川島町、うどん処 篁園

川島町、うどん処 篁園



一昨日、冷たい雨にぬれながらも、現場仕事をこなした後、
何か温まるものを食べようかと、あても無くフラフラ・・・

芯まで震えるような寒さだったし、
車の中で、少しづつ暖まりながら、食べたい物を探すのも結構楽しいしw

川島だったら、おいら的には「ラーメン」「うどん」の二択かな?
時間は既に12時、ラーメンの場合、有名店はおそらく行列必至と思われ、
これ以上、冷たい外待ちするのも嫌だよな・・・

ならば、温かいうどんって事になるけど、
この時期の川島でうどんと言ったらやっぱ“呉汁”でしょうか?

で、呉汁を求めて、未訪問のお店を探してみたんだけど、何故かピンと来ない・・・

うーん、おいらは一体、何を求めているのだ?
とか、考えならがらr339号線を走って居て思いついたお店です。



2015-01-15 篁園 009



あれ?ここって・・・
川島町商工会議所HPで店舗紹介されてないよな?
住所は間違いなく川島町だけど、なぜだろう?

とか、思いながら、迷うこと無く、駐車場に入ってしまったーw
(過去、3年前に一度入ったキリで、すっかり忘れてたわ)

12時過ぎの入店、先客は1組のみ、カウンター席に座り、注文の検討です


メニュー
↓(クリックで拡大)
2015-01-15 篁園 003



あーなるほど!メニューを見て理解できました!
おそらくは、こちらでは呉汁やすったてはメニューに無いという事です
とか、独りで納得してしまった次第ですw

温まるものを食べたいのだから、温かいうどんから選ぶとして、
ならば、カレーうどんか、かけ系のうどんとなります。

入口のところに写真入りメニューを紹介されていたのですが、
人気&お勧めなのは、ぶっかけ系とカレーうどんとの事!
(いや、待てよ!そうなるとここは讃岐系なのか?)


エビ餅カレーうどん 830円

2015-01-15 篁園 006



であれば迷いはありませんw
海老天も揚げ餅もおいらの大好物!必然的な注文ですわw

うん、美味しいですねー♪♪♪
彩りも美しく、ほのかにカレーの香りがより食欲をそそります

カレーはあまり辛くないタイプですが、うどんとの相性はいいですね!
画像には写って居ませんが、野菜サラダも付いていいます。



2015-01-15 篁園 008



うどんは表面は柔らかいけど、中心に向って適度なコシを感じます
総じては、美味しく食べやすいカレーうどんだと思いました

食べ終わった時にはジワリと汗かきながら、体の芯までポッカポカになりました
で、今、ブログ書きながら過去記事をみたら・・・ほぼ似たような内容だったわw
(ってか、当時からまったく成長がみられないorz)



店名:篁園 (コウエン)
住所:川島町出丸中郷1292-1
営業時間:11:00~15:00
定休:日曜日
電話:
駐車場:あり


ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1791-51f5ee19

Comment

とあ | URL | 2015.01.17 06:43
わぁ!カレーうどん!
美味しそう!
好物いっぱいで幸せ〜!な
お昼ご飯ですね(^^)
あったまったでしょー!
kiyomi | URL | 2015.01.17 08:35
この時期食べたくなります
カレーうどん!!

今日、川島経由で松山へ・・(お見舞い)
白のYシャツだし。。。^^;
tontan | URL | 2015.01.17 11:14 | Edit
成長がみられない、ちょっと笑いましたw
ぺるしゃん | URL | 2015.01.17 18:35
こんばんはー。

カレーうどんいいですね♪
あったまりますよねー。
そういえばしばらく食べてません。

なかなかおうどん屋さんに行く機会がなくって。
淋しい限りです。
旋風と用心棒 | URL | 2015.01.21 09:32
とあさんへ

おはようございます。

屋外活動が多い時、
特に寒さ厳しい、冬場のカレーうどんは定番です。

しかも、この位ボリュームがあると尚更うれしいですね
食べていて、しあわせな気分になるのですw

旋風と用心棒 | URL | 2015.01.21 09:37
kiyomiさんへ


おはようございます。

時分もワイシャツの時が多いのですが、
普通のうどんとは食べ方を工夫しています
(いや、単に勢い静かに食べているだけですがw)
それでも、どうしても多少は付いてしまいます・・・


ここでは聞きませんでしたが、
紙エプロンを出してくれるところが増えていますよね?
でも、あれって、ちょっと恥ずかしいのですw


旋風と用心棒 | URL | 2015.01.21 09:40
tontanさんへ


おはようございます。

いや、流石にこの年になると、成長もゆっくりです(笑)

まぁ、自分の場合は好みがハッキリしているので、
単にメニューにダブる事が多いのですw


旋風と用心棒 | URL | 2015.01.21 09:44
ぺるしゃんさんへ


おはようございます。

はい、でも今年はカレーうどん、まだあんまり食べてないかな?
(昨年は物理的に無理だったんだけどw)

今年、2回ほど同僚等とカレーうどんを食べているんですけど、
結構、好みが分かれるって言うのを感じました。
当然と言えば、当然ですが、食べ物のレポって難しいなー・・・(笑)
→何を今さらw



はしびろけろ | URL | 2015.01.21 21:29 | Edit
こんばんは

川島町のうどん屋さんならどこでも呉汁とすったてが
頂けるというわけではないと・・・なるほど・・・

こちらのお店は工夫された新しいうどんメニューが多いのですねー
デザートもあったり女性に人気の温かいみぞれうどんとか・・・
この海老もちカレーうどんも面白いなぁ~
旋風と用心棒 | URL | 2015.01.22 22:12
はしびろけろさんへ

こんばんは。

はい、他では居酒屋でも中華店でも出てくるんですけどね(笑)

自分としては、ここのうどんで
“すったて”を食べてみたいと思うんですけどねw
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
260位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
105位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ