午前中の予定が、急遽キャンセルになったせいで、
一日のサイクルが全部ダメダメになるってのは、よくあるパターンです。
で、今日が、その典型的な例で、なんと9時前に不幸の電話が入ってしまい、
午後も含めて、その後の予定が全てがブラックアウトとかw
まぁ、仕方ないので、普段は行けない、遠くの現場を見て歩こうかな?
幸いにして、さいたま市の奥方面にも、行きたい業務が有ったから、
そこを経由して、赤羽の現場を目指そうかと思いたった次第ですw
・
・
・
と、なると、中間の川口市を通るわけでして・・・
(相当、強引な理由付けではありますがw)
おいら的課題であった、今年の県内人気らーめん店をコンプリートすべく、
本日、桐龍さんに伺わせていただいたと言う流れです。
先に書きますが、画像は着丼時の一枚しかありません!
何故かと言うと、普段おいらが気軽に伺っているお店とは、空気が違うと言うか・・・
写真撮る人を、やんわり拒む雰囲気があるのですw
(多分、偏見、気のせいなんだけどね)
多少、道に迷いながらも、1時半に無事店着、
おりしも、視界がぼやけて厳しいくらいの大雨の中、表で並んでいる方が居る事自体が10人ほど?
ここでも、店外観写真を撮るのが常ですが、
先客が表に向って並んでいらしゃるから、撮りにくいとか・・・
並ぶ前、先に天内券売機にて、食券を購入するシステム、
J系なら、先ずはラーメンを注文して置けば、間違いないですね?
・
・
・
10分後には店員さんから声が掛り、
さらには、店内窓際の椅子にて5分程の待つ必要があるのです。
(トッピングコールを聞かれる様は、二郎的過ぎます)
・
・
・
何とか、4人ロッドの最後にすべり込み、
食券を手渡しつつ、静かに着席、後はコールの瞬間を待つのみです。
(改めて周りを見回すと、ガタイの良い方多過ぎw)
・
・
・
店員さん:「小ラーメンのお客様は・・・」
おいら:「ニンニク・カレーで・・・」
店員さん:「ニンニク、と?」
おいら:(ドキ!なんか間違えた?)「カレーで・・・」
店員さん:「ニンニク・カレーです」
おいら:(なんか、キョドッタw)
(コールが店員に伝わらないとまずいからか?、不思議とお店が静まりますね)
小ラーメン 630円
↓

あーっ、緊張したーwってか、
トッピングコールさえ済ませれば、後はさしあたっての試練は無い筈ですが、
何度か復習し、予定していた、「野菜少なめ」コールを言い忘れました・・・
(カレーコールは、三周年記念の特別無料トッピングです)
まぁ、これ位のボリュームなら何とかいけそうだし、問題ないか?
うん、美味しいですねー♪♪♪
(カレー風味)ゴリゴリスープに、ピリッとニンニクがタップリ入り、
ワシワシと食べ進めてつつ、久し振りに二郎系を食べた!って気がしましたw
うん、やっぱり二郎系、普通のラーメン店とは明らかに違うって思いますわ!
店名:麺屋 桐龍
住所:川口市戸塚3-36-18
営業時間:11:15~14:30、18:00~22:00
(日)11:15~15:00
定休:月曜日(月曜祝日でも定休)
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓
・
・
と、なると、中間の川口市を通るわけでして・・・
(相当、強引な理由付けではありますがw)
おいら的課題であった、今年の県内人気らーめん店をコンプリートすべく、
本日、桐龍さんに伺わせていただいたと言う流れです。
先に書きますが、画像は着丼時の一枚しかありません!
何故かと言うと、普段おいらが気軽に伺っているお店とは、空気が違うと言うか・・・
写真撮る人を、やんわり拒む雰囲気があるのですw
(多分、偏見、気のせいなんだけどね)
多少、道に迷いながらも、1時半に無事店着、
おりしも、視界がぼやけて厳しいくらいの大雨の中、表で並んでいる方が居る事自体が10人ほど?
ここでも、店外観写真を撮るのが常ですが、
先客が表に向って並んでいらしゃるから、撮りにくいとか・・・
並ぶ前、先に天内券売機にて、食券を購入するシステム、
J系なら、先ずはラーメンを注文して置けば、間違いないですね?
・
・
・
10分後には店員さんから声が掛り、
さらには、店内窓際の椅子にて5分程の待つ必要があるのです。
(トッピングコールを聞かれる様は、二郎的過ぎます)
・
・
・
何とか、4人ロッドの最後にすべり込み、
食券を手渡しつつ、静かに着席、後はコールの瞬間を待つのみです。
(改めて周りを見回すと、ガタイの良い方多過ぎw)
・
・
・
店員さん:「小ラーメンのお客様は・・・」
おいら:「ニンニク・カレーで・・・」
店員さん:「ニンニク、と?」
おいら:(ドキ!なんか間違えた?)「カレーで・・・」
店員さん:「ニンニク・カレーです」
おいら:(なんか、キョドッタw)
(コールが店員に伝わらないとまずいからか?、不思議とお店が静まりますね)
小ラーメン 630円
↓

あーっ、緊張したーwってか、
トッピングコールさえ済ませれば、後はさしあたっての試練は無い筈ですが、
何度か復習し、予定していた、「野菜少なめ」コールを言い忘れました・・・
(カレーコールは、三周年記念の特別無料トッピングです)
まぁ、これ位のボリュームなら何とかいけそうだし、問題ないか?
うん、美味しいですねー♪♪♪
(カレー風味)ゴリゴリスープに、ピリッとニンニクがタップリ入り、
ワシワシと食べ進めてつつ、久し振りに二郎系を食べた!って気がしましたw
うん、やっぱり二郎系、普通のラーメン店とは明らかに違うって思いますわ!
店名:麺屋 桐龍
住所:川口市戸塚3-36-18
営業時間:11:15~14:30、18:00~22:00
(日)11:15~15:00
定休:月曜日(月曜祝日でも定休)
駐車場:あり
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 川口市、麺屋 桐龍 (2018/12/23)
- 川口市、麺屋 桐龍 (2014/11/25)
- 川口市、soup curry「plus one」 (2011/10/26)
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる川越市、らーめん よし丸Re: とりあえず無休156さんへ
了解しました。
ありがとうございます。
確認して対処します旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸とりあえず無休とりあえず無休(10~20時)、でやっていかれるみたいですね。
(コメント本文にリンクを貼ったらスパム判定されたのでURL欄にはらせていただきました)156川越市、古民家ラーメン 銀水Re: タイトルなしはしびろけろさんへ
返信が遅れてすいません
こういう雰囲気は埼玉県には多くあるし流行っているのですが、
古民家でラーメンって言うのがとっても珍しいですよね(笑)旋風と用心棒