川越市、タイ料理店 ピム・チャイ

川越市、タイ料理店 ピム・チャイ



午前中、クレアモール、文具のキムラヤでお使いを済ませます。

折角だから、そのついでに“近くで食事を!”と思ったのですけれど、
目指したお店は、既に年末年始休暇に入ってしまってました・・・

丸広近くのお店だったのですが、
正直“えっ!マジでこの時期に休むの?”って思ったくらい意外だわ
(年末年始は特に賑やかなエリアだし、何となくやってるかなと思っただけです)

となると、近くではラーメン屋?いや、その気分じゃないな・・・
イタリアン?ステーキ店?うーん、独りでは入り難いな・・・
食べる所は幾らでもあるんだけれども、なんかその気にならない!

で、コインパーキング付近に戻ったところで、
何気に目に入ったのは、こちらの看板でしたw



2014-12-28 ピムチャイ 001



そっかー!タイ料理、いいかもw

しかも、こちらのお店は、見上げないと目に入り難いから、
何気に、素通りしてしまうことが多いんですよねw

過去に伺った時の印象が良かったのは覚えているし、
“また、今度来よう”と思いつつも、2年が経過してしまったw
(ホント偶然なんですけど、その時も年末のこの時期でしたー)


メニュー
↓(クリックで拡大)
2014-12-28 ピムチャイ 002


時間を見ると、丁度オープン時間の11時半、
階段を上って店内に入ると、既に一組の先客がいる状況
(その後、ドコドコ入店があり、たちまち2/3が埋まってしまった)

カウンター席に座った方が良いか?と手振りで聞いたけど、
多分、テーブル席で構わないとの案内手振りで案内されたような・・・
(本当はカウンター席の方がライティング照明が良かったのでですがw)

勿論テーブルにメニューは有ったのですが、
階段のところにあった、看板メニューの方が纏っているので貼っています

実は今日、既に、この時点でカレーを食べようと思っていましたw

    ・シーフードカレー
    ・マッサマンカレー
    ・ゲーンカリー
    ・グリーンカレー
    ・レッドカレー

無知なおいら、聞いたことの無いカレーが気になりまくり!
グリーンカレー、レッドカレーは辛うじて判るけど、
マッサマンカレー、ゲーンカリーって一体なんだろう?
(その後、調べたからある程度は理解したつもりw)

うん、まぁ、良いとしよう!

カレーと言えば、おいら的には辛さですから、
店員さんにそのレベルを確認しました・・・


    おいら:「このカレーの中で、一番辛いのはどれですか?」

    店 員:「どれも辛くないよー」

    おいら:「えっ?タイカレーなのに?」

    店 員:「辛いのが良いなら、ガパオが・・・」

    おいら:「いやガパオは前回食べたし、カレーが良いんだけどw」
         (実際、ガパオは前回食べてないし!)

    店 員:「・・・」


シーフードカレー ランチセット 900円

2014-12-28 ピムチャイ 006



うん、確かに辛さはあまり感じません

更に言うなれば、“これカレーだよ”と言われれば“なるほど”と返すけど、
何も言われなければ、カレー風味の炒め物って思うかも・・・
(なんか、書いてて紛らわしい表現だと思ったけどw)

あっ、肝心の事を書かなかったけど、
とても美味しいです
海老・イカ等のシーフードの旨味と、シャキシャキ野菜の食感と、
タイ米のパラパラさが調和して、最後にカレー風味がくる感じかな?

最後にコーヒーもいただいて、満足な昼食となりました。
次回は何時になるか判りませんが“ガパオ未食”だとだけは覚えておこうw


店名:ピム・チャイ
住所:川越市新富町2-33-8 2F
営業時間:11:30~15:30、17:30~22:00
定休:火曜日
電話:049-223-6212
駐車場:

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1780-df1a8cdb

Comment

yoko | URL | 2014.12.29 01:42
マッサマンカレーが世界で一番美味しい料理だとテレビでやってましたよ~、ま、好みは人それぞれですね。
良いお年を~
とあ | URL | 2014.12.29 10:12
いいなぁ、タイ料理
近くにできないかなぁ
年末年始のお休みに
入るお店、今年は
カレンダーの関係で
早まってますよねー
花菱アチャコ | URL | 2014.12.30 13:53 | Edit
今年もあと数日ですね。
旧家(素封家)に御育ちの旋風と用心棒は、
御正月の準備がお忙しいことと・・・・・・・・・

トムヤムとレモングラス風味のトリカラと春雨サラダ、
エビ春巻きとエビと春雨の鍋煮込みとカオマンガイと・・・

この店、夜呑みにも好いですよ。

大雑把な印象がボクの中のタイ料理だけど、
ここは包丁使いも繊細だし味付けもナイスですよね。
力量のある料理人かと。

月3ぐらいでお邪魔するけど、飽きることもありません。
花菱アチャコ | URL | 2014.12.30 14:00 | Edit
ごめんなさーい。
呼び捨てにしちまいました。

旋風と用心棒さまーぁ
旋風と用心棒 | URL | 2014.12.30 21:37
yokoさんへ

こんばんは。

> マッサマンカレーが世界で一番美味しい料理だとテレビでやってましたよ~

自分も調べたら、凄いカレーらしいですね(笑)
今度注文してみたいです

旋風と用心棒 | URL | 2014.12.30 21:40
とあさんへ

こんばんは。

> いいなぁ、タイ料理近くにできないかなぁ

あれ?新所沢駅前通りにありますよね?
メジャーじゃないのかな?


旋風と用心棒 | URL | 2014.12.30 21:59
花菱アチャコさんへ

こんばんは。

いや、勘違いしてますね?
単なる、底辺の貧乏庶民ですよw

ここ、メニューから見てもキチンと調理をやって来られた方だと判りますねw

昨晩、以心伝心でお豆腐頂きましたよw

Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ