川越市、スパイスガーデン 笠幡支店

川越市、スパイスガーデン 笠幡支店



昨年、11月末頃だったかな?

道路の向い側、池袋病院に行った時に気が付いていたんだけど、
現在、正直なところ、インドカレーの新店とか、
積極的に伺おうとは思わないんですよね・・・

今から7、8年位前かな?
インドカレーのお店がまだ少なかった頃には、
ナンで食べるカレーとかの珍しさもあってか、よく利用したんですけどね・・・

以来、お店の数が急激に増えて来ましたけど、
どこでも食べても、そんなに大きな違いがある訳ではないし、
どこか、おいら的には、飽きてしまっていた感があるのですw

ここも、そんなお店のひとつ位にしか感じなかったので、
いかに新店と言えでも、スルーしてしまった次第です。

ただ、この“スパイスガーデン”って店名、なんか気になったのです・・・

で、メモって置いて、ついでの時にweb検索して見たら、
狭山市の老舗インドカレー店
“スパイスガーデン”の支店らしいって事が判ったのです!

で、あるならば、是非行ってみたい!
と言う事で、遅ればせながら伺わせていただきました。


2015-01-08 スパイスガーデン 笠幡 001



r15号沿いだし、目立つ場所だから皆さんこの場所はご存知ですよね?
最初は、うどん屋さん→蕎麦屋さん→で、今回はカレー店となった訳です

もちろん、うどん屋さんも蕎麦屋さんも伺った事はありましたが、
両店共に、記事にはならなかったのでした・・・
(ただし、蕎麦屋さんの閉店には、深い事情があるとの情報あり)

繁忙時間を過ぎた13時過ぎにて入店、
先客は3組のみでしたが、この時間なら仕方ないとも言えますかね?


メニュー
↓(クリックで拡大)
2015-01-08 スパイスガーデン 笠幡 004



この時間だから、基本はランチセットからの選択でいきたいですね

日替わりカレーを確認しますが、今日は“オクラ&チキン”との事、
うーん、オクラかー!苦手と言う訳でもないけど、オクラかー・・・

日替わりは一旦離して、他を検討した方が良いかな?
マトンは食べられない場合もあるし、シーフードはなんか違うようだし・・・
ホウレンソウは食べない方だし、となると、消去法で野菜かチキンかな?
うん、ベーシックにチキンで行きましょう!



2015-01-08 スパイスガーデン 笠幡 010



スープ&サラダが付いています。
このスープには野菜具材も多め、コク深い味で美味しかったです

それにしても、店内の雰囲気はどう見ても“和”の雰囲気ですね!
特に、向かいの小上がり座敷席は、足が伸ばせる掘りごたつ式仕様だしw


チキンカレー&ナン ランチセット 950円

2015-01-08 スパイスガーデン 笠幡 013



このナンが大きい事w
バスケットからはみ出て尚、迫力ある見栄えです!

カレーは辛さが1(甘口)~5(激辛)まで選べる仕様、
最初なので、4(大辛)で注文してみます

美味しいですねー♪♪

遠慮しつつも、これでも、結構辛い仕上がりで、
水を飲み飲みしながらいただく事になりましたわw


2015-01-08 スパイスガーデン 笠幡 017


甘いチャイを飲みながら、この辛さをクールダウン、
これだけ大きなナンをいただくと、流石に満腹感が高いですね!



店名:スパイスガーデン 笠幡店
住所:川越市大字笠幡3738-1
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
定休:
電話番号:049-231-7789
駐車場:あり


ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1788-e2e53d28

Comment

とあ | URL | 2015.01.11 10:57
ん、あそこかな?
場所はなんとなくわかるような(^^;;
ナンの大きいカレー屋さんは
好きです(^^)ついつい食べすぎます

話違うけど川所線のカレー屋さん
いつのまにか撤退?
旋風と用心棒 | URL | 2015.01.11 15:17
とあさんへ

こんにちは。

最初から小さくて、お代わり自由もいいけど、
どーんと、びっくりさせるのも楽しいですねw

> 話違うけど川所線のカレー屋さん、いつのまにか撤退?

アイキッチンですね?結構前から閉めてますね!
でも、新たにアジア多国籍料理の看板が掛かってますから、
似たようなお店になるかもと思っています。

やすこ | URL | 2015.01.11 20:18
良く通るので気になってたんです!
明らかに蕎麦屋さんだったよな、と思いつつそのままモスに行ってしまうんですが。

ふじみ野にもこんな大きなナンを出してくれるお店があって、物珍しさにナン度か行ったのですが(言いたかっただけ)、ここも大きいんですねー!
今度行ってみます!!
Vaipuna | URL | 2015.01.11 22:52
偶然、昨日ランチをこのお店で食べました。お蕎麦やうどんのお店の居抜きだったのですね。川越近辺ではあまり、カレー屋さんには行かないのですが、店構えとのちぐはくさに惹かれて入ってしまいまいました。

お店のインド人のスタッフは感じが良かったです。自転車帰りだったので、パット付きのタイツ姿だったのですが、怪訝な顔ひとつせず、接客してくれました。

旋風と用心棒 | URL | 2015.01.13 00:27
やすこさんへ

こんばんは。

>そのままモスに行ってしまうんですが。

この県道沿い、笠幡のモスバーガーですかね?
時分もたまに伺っています。モスバーガー&テリヤキバーガー大好きです♪

ふじみ野はダナパニですか?
本店の方は自分も課題店ですw

旋風と用心棒 | URL | 2015.01.13 01:31
Vaipunaさんへ

こんばんは。

はい、場所が目立ちますよね?
しかも、和風な佇まいとのアンバランス!本当にビックリしますw


> 怪訝な顔ひとつせず、接客してくれました。

特に汗をかく時期だと嫌がられますよねw
自分もここのサービスは良いと感じました
はしびろけろ | URL | 2015.01.23 19:44 | Edit
こんばんは

わぁ このナンは迫力がありますねー
これだけ大きいと男性でも満足ですよねー

しかし店内の和照明といい掘りごたつといい面白いわ(笑)

>ただし、蕎麦屋さんの閉店には、深い事情があるとの情報あり

えっ?どんな事情なのかしら(笑)
あんなことやこんなこと?w
旋風と用心棒 | URL | 2015.01.29 23:37
はしびろけろさんへ

こんばんは。


> えっ?どんな事情なのかしら(笑)

漏れ聞こえた話なので、その信憑性はどうかと思いますが、
修行したお店からヘルプがかかってしまい、そちらを手伝って居るとか・・・でした

Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
130位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
75位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ