川越市、月曜日限定 中村屋総本山

川越市、月曜日限定 中村屋総本山




今日の昼、同僚等と、“どこか、ラーメンを食べに行こうよ!”との話しから伺ってきました。

場所は伊佐沼の畔・・・
と言うか、問屋町の一画にあるラーメン屋さんです。



2015-02-23 中村屋総本山 002




えっ!あれあれ?
こちら過去に何度か伺ったお店、「中華食堂 大門」の筈ですが、
何故か?全く違う屋号の暖簾が掛かっているじゃないですか?

えっ?なんで?どうして?

  ・
  ・
  ・

とか、すっとぼけた入りかたですいませんw
ラーメンファンの方なら、すでに皆さんご存知ですよね?

実はこちら、中華食堂 大門さんが定休である月曜日限定にて、
別のお店である「中村屋総本山」として営業されているのです。
(別とは書いたけど、麺は同じ大門製麺所のものらしいです)

で、そちらで“煮干そばの章”が始まったと言うからには見逃せませんよね?


メニュー
↓(クリックで拡大)
2015-02-23 中村屋総本山 004



実際には、同僚を誘った時にもこの“煮干し”と言うキーワードに、
躊躇なく飛びついてくる!即ちそう言う歳になってしまったんだよなーw
(とか、もちろんおいらも同類ですが)

でも、同時に“大盛り無料”の魅惑的な誘いにも揺らいでしまうのは、
持って生まれた食いしん坊の本能と言うか・・・w


濃厚煮干そば 大盛り 650円

2015-02-23 中村屋総本山 008



折角4人で来ているのにも拘らず、全員が同じものを頼むと言う団結力・・・
をい!をい!ブロガー泣かせと言わせていただきますw

おぉーこれはまた、素晴らしくニボニボしいビジュアルです
しっかり鼻腔に届くニボ臭に、いかにも“濃厚だぞ”と言わんばかりのドロリ感!

粘度が高くコッテリはしているけど、ザラリ感もなくすんなり飲めるし、
甘くてトロリとしたチャーシューとの対比が面白いですわ!



2015-02-23 中村屋総本山 014



このニボ感、最初は確かにインパクトあるけど、
最後の方はチョット飽きて来るんで、スープはチョット残してしまった・・・
普通の煮干しそばを頼んで見たかったです



2015-02-23 中村屋総本山 011



麺はメニューには細麺と書いてあるけど、実際には中細麺くらいかな?
加水率が低めで、やや硬さを感じるのは、おいらの好きなタイプです。

12時を過ぎ、そうこうしている内に、来店者が重なり、
たちまち店外に行列が出来てしまったのです。
やっぱり、みんな煮干しが好きなのかな?

つけめんの章→煮干の章とか書いてて何故か頭に虎舞竜の「ロード」が流れています。
13章くらいまでやったら凄いだろうなーとかw
(記事にはならなかったけど、つけめんの章の時はこんな感じでした)


平成27年8月3日に移転営業となりました。


店名:中村屋総本山
住所:川越市問屋町5-9
営業時間:11:00~15:00
営業日:月曜日のみ
電話:
駐車場:あり



ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

煮干しラーメン専門店 中村屋総本山 @川越
煮干しラーメン専門店 中村屋総本山 @川越 2015/8/3(月)オープン! 川越市伊佐沼397-3 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 中華食堂 大門で月曜日のみの営業の時は ( 問屋町5-9) ↓の時間だったけれど 中村屋総本山 川越市問屋町5-9 営業時間:11:00~15:00 営業日:月曜日のみ
2015.07.31 05:39 | 宮雀★B級グルメタイム 
Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1813-dbbc217c

Comment

ねずみおやじ | URL | 2015.02.24 07:56 | Edit
この店知らなかった(^^;
って言うか最近ラーメン屋の新店巡りしてないなぁ・・・

>“煮干し”と言うキーワードに、
>躊躇なく飛びついてくる!
旋風さんはネコ科だったんですね!

>即ちそう言う歳になってしまったんだよなーw
先日久々に「とんちぼ」で食べましたが
要するに近くのJ系が臨休だった、と言うだけの理由です(笑)

とあ | URL | 2015.02.24 11:26
いいなぁ、ニボニボ…
煮干のらーめん、食べてないなー
見たら胃が反応してます(笑)
ラーメン食べてないなーっ

| | 2015.02.24 12:16
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| URL | 2015.02.24 23:23
自分もその時間、店内にいましたww
濃厚は自分には濃厚すぎました、、、
次回は普通の煮干しに挑戦してみます
旋風と用心棒 | URL | 2015.02.25 12:10
ねずみおやじさんへ

こんにちは。

> 旋風さんはネコ科だったんですね!

実は、子供の頃は煮越しが苦手でした・・・
(多分、みんな多かったでしょが)
でも、いまでは、ご飯に乗せて食べても良いくらいの煮干し好きです(笑)


> 要するに近くのJ系が臨休だった、と言うだけの理由です(笑)

凄いなー、しかもマシマシするのでしょ?(笑)
でに世間に、ねずみおやじさん年代でJ系ファンは少なくなっていると思うけど・・・


旋風と用心棒 | URL | 2015.02.25 12:12
とあさんへ

こんにちは。

> ラーメン食べてないなーっ

あれ?ほんと、食べていないですね?
どうしちゃったのですか?ブログの扱いも変わって来てるし・・・
なんか変えようとしています?(笑)


旋風と用心棒 | URL | 2015.02.25 12:15
鍵コメさんへ

こんにちは。

なるほどー消費量を想像しても大手でないとできないですよね?
でも、きっと極秘でしょうね?(笑)

お祝い、ありがとうございますw


旋風と用心棒 | URL | 2015.02.25 12:17
-さんへ

こんにちは。

> 自分もその時間、店内にいましたww

そうなんですか?
実は、この時、店内に取引先の方が1人、
店外に知っている方が1人来ていました(笑)

話題性があるといろんな人が集まりますねw



いっつん | URL | 2015.08.09 23:34
閉店をしてしまった天成一の跡地を利用して居抜きで中村屋総本山としてオープンしましたね
本日前を通ったら外待ちの方もいました
旋風と用心棒 | URL | 2015.08.12 09:45
いっつんさんへ

情報ありがとうございます。

自分も昨日行ってきましたが、麺切れで入店できませんでした・・・
大門の流れだろうから、製麺が本業だと思っていたんだけど(笑)

まったり亀 | URL | 2015.09.14 16:28 | Edit
情報ありがとうございます!
行ってみます。
煮干しブームでしょうか?(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2015.09.15 00:24
まったり亀さんへ

埼玉医大川越医療センター方面へ移転していますのでご注意くださいね!
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
152位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
73位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ