-少し前ネタ-
川越市役所の交差点角、
一年半くらい前?にオープンしたパン屋さんですが、
何時からか判りませんが?コッペパンを前面に販売をしてるんです
(このブラックボード以外にも遠目にも目立つ看板があるし!
市役所の南側駐車場に停める度に、入ろうか迷ったりしてましたw)
もちろん、1年位前に伺った時も売ってはいたのですが、
確か、当時は単にメニューにあるってだけだった様な気がします
(クリックで拡大)

なるほどー自分で好きなトッピングを選べるって事ですかね?
いや、でも、他にも積極的にコッペパンを販売しているお店とかでは、
個別に注文できると思うから、特別、新しいってわけでもないか?
それよりも、人通りの多い観光地としての位置付けから、
昔をしのぶ街並みと、ありし日を懐かしむ事を目的とした観光客へ、
文字通りに食べ歩きに適した軽食って事なんでしょうね?

2人も入れば一杯!ってくらい、本当に狭い店内、
レジ脇にも大きく貼りだされたトッピングメニューがあります
うーん、何にしようか?
チョットだけ迷いましたけど、やっぱりここはアンバタでしょ!
おいら:「コッペパンで、トッピングを小倉で・・・」
店 員:「はい、バターはお付けしますか?」
おいら:「あっ、は、はい、お願いします」
店 員:「(調理室に向って)アンバタひとつー」
おいら:「・・・(そっか、アンバタで良かったんだw)」
おすすめで生クリームトッピングと書いてあるけど、
昔を懐かしみたいのであれば、やっぱりバターですかね?
つぶあんタップリ、美味しいですねー
実物、画像のように少し大き目で、かなり食べでが有ります。
この日は祝日だったのですが、
おいらチャリで寄ったので、お店の前で立ち食い・・・
その姿を見てかどうか?数組が釣られてコッペパン買ってたw
住所:川越市元町1-20
営業時間:9:00~19:00
※商品無くなり次第、終了となります。
定休:月曜日
電話:049-227-5510
駐車場:
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓
いや、でも、他にも積極的にコッペパンを販売しているお店とかでは、
個別に注文できると思うから、特別、新しいってわけでもないか?
それよりも、人通りの多い観光地としての位置付けから、
昔をしのぶ街並みと、ありし日を懐かしむ事を目的とした観光客へ、
文字通りに食べ歩きに適した軽食って事なんでしょうね?

2人も入れば一杯!ってくらい、本当に狭い店内、
レジ脇にも大きく貼りだされたトッピングメニューがあります
うーん、何にしようか?
チョットだけ迷いましたけど、やっぱりここはアンバタでしょ!
おいら:「コッペパンで、トッピングを小倉で・・・」
店 員:「はい、バターはお付けしますか?」
おいら:「あっ、は、はい、お願いします」
店 員:「(調理室に向って)アンバタひとつー」
おいら:「・・・(そっか、アンバタで良かったんだw)」
おすすめで生クリームトッピングと書いてあるけど、
昔を懐かしみたいのであれば、やっぱりバターですかね?
つぶあんタップリ、美味しいですねー
実物、画像のように少し大き目で、かなり食べでが有ります。
この日は祝日だったのですが、
おいらチャリで寄ったので、お店の前で立ち食い・・・
その姿を見てかどうか?数組が釣られてコッペパン買ってたw
住所:川越市元町1-20
営業時間:9:00~19:00
※商品無くなり次第、終了となります。
定休:月曜日
電話:049-227-5510
駐車場:
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、BREADMAN (2015/05/09)
- 川越市、手作りサンドイッチ ちちぶや (2015/03/12)
- 川越市、石窯パン工房 ル・ソレイユ (2014/05/05)
- 川越市、BREADMAN (2014/05/04)
- 川越市、パン・スイーツ すだちパン工房 (2014/02/07)
いつも情報をありがとうございます。
風風ラーメンの後はもう開店しているのですね、
小江戸ってネーミングが気になっていて行ってみるつもりです。旋風と用心棒川越熊野神社 酉の市こんばんは
年の瀬って感じになってきましたか、自分はまだのんびりしてますが。
ふじみ野の風風ラーメンのあとに小江戸濃厚タンメン蔵之介が開店しました。
ふじみ野の消yoko川越市、川越角屋酒店CafeRe: タイトルなしむらまささんへ
おおーそうですか!
ここは変わったお酒が手に入るのが良いですよね(笑)旋風と用心棒さいたま市、武蔵野うどん 藤原 大宮市場店Re: タイトルなし鍵コメさんへ
ありがとうございます。
冬は汗かかないからきついです(笑)
ほとんど変わっていません旋風と用心棒川越市、川越角屋酒店CafeRe: タイトルなしはしびろけろさんへ
> 酒屋さんも少なくなりましたね。
ホント、コンビニに変わったとことろが多いし、
でも川越にはまだ残っているような気がしていますw
建物大旋風と用心棒川越市、川越角屋酒店Cafe自分もカルアミルクやトカゲの入ったお酒とかよく買いました。むらまさ川越市、川越角屋酒店Cafeこんばんは。
酒屋さんも少なくなりましたね。
小さい頃、父の中瓶ビール1ダースの注文を電話する
お手伝いをしていました(笑)
角屋さん、明治10年創業なんですね。
”はしびろけろさいたま市、武蔵野うどん 藤原 大宮市場店Re: タイトルなし鍵コメさんへ
ありがとうございます。
なぜかGパンだけ取ってあったんですよ(笑)旋風と用心棒川越市、パン工房 spica (スピカ)Re: 開店おめでとう> 大変おいしいパンのようですね、近々には食べたいと思う
食パンが美味しくって手頃な価格です。旋風と用心棒川越市、パン工房 spica (スピカ)開店おめでとう大変おいしいパンのようですね、近々には食べたいと思う黒木幸子