“また袋屋かよ!”とか思われていそうw
自分のブログながら、調べてないけど、
もしかしたら、過去、このお店の紹介回数が一番多いんじゃないかな・・・w
いや、仮に、そう思われていたとしても、是非紹介したいお店なのですわw
(どこかで書いたかもしれませんが、ここはおいらの食べ歩きの原点なのです)

実際、今週、月曜日の訪問でしたが、しめ縄、門松が飾られていたり、
年の瀬の雰囲気が漂っていますねw
あれ??
いつもは入口にある、サービスメニューの立て看板が無い・・・
暮れだから?いや、以前は年末ギリギリでもワンコインメニューあったと思う・・・
当然、半分は、それを目指して来た訳なんだけど、
無かったからと言っても、ここまで来て、Uターンは無いわなw
(何しろ、結構無理して伺っています)
メニュー
↓(クリックで拡大)

午後、濃い目の仕事が有ったので、早めの12時前に訪問、
店内は、ほぼ満席でしたが、大テーブルに相席にて案内されます。
同僚は、名残惜しそうに、念のため月曜サービスメニューの有無を確認していますが、
“終ってしまったんですよねー”とサクッと言われて諦めたみたいですw
まぁ、出費的には影響ありますが、
おいらとしては、無ければ無いで、迷うことなく注文できるから、問題なしかな?
イカ天盛り 980円
↓

うん、いう事なしで美味しいです!
うどんの茹で加減もバッチリ!
強コシ、極太、冷水でよく締まっている!と、ここのうどんの特徴を感じます。
イカ天は大ぶりな物が3本、
表面サクサク、中身は弾力の強い剥き身で食べ応えも十分!
やっぱりここのイカ天盛りは最高に美味しいですねーw
同僚Aが頼んだかき揚げ天盛り 880円
↓

うん、ここのBIGなかき揚げ、久しぶりに近くで見た気がしますw
これも間違いなく美味しいんだけど、ボリュームあり過ぎますよね?
同僚は、注文が届いてから気が付いたみたいだけど、
かき揚げの小エビとか、あんまり得意じゃないみたい!
(おいおい、それを今更言われても・・・)
同僚Bが頼んだ舞茸天盛りうどん
↓

まぁ、おいらから言わせると、“何故マイタケを頼む!”
暮れの風物詩!ですよね?
店名:手打ちうどん 袋屋
住所:さいたま市西区中野林202-4
営業時間:10:30~16:00
定休:日曜日
電話:048-624-2968
駐車場:店舗隣りにあり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓
年の瀬の雰囲気が漂っていますねw
あれ??
いつもは入口にある、サービスメニューの立て看板が無い・・・
暮れだから?いや、以前は年末ギリギリでもワンコインメニューあったと思う・・・
当然、半分は、それを目指して来た訳なんだけど、
無かったからと言っても、ここまで来て、Uターンは無いわなw
(何しろ、結構無理して伺っています)
メニュー
↓(クリックで拡大)

午後、濃い目の仕事が有ったので、早めの12時前に訪問、
店内は、ほぼ満席でしたが、大テーブルに相席にて案内されます。
同僚は、名残惜しそうに、念のため月曜サービスメニューの有無を確認していますが、
“終ってしまったんですよねー”とサクッと言われて諦めたみたいですw
まぁ、出費的には影響ありますが、
おいらとしては、無ければ無いで、迷うことなく注文できるから、問題なしかな?
イカ天盛り 980円
↓

うん、いう事なしで美味しいです!
うどんの茹で加減もバッチリ!
強コシ、極太、冷水でよく締まっている!と、ここのうどんの特徴を感じます。
イカ天は大ぶりな物が3本、
表面サクサク、中身は弾力の強い剥き身で食べ応えも十分!
やっぱりここのイカ天盛りは最高に美味しいですねーw
同僚Aが頼んだかき揚げ天盛り 880円
↓

うん、ここのBIGなかき揚げ、久しぶりに近くで見た気がしますw
これも間違いなく美味しいんだけど、ボリュームあり過ぎますよね?
同僚は、注文が届いてから気が付いたみたいだけど、
かき揚げの小エビとか、あんまり得意じゃないみたい!
(おいおい、それを今更言われても・・・)
同僚Bが頼んだ舞茸天盛りうどん
↓

まぁ、おいらから言わせると、“何故マイタケを頼む!”
暮れの風物詩!ですよね?
店名:手打ちうどん 袋屋
住所:さいたま市西区中野林202-4
営業時間:10:30~16:00
定休:日曜日
電話:048-624-2968
駐車場:店舗隣りにあり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる