さいたま市、手打ちうどん 袋屋

さいたま市、手打ちうどん 袋屋



“また袋屋かよ!”とか思われていそうw

自分のブログながら、調べてないけど、
もしかしたら、過去、このお店の紹介回数が一番多いんじゃないかな・・・w

いや、仮に、そう思われていたとしても、是非紹介したいお店なのですわw
(どこかで書いたかもしれませんが、ここはおいらの食べ歩きの原点なのです)



2014-12-22 袋屋 002




実際、今週、月曜日の訪問でしたが、しめ縄、門松が飾られていたり、
年の瀬の雰囲気が漂っていますねw


あれ??

いつもは入口にある、サービスメニューの立て看板が無い・・・
暮れだから?いや、以前は年末ギリギリでもワンコインメニューあったと思う・・・

当然、半分は、それを目指して来た訳なんだけど、
無かったからと言っても、ここまで来て、Uターンは無いわなw
(何しろ、結構無理して伺っています)


メニュー
↓(クリックで拡大)
2014-12-22 袋屋 005



午後、濃い目の仕事が有ったので、早めの12時前に訪問、
店内は、ほぼ満席でしたが、大テーブルに相席にて案内されます。

同僚は、名残惜しそうに、念のため月曜サービスメニューの有無を確認していますが、
“終ってしまったんですよねー”とサクッと言われて諦めたみたいですw

まぁ、出費的には影響ありますが、
おいらとしては、無ければ無いで、迷うことなく注文できるから、問題なしかな?


イカ天盛り 980円

2014-12-22 袋屋 013



うん、いう事なしで美味しいです!

うどんの茹で加減もバッチリ!
強コシ、極太、冷水でよく締まっている!と、ここのうどんの特徴を感じます。

イカ天は大ぶりな物が3本、
表面サクサク、中身は弾力の強い剥き身で食べ応えも十分!
やっぱりここのイカ天盛りは最高に美味しいですねーw


同僚Aが頼んだかき揚げ天盛り 880円

2014-12-22 袋屋 009



うん、ここのBIGなかき揚げ、久しぶりに近くで見た気がしますw
これも間違いなく美味しいんだけど、ボリュームあり過ぎますよね?

同僚は、注文が届いてから気が付いたみたいだけど、
かき揚げの小エビとか、あんまり得意じゃないみたい!
(おいおい、それを今更言われても・・・)


同僚Bが頼んだ舞茸天盛りうどん

2014-12-22 袋屋 010



まぁ、おいらから言わせると、“何故マイタケを頼む!”
暮れの風物詩!ですよね?



店名:手打ちうどん 袋屋
住所:さいたま市西区中野林202-4
営業時間:10:30~16:00
定休:日曜日
電話:048-624-2968
駐車場:店舗隣りにあり


ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1778-63a831cf

Comment

とあ | URL | 2014.12.26 12:22
ぜひ次回は舞茸天盛りうどんを!!!(笑)
ねずみおやじ | URL | 2014.12.26 23:38 | Edit
そういえば・・・
最近「藤店」が登場していないような・・・(笑)

袋屋、行かなきゃ!と思いつついつも麺蔵

tontan | URL | 2014.12.27 11:59 | Edit
いつみても、いいですね袋屋は。

私は4月に帰国の際に寄った時に、心の中ではいつもの鴨汁と決めて臨みましたが、やはりめったにこれない事から、気持ちが揺らぎ、ここで前から見せてもらっていたイカ天やまぐろ天と悩み元のさやに戻って鴨汁を大盛りで注文しました。
めったに行けない私は、旋風さんのように迷うことなく注文できません(悲)
一緒に行った母に春の山菜の天ぷらとうどんを注文させた気がするな。
田舎うどん | URL | 2014.12.30 00:30 | Edit
袋屋さんがいいよね
でも
おじさんには
うどんも天ぷらも多すぎちゃって
そんで縁遠くなってるでんがな
ランチ時間の満車もだけど・・・

少食になってしまった自分が悲しい
はしびろけろ | URL | 2014.12.30 11:39 | Edit
こんにちは

をー袋屋さん♪ 
もうこのうどんの美味しさが写真で伝わって来るもの!(^^)!

ってかき揚げ、デカッ(笑)
お皿からはみ出てるし~

調べたら22回紹介してましたw
一番初めの記事も「イカ天盛りうどん」ですww
旋風と用心棒 | URL | 2014.12.30 21:21
とあさんへ

こんばんは。

> ぜひ次回は舞茸天盛りうどんを!!!

いや、多分無理!
きのこ類が苦手な人は多いと思うんだけどw
旋風と用心棒 | URL | 2014.12.30 21:24
ねずみおやじさんへ

こんばんは。

マジで袋屋は行った方が良いですよー(笑)
(たまにうどんの茹で具合が悪い事があるけど)
旋風と用心棒 | URL | 2014.12.30 21:36
tontanさんへ


こんばんは。


> 鴨汁を大盛りで注文しました。

えっ!大盛りですか?食べ切ったのかな?(笑)
お母さんとの食事とか、良いですねーw


旋風と用心棒 | URL | 2014.12.30 21:48
田舎うどんさんへ


こんばんは。

> 少食になってしまった自分が悲しい


えっ!そうなんですか?
自分も最近食欲減りましたけど、
ここのうどんだったら大盛りでも大丈夫です(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2014.12.30 21:55
はしびろけろさんへ

こんばんは。


> 調べたら22回紹介してましたw
 一番初めの記事も「イカ天盛りうどん」ですww

調べていただいたのですか?ありがとうございます。
22回はやっぱり一番多いでしょうね?(笑)

やっぱりイカ天盛りは一番の好物ですw
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ