今日、朝一で嫌な仕事があって気が滅入ってます。
しかも、2件もあるもんだから・・・
まぁ、でも、何時かはやらないといけないし、避ける事も出来ないから仕方ないわな!
(とか言っても、ため込んだのはおいらなんだけどw)
1件目は会社で同僚に手伝ってもらって難なく完了!
2件目は、川島町の現場を確認してから、電話を入れると・・・
こっちも、おいらの考える理想的な形ですぐさま完了!
(だったら、もっと早くやって置けばよかったよー)
とか、やって居たらもうお昼!
急に気が楽になって、食欲も出てきましたわw
で、向かったのがこちら

本当は、田んぼの中の洋食店を目指したのですが、
探せど、探せど、見つからない・・・
いやー、さすがに隠れ家的な店だなー!
なんて、思っていたら、すでに閉店してしまっていたらしいわ・・・w
と言う前振りが有りつつ、近くだったこちらに向かったという次第です。
あっ、川島町って、「JA埼玉中央」なんですね?
おいらの周り、と言うか、川越周辺は殆ど「JAいるま野」だから一緒だと思ってました・・・
車のナンバーもここから北は「熊谷」だし、隣町なのに、なんか距離あるみたいw
(まぁ、比企郡だからって括りなんでしょうが)
-話しがずれました-
目的は、こちらで販売しているうどんを購入して見ようと思ったからです。
この直売所自体は、何度か利用させていただいたことがありますが、
出来上がったうどんは買った事が無かったのです。
うん、折角のいいお天気だし、青空の下でうどんを食べるって言うのも良いよね?
って、この直売所内に食べられるところなかったわ・・・

うどんで町おこしをしているだけあって、
販売所内の惣菜コーナーに沢山置いてありますねw
種類も多いからチョット迷っちゃったけど、
うどんはどれも、地粉色の太めで汁も付いています。
結構重みがあるけど、足りないといけないからいなり寿司も購入、
炭水化物+炭水化物、だから野菜も取らないとなーって、野菜天ぷらで良いか?
うどんこそ、茹で上がって何時間たってるかも判らないのですが、
少しでも地粉の風味を感じることが出来て良かったと思います。
手打ちうどん 260円
いなり寿司 210円
野菜天ぷら 130円
合計 600円
これで600円とは、食べ応えもあって満足でした
店名:川島農産物直売所
住所:比企郡川島町南園部239-1
営業時間:10:00~18:00
定休:水曜日
電話:049-297-0522
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

探せど、探せど、見つからない・・・
いやー、さすがに隠れ家的な店だなー!
なんて、思っていたら、すでに閉店してしまっていたらしいわ・・・w
と言う前振りが有りつつ、近くだったこちらに向かったという次第です。
あっ、川島町って、「JA埼玉中央」なんですね?
おいらの周り、と言うか、川越周辺は殆ど「JAいるま野」だから一緒だと思ってました・・・
車のナンバーもここから北は「熊谷」だし、隣町なのに、なんか距離あるみたいw
(まぁ、比企郡だからって括りなんでしょうが)
-話しがずれました-
目的は、こちらで販売しているうどんを購入して見ようと思ったからです。
この直売所自体は、何度か利用させていただいたことがありますが、
出来上がったうどんは買った事が無かったのです。
うん、折角のいいお天気だし、青空の下でうどんを食べるって言うのも良いよね?
って、この直売所内に食べられるところなかったわ・・・

うどんで町おこしをしているだけあって、
販売所内の惣菜コーナーに沢山置いてありますねw
種類も多いからチョット迷っちゃったけど、
うどんはどれも、地粉色の太めで汁も付いています。
結構重みがあるけど、足りないといけないからいなり寿司も購入、
炭水化物+炭水化物、だから野菜も取らないとなーって、野菜天ぷらで良いか?
うどんこそ、茹で上がって何時間たってるかも判らないのですが、
少しでも地粉の風味を感じることが出来て良かったと思います。
手打ちうどん 260円
いなり寿司 210円
野菜天ぷら 130円
合計 600円
これで600円とは、食べ応えもあって満足でした
店名:川島農産物直売所
住所:比企郡川島町南園部239-1
営業時間:10:00~18:00
定休:水曜日
電話:049-297-0522
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 川島町、うどん処 篁園 (2015/01/16)
- 川島町、和風レストラン そうま (2014/12/23)
- 川島町、JA埼玉中央 川島農産物直売所 (2014/12/08)
- 川島町、自家製天然酵母パン OHNO (2014/11/06)
- 川島町、本手打うどん 庄司 (2014/10/27)
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる川越市、らーめん よし丸Re: とりあえず無休156さんへ
了解しました。
ありがとうございます。
確認して対処します旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸とりあえず無休とりあえず無休(10~20時)、でやっていかれるみたいですね。
(コメント本文にリンクを貼ったらスパム判定されたのでURL欄にはらせていただきました)156川越市、古民家ラーメン 銀水Re: タイトルなしはしびろけろさんへ
返信が遅れてすいません
こういう雰囲気は埼玉県には多くあるし流行っているのですが、
古民家でラーメンって言うのがとっても珍しいですよね(笑)旋風と用心棒