も止っている事からも、既に人気の程が窺えます


券売機メニュー
↓(クリックで拡大)
2015-03-22 一心 003


先に券売機で食券を購入するシステム、

茹で前で並盛り200g、中盛り300g、大盛り400gとの表記あり、
ただし、“初めてのお客さまは男性でも並盛りをお勧めします”とか書いてあるし!

ここは素直に並盛りで注文すべきだろうと思う、
トッピングのヤサイマシとかでもボリュームは調整出来るからね?
(ジャンガレ系では痛い思いをした事があるから・・・)

店員さんに案内されるままに着席、
麺の固さとスープの濃さ加減は、この食券を手渡すタイミングで申告の必要あり


先にトッピングのシステムを説明します
↓(クリックで拡大)
2015-03-22 一心 005



ラーメンを例にとりつつ見ると、

ヤサイ、ニンニク、アブラ、ネギ?、肉玉?

J系は、しばらく食べて無かったけど、ネギとか肉玉って何?って感じ・・・
ネギは判るけど、特に肉玉については疑問だけど、頼んで見るか?

注文から、このコールまで、意外に長いようで短い時間、
先客たちの注文を参考にしつつ、トッピング構築するのは楽しい時間です


ラーメン 並盛り 780円

2015-03-22 一心 009


コールはニンニク、ネギ、肉玉、
野菜については、マシマシを真近でみて怖気づいてしまったw
(まぁ、デフォで200g入っているなら、今のおいら的には十分です)

気になる肉玉、鶏肉の肉だんごであり、
意外と言っては失礼ですが面白いし、美味しいと思います

ニンニクは、トッピングしないと入って無いとの事ですから、これは必須!
と言っても、量はかなり多めだから、チョイ増しでも良いかな?

ブタは見た目通り、味、ボリュームに関しても魅力的な内容でした


2015-03-22 一心 011



麺に関しても、太麺で茹で加減も良く、美味しかったー

今回は、ヤサイマシはしなかった事も有り、スープも含めて楽々完食、
個人的には、直ぐにでもまた行きたいと思わせる内容でしたw


店名:ラーメン一心
住所:東松山市古凍868-8
営業時間:11:30~14:30、17:30~20:00
(日曜日) 昼の部のみ11:30~17:00 ※材料なくなり次第終了
定休:月曜日
電話:
駐車場:あり(9台分)

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1830-fd43db21

Comment

ねずみおやじ | URL | 2015.03.24 08:01 | Edit
>仕事ではこちら方面へ行く用事が無い
あぢとみ食堂@川島町のちょっと先じゃないですか(笑)

>ネギとか肉玉って何?って感じ・・・
純粋なJ系とはしてはほんとに珍しいですね
麺もちょっと違うような・・・

これはかなり行きたくなりました!
とあ | URL | 2015.03.24 11:00
J系は行かないなぁ…
肉玉って珍しいですね

…この麺の太さ、食べ進めるうちに
辛くなるんですよ~(^_^;)
Becky! | URL | 2015.03.25 08:07
連コメします。
1ヶ月ほど前に伺ったことがあります。
ここはいいですね。
肉玉がついていてコスパはダントツに高いですね。
この街道の四つ葉さん奔放さんはじめこちらもかなりレベル高いですね。
そろそろ川越の他の麺屋も一工夫必要になってますね。
J系に行ってもほとんどノーマルしかオーダーしてませんが、節系含めて、ぼちぼちあきてきたかな。
旋風と用心棒 | URL | 2015.03.26 01:35
ねずみおやじさんへ

こんばんは。

そうなんですよねー
実はそんなに遠くないし、
今は仕事で川島までは年中行っているのですから・・・w

でも、ここは是非行ってみてくださいねー
量が多くても最後まで飽きずに食べられます

旋風と用心棒 | URL | 2015.03.26 01:39
とあさんへ

こんばんは。

> …この麺の太さ、食べ進めるうちに辛くなるんですよ~


いえいえ、麺は茹で加減もあるから、
きっと軟らかくしてもらえばいいんじゃないですか?
ここは、食券を渡す時に、茹で加減を注文できますよ!

肉玉は見栄えは良くないけど、美味しくて面白いです(笑)

旋風と用心棒 | URL | 2015.03.26 01:45
Becky!さんへ

こんばんは。

周りの人の注文を見ると、確かにコスパも良いと思いました。
(学生とかは、半端無い注文してサクッと食べちゃう!)

で、自分は味がかなり完成されていると思いました。
コスパ・味・オペレーションも良いから、人気になるんでしょうね?
川越からでもわざわざ行く価値がありますね


Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
47位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ