川島町、和風レストラン そうま

川島町、和風レストラン そうま 川島本店



-年末残務、多忙中のため、やっつけ更新です-


“そうま”と言えば、かつては、川越の泉小学校の北側にもあったから、
わりと身近な存在だったりするのですが、今、HPを初めて見て、
“いや、それほど大きなチェーンじゃないのだ?”と知りました。

この本店はもちろん、東松山、坂戸、上尾共に、
おいらが良く通る道沿いにあるから、もっと多店舗展開しているのだと、勝手に思ってましたわw
逆に言えば、駅近ではないけど、交通量のある幹線通り沿いの好立地ですね

で、この川島本店は今日が初訪問、
目的としては、ここにも川島名物呉汁があるとの情報からでした・・・

当然、この呉汁を注文する気でいたのですが、
メニューを見ていて、いや、注文のその瞬間、気が変わってしまったのですw


(クリックで拡大)
2014-12-23 そうま 006


言うなれば“魔が差した”としか言いようがない・・・
更にいうなら、その注文後も、ずーっと後悔していたりw

まぁ、その瞬間に見えちゃった“当店人気NO1”の文字が原因ですけどね


そうまセット 1512円

2014-12-23 そうま 010



にぎり寿司、関西風かけうどん、天ぷら盛り合わせ、茶碗蒸し、フルーツデザート

食べたら食べたで、美味しかったし、
お腹いっぱいで満足したし、問題は無いんですけどね!

強いて言うなれば、金額の1512円は、昼の利用としてはチョット高いかな?
今日は祝日でランチメニューが無かったから仕方ないのですが・・・

キャパも大きく、宴会利用にも力を入れているらしく、メニューバラエティも豊富、
今日見た限りでは、家族連れが多くて、賑やかなお店だと思いました。

あー、でも、やっぱり呉汁を頼むべきだったかな・・・まだ後悔してたり


店名:そうま 川島本店
住所:比企郡川島町表433-1
営業時間:11:00~22:00 (ラストオーダー21:00)
休日:12月31日、1月1日のみ
電話049-297-0276
駐車場:あり

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1777-ffcc1842

Comment

yoko | URL | 2014.12.24 02:03
こんばんは
ここは息子がまだ小さかった頃、実家の両親がよく連れてってくれました。
たしかにお高めなので自腹では行きにくかった…。
息子と父がうなぎが好きなのと、私がうなぎが駄目なのでうなぎ屋に行くよりは色々選べるこちらに行くパターンでした。
熱々のさつま芋の上にアイスが乗ったデザートが超美味しかったですよ。
よく行ってた頃は季節や誕生日に割引券が着いた葉書が来てました。懐かしい。
花菱アチャコ | URL | 2014.12.24 12:33 | Edit
美食マニアの旋風と用心棒さま、
いつも楽しい記事をありごとうございます。

ここって、
釘無橋手前のホンダ米菓の斜め対面あった「たぬき食堂」がルーツですよね。
信楽焼の大タヌキが看板でした。
かれこれ半世紀も昔の話ですよん。

ねぇねぇ、近々ねずみの旦那と呑むんだけどさ、
いっしょに呑まない?
ヘンなトコご案内いたしますよ。

グチャグチャになれるよ。
Kyoko007 | URL | 2014.12.24 12:58
普段のおひるになんと豪華なっ!!
たしかにありますね、
うわ~~、優柔不断
最後の一行(笑)
田舎うどん | URL | 2014.12.24 14:11 | Edit
そうまってセットが嬉しいよね
おじさん上尾店に一度だけ行ったことが
確かにランチには・・・ちみっと高いけど
でも盛り沢山だし
うどんとお寿司と天ぷらが食べられたと思えば
それに写ってないビールも・・・
注文して食べちゃったら
悩まない方がいいっぽ
旋風と用心棒 | URL | 2014.12.26 00:06
yokoさんへ

こんばんは。

そっか、ご実家からは近いのでしたね?
宴会・法事等でも使われているお店らしいので、
地元での任意度は高いのでしょうね?

> たしかにお高めなので自腹では行きにくかった…。

この手のお店、本来は平日のランチ目的で行った方が、
価格とかがわかり易いのですが、この日で見る限りは高めですね!
和食系のお店で、お寿司を加えていると仕方無いのか?とも思います

熱々のさつま芋の上にアイスが乗ったのは、確かに美味しそうですね(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2014.12.26 00:17
花菱アチャコさんへ

こんばんは。

雑食マニアの旋風です(笑)

「たぬき食堂」は知りませんでした・・・情報ありがとうございます
ってか、半世紀前だったらアチャコさんもリアルでは知らないでしょ?w

> いっしょに呑まない?
 グチャグチャになれるよ。

いや、今度グチャグチャニなったら、家族にまで見放されますから・・・
入院1ヶ月、リハビリ2ヶ月、通院6ヶ月、示談交渉は未だに目途立たず、
一年経ったいまだに自由に外飲みできない身分です・・・
ごあいさつ程度の食事会だけでしたら、是非お付き合いさせてくださいませw

旋風と用心棒 | URL | 2014.12.26 00:21
kyoko007さんへ

こんばんは。

> 普段のおひるになんと豪華なっ!!

ですよねーw
自分のポリシーとしては、昼食は1000円以内で行くたのですが、
意識して無理に選択すると、お店の良さが出てこないとか・・・
だから、こう言うお店だと仕方ないですよね?

今、書いてて思ったけど、食ブロガーって言うのも色々苦労が有りますね(笑)

旋風と用心棒 | URL | 2014.12.26 00:26
田舎うどんさんへ

こんばんは。

> 確かにランチには・・・ちみっと高いけど

やっぱりそうですか・・・(笑)
でも、使っている食材は良いと思う良し、
最初からそう言うお店だと思えばいいのでしょうね?

我々食ブロガーはどうしても、最初にコスパを考えちゃうから、
割烹に近い和食レストランは厳しいと思います・・・

それでも、そうまは何故か宣伝したいお店なのですw


Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
260位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
105位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ