はい、言わずもがな、ふじみ野のカレーの名店ですね?

実は、恥ずかしながら、おいら初訪問だったりしますw
まぁ、このブログにカレー記事を期待する方もレアだと思うし、
こんな立ち回りでも良いと思っているんですw
では、なんで行ったのか?と聞かれると、答えは明白、
単に“欧風カレーが恋しかった”からです・・・
川越で、ジャワが閉店して、かれこれ一年が経過したところですね?
単に欧風とまでは言わなくとも、
いまだに、あのジャワのコクのあるカレーを求めている方は多いと思います。
実は、おいらもその一人で、
あのカレーに替わるお店は無いのか?と思っているのですw
で、検索からhitしたお店です。

あれ?ピントが合って無いって?
久しぶりにカメラを持ってくるのを忘れたのです・・・
なら、不慣れなスマホでチャレンジしてみるか?
丁度、うまい具合にボケていて、モザイクさえも不要です
12月のある日、12時半に入店、
土曜日だったし、先客も溢れんばかりの状況ですねw
メニュー
↓(クリックで拡大)

先ずは、注文からの検討ですが、
初めてだと言う事を告げ、お勧めのカレーを聞かせてもらいます。
曰く、肉が具材のカレーでは、ダントツでチキンカレーとの事!
あぁ、やっぱり欧風カレーは基本的に1000円を越えてきてしまいますね・・・
過去のNET情報からでは、ボンディの流れをくむ欧風の名店と言う事ですね

窓際に向ったテーブル席を案内されます・・・
ここって、入口に近い為、待っているお客さんから見られているような感覚ですw
即ち、落ち着かないw
カレーを好きな方って、賑やかな方々が多いので更に居になったり!
スペシャルランチセット 200円
↓

200円と、かなりお手軽なので、一緒に注文します
いまだに、ジャガイモを一緒に食べる意味が分からないけど、
何となく、欧風の儀式みたいなところがあってか、無難にこなしますw
チキンカレー 1188円
↓

ライスは、バターとブイヨンで炊き上げた特製との事、
お米に関しても、契約農家より有機無農薬米を取り寄せているそうです。
ライスの盛り付けを見ただけでも期待度が高まりますw

辛さは辛口を選択、
うーん、さすが、美味しいですねー♪♪♪
チーズ風味に加え、コクのある旨味と辛さのバランスが絶妙ですw
噛み応えと言うか、弾力のある鶏肉、
果たして、どんなふうに作っているのだろう?
なんて考えながらいただいてたら、あっと言う間に食べてしまった・・・
あぁ・・・ご飯大盛りとかできたのかな?とかw
まぁ、おいらの行動範囲的には近いと思うしまた伺ってみたいです。
店名:Jam3281
住所:ふじみ野市うれし野2-5-18 スズキビル2F
営業時間:(月~金)11:30~14:30、18:00~22:00
(土・日・祝)11:30~15:00、18:00~22:00
定休:第3月曜日
電話:049-264-3099
駐車場:
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- ふじみ野市、焼きたてのパン うさぎや (2015/10/20)
- ふじみ野市、食彩処 咲くら (2014/12/19)
- ふじみ野市、Curry Jam3281 (2014/12/12)
- ふじみ野市、麺家 ぶっきら坊 (2014/09/29)
- ふじみ野市、豚骨らーめん 一指禅 ふじみ野店 (2014/09/02)
R32.Nạp gas điều hòa tại Nam Từ Liêm川越熊野神社 酉の市Re: タイトルなしyokoさんへ
いつも情報をありがとうございます。
風風ラーメンの後はもう開店しているのですね、
小江戸ってネーミングが気になっていて行ってみるつもりです。旋風と用心棒川越熊野神社 酉の市こんばんは
年の瀬って感じになってきましたか、自分はまだのんびりしてますが。
ふじみ野の風風ラーメンのあとに小江戸濃厚タンメン蔵之介が開店しました。
ふじみ野の消yoko川越市、川越角屋酒店CafeRe: タイトルなしむらまささんへ
おおーそうですか!
ここは変わったお酒が手に入るのが良いですよね(笑)旋風と用心棒さいたま市、武蔵野うどん 藤原 大宮市場店Re: タイトルなし鍵コメさんへ
ありがとうございます。
冬は汗かかないからきついです(笑)
ほとんど変わっていません旋風と用心棒川越市、川越角屋酒店CafeRe: タイトルなしはしびろけろさんへ
> 酒屋さんも少なくなりましたね。
ホント、コンビニに変わったとことろが多いし、
でも川越にはまだ残っているような気がしていますw
建物大旋風と用心棒川越市、川越角屋酒店Cafe自分もカルアミルクやトカゲの入ったお酒とかよく買いました。むらまさ川越市、川越角屋酒店Cafeこんばんは。
酒屋さんも少なくなりましたね。
小さい頃、父の中瓶ビール1ダースの注文を電話する
お手伝いをしていました(笑)
角屋さん、明治10年創業なんですね。
”はしびろけろさいたま市、武蔵野うどん 藤原 大宮市場店Re: タイトルなし鍵コメさんへ
ありがとうございます。
なぜかGパンだけ取ってあったんですよ(笑)旋風と用心棒川越市、パン工房 spica (スピカ)Re: 開店おめでとう> 大変おいしいパンのようですね、近々には食べたいと思う
食パンが美味しくって手頃な価格です。旋風と用心棒