午前中の仕事が長引いて、ひと段落したのが2時半過ぎ・・・
まだ、ギリギリ食事に行っても良い時間かな―
もっとも、今日、本来は休みだから、
食事したら、そのまま帰っちゃっても良いパターンw
・
・
・
特にあても無くクレアモールを北上しつつ、
行くつもりじゃなかったのに、結果的には、
いつものお店でガッツリランチをいただいてしまった・・・
で、そのまま帰えろうと思っていたのだけれども、
フラフラしてるところで、風に揺れる氷旗を見つけてしまったのです!

うん、うん、今日も暑かったよなー
しかも、熱々の麻婆とかの食事したばかりで、まだ身体が熱ってる感じです
うん、そう言えば、もう6月後半なのに、
夏らしい食べ物とかあんまり食べてないし、縁が有ったってことでw
(うん、一応はそれらしい理由は付いたな)
・
・
・
平日の3時過ぎ
多分、観光客は少ないだろうけど、
ここは川越の甘味処として有名なので、地元客が多いだろうし、侮ってはいけません!
外観写真を撮りつつ、表から店内の様子をチラ見、
半分くらいの入りに見えるし、なんと男性の一人客も居るじゃないか!
(ただ、そう見えただけで、実際には仲よき夫婦連れでしたが・・・)
メニュー
↓(クリックで拡大)

かき氷目当てだから、かき氷メニューだけ貼って置きます。
甘味メニューやお食事についてはお店のHP、もしくは過去記事でご確認ください。
さーて、どれにしようかな?
お勧めと書てあるのが、氷あんずと黒蜜練乳だって・・・
ちょうど画像が載ってるのでわかり易いよね!
で、黒蜜練乳に傾いていた時に、一番上の画像を見ちゃったんだけど・・・
“宇治ミルク金時白玉入り(バニラのせ)”とか、これ最強じゃん!
どうせなら、いろいろ入ってるほうが嬉しいし
おおっ!し、しかも、抹茶は河越抹茶だってさ!←よく判ってないけど
宇治ミルク金時バニラのせ(白玉トッピング) 800円
↓

うん、これ美味しい♪♪
抹茶の渋みとつぶ餡の甘さがマッチしてて絶妙のバランスです。
更にはバニラアイスが洋の部分を担当してて、飽きもなく楽しめますね
白玉は触感&彩りとかは良いけど、無くっても良いかな?
ここ数年、夏にかき氷と言えば、
屋外出店や、行列に何時間も並んで食べるお店とか、頑張って行ってましたけど、
もしかして、こう言うお店の方が良いんじゃない?って、つくづく思いましたw
何しろ、並ばないし、涼しいし、ちょっと待てば出て来るし!
(まぁ、シチュエーション次第だとは思うけど)
店名:甘味処 あかりや
住所:川越市新富町1-9-2
営業時間:店頭販売 9:30~19:00、甘味処 11:00~18:30
定休:水曜日
電話:049-222-0413
駐車場:
★………☆………★………☆………★………☆
-追記-
ちなみに、昼食は近くのてんこもりのガッツリランチメニューから
塩マーボー丼(ラーメン付き)690円
↓

マーボー丼だけでもてんこもり!
それに加えて、“ラーメン付き”ってありですか?
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、創作菓子 喫茶 香和越 (2014/08/06)
- 川越市、甘味処 クールハウス (2014/07/24)
- 川越市、甘味処 あかりや (2014/06/19)
- 川越市、テラス デラ (2014/06/09)
- 川越市、cafe/bar CHINCHOGE (2014/06/03)
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる川越市、らーめん よし丸Re: とりあえず無休156さんへ
了解しました。
ありがとうございます。
確認して対処します旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸とりあえず無休とりあえず無休(10~20時)、でやっていかれるみたいですね。
(コメント本文にリンクを貼ったらスパム判定されたのでURL欄にはらせていただきました)156川越市、古民家ラーメン 銀水Re: タイトルなしはしびろけろさんへ
返信が遅れてすいません
こういう雰囲気は埼玉県には多くあるし流行っているのですが、
古民家でラーメンって言うのがとっても珍しいですよね(笑)旋風と用心棒