今年、7/5(金)に新規?オープンした夜専門のラーメン屋さんです
実は、おいらそのオープン日の夜、
国道463、峰の坂近くで仕事の打ち合わせしておりました。
んで、その、開業情報もキャッチしていたので、
出来れば、帰りに伺おうと思っていたのです・・・んが!
丁度、まだた退院後の食事制限があったのと、
昼間、自由に外食させてもらっている反面、
夜は極力自宅で食べる習慣となっていた事も有り、
かなり迷った挙句に断念・・・
(結果的には、おかげで今現在の平穏を保っていられてるかなw)

この画像を見て、おぉ!っと思われる方も多いかな?
はい、笑堂の旧店主だったケネディさんですw
(ちょっとピントが合って無いのには恐縮ですが・・・)
あの頃からのファンにとったら懐かしいでしょうねー
ご覧の通り、お元気にしておられましたw
(この画像は最後、お客が途切れた時に見送っていただきました時のものです)
笑堂を転勤?、新所沢のブロンソンにて店長をされた後、
地元のこの地に、独立されたとの事でした・・・
ただ、正確に言うと、昼間は蕎麦専門の「鈴木庄兵衛商店」であり、
夜は二毛作営業として中華そば専門店を立ち上げられているそうです。
・
・
・
実はこちら、先日の新所沢「tonboオフ会」の二次会にての画像ですw
ご存知の方も多いと思われますが、
所沢市と言ったら、ここ一年間だけでも新規店舗が乱立するラーメン激戦区!
そのなかで、tonboオフ会幹事の新所沢Deepブロガーとあさんが、
参加のみんなに是非食べさせたいとの事で、
いささか強引に予定を組んで居てくださいましたーw
・
・
・
煮干し塩ラーメン
↓

・
・
・
すいません、
正直言ってこの時、大酔っ払いで味をあんまり覚えていません・・・
ただし、店主の今日までの経歴と、
とあさんをはじめ、周りの方の評価、更にはこの画像から、
この塩ラーメンが美味しいだろうとは容易に想像が付きますね?
こんなブログを書いてて、いささか恥ずかしいのですが・・・
(とあさん、直ぐにアップしなかったのは、こういう理由ですw)
ついでに書かせていただくと、
おいら、ケネディさんにとって、多分、辛うじて覚えている存在ですが、
常連のとあさんと一緒に伺ったのには、ちょっとビックリしてたかな?
さらに、夜中に大人数で騒いで、申し訳ありませんでした・・・
またいつか、たぶん・・・昼間に伺わせていただきますw
店名:やましょう中華蕎麦
住所:所沢市緑町2-1-4 センタービル 1F
営業時間:19:30~22:00
定休:木曜日
電話:042-946-9409
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 所沢市、うどん家 一 (2014/06/01)
- 所沢市、らーめん 完熟 (2014/03/19)
- 所沢市、やましょう中華蕎麦 (2013/12/15)
- 所沢市、Izaka-ya TOMBO(トンボ) (2013/12/07)
- 所沢市、拉麺 梅太郎 (2013/11/23)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる