ふじみ野市、三ツ矢堂製麺 上福岡店

ふじみ野市、三ツ矢堂製麺 上福岡店



10/30日、新規オープンのつけ麺屋さん
関東を中心にいくつも展開しているので有名ですよね
(つけ麺屋さんと書いたけど、ラーメンもあるって、今、初めて知ったw)

川越クレアモールに川越店が有るから、
こちらで実際に利用されている方も多いかも?
(クレアモール店はいつも混んでいて特に人気が有るようです)


食べ物ブログを書いている性として、
新規店舗には極力早く突撃したいのですが、
チェーン店だし、内容は大体判ってるしで、
混雑を避けて、落ち着いてから食べれば良いかな?って思ってたんです。

今日、たまたま前を通ったら、駐車場に2台分の空きが!!
えっ、マジで?って、そんなの予期してなかったから通り過ぎてしまった・・・


2013-11-03 三ツ矢堂製麺 上福岡店 001



慌てて1ブロック先のUターン路から、
ぐるりと回り込んで無事に駐車できましたw
(一昨日は、駐車待ちで並んでいて入れなかったので・・・)

4日前新規オープン、日曜日、12時、国道254号線沿い、
10台分の駐車スペースしか無いのに奇跡的なタイミングでしょ?

ここは以前、コンビニがあった所で、
すぐ先には豚骨の人気店“一指禅”がある場所です

実績があるから、自信があるのかもしれないけど、
よくも、まぁ、こんな所に作るよなーって思いますよね!
(もしかして、意図的に激戦場所を作ろうとしてるのかな?)

入店後、席を案内いただきましたが、
意外な事にテーブル席が多く、カウンター席は5人分位?しか有りません!
(日曜日だという事もあるんでしょうが、見事にファミリー客が多かったw)


メニューの検討です
↓(クリックで拡大)
2013-11-03 三ツ矢堂製麺 上福岡店 012のコピー



(見事なピンボケで失礼・・・)
電球色照明の関係もあるけど撮った本人が見にくくってw
麺量増量の課金とか、違う部分は有るみたいだけど、店舗HPの方が見やすいですね

ここは普通に考えたらつけ麺で良いんだけど、
こちらのつけ麺の味、今、思いだせる位覚えてるんです・・・

この店舗としては初訪問だから、ベーシックな注文で行くべきでしょうが、
なんか、変化球が欲しいと思っちゃいます
(これも後で気が付いたけど、全粒粉つけ麺を試したいw)


辛しつけめん 880円

2013-11-03 三ツ矢堂製麺 上福岡店 016


うん、辛うまー!!

中途半端に風邪ひいてて、
むせちゃうんだけど、この辛みはツボですねー!

青唐辛子から仕込んだって表記ですが、なるほどそんな感じもします

つけ汁表面はまっ赤仕様だけど、
かき混ぜると濃厚豚骨魚介の味がしっかり付いてます

麺は、小麦へのこだわりがあるって言うとおりで、
麺だけ食べても美味しいって思います。
(詳しい薀蓄はいろいろ有るみたいだけど、ここでは割愛しますw)


店名:三ツ矢堂製麺 上福岡店
住所:ふじみ野市鶴ケ岡3-10-19
営業時間:11:00~24:00(LO:23:30)
定休:無休?
電話:049-265-5305
駐車場:店舗前に10台程度分あり

※11/15までは平日11:00~15:00、18:30~23:00、土日祝は11:00~23:00
 11/18日からは通常営業との事です。

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1527-87bdbe69

Comment

yoko | URL | 2013.11.04 02:43
水曜日に通った時に気がついていたのに、藤店うどんに行く事考えてて忘れてましたぁ。
つけ麺って、なんでかいくらでも食べてしまうので高いし、困るわ~。
一指禅の並びなんて~。
ところで丸亀が閉店してたのは知りませんでした、あの辺りって結構Uターンしてまで入る車が多かったのに。
はなまるもピザ始めるらしいから、そろそろうどんブームが終わるのか!?
davidof | URL | 2013.11.04 20:37 | Edit
ああ、流石お早い訪問ですね!

最近この界隈チンタラジョギングしてまして街道を走る車を含めて地元民を取り込む戦略と分かります。
丸亀が無くなってめちゃくちゃ困ってます(泣)
僕は朝うどん派で出勤途中にチャリで寄ってたのですが大抵店内一人でしたので親近感のある接客がマックより勝ってました?な感じです。

朝うどんは時間に余裕を持たせて條辺さんに切り替えようかなあ
旋風と用心棒 | URL | 2013.11.04 22:34
yokoさんへ

こんばんは。

> 一指禅の並びなんて~。

そうそう、ケンカ売ってるような位置関係ですw
つけ麺ととんこつラーメンではベースも違うし好みの差があるから
案外バッテングしないのかも知れませんね!

> そろそろうどんブームが終わるのか!?

いやーそれは無いでしょ!これからは武蔵野うどんの時代ですw
旋風と用心棒 | URL | 2013.11.04 22:48
davidofさんへ

こんばんは。

> 僕はうどん派で出勤途中にチャリで寄ってた

会社出勤でチャリ使っているひとは少ないでしょうね?
営業時間が遅いから、朝ラーメンはきついかも知れませんね

Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ