所沢市、cafe 豆うさぎ

所沢市、cafe 豆うさぎ



朝、急遽、所沢に行かねばならぬ仕事がわき起こりました・・・w
(って、喜んでいるような表現w)

結果的には5分で済んだ内容だったけど、
その5分の間に完璧濡れねずみ・・・

特に午前中の雨、きつかったからねー!!
(一番激しく振った時間に表に出ていたみたいw)

で11時、ビチョビチョになりながらも、大渋滞の行政道路を南下・・・
新所沢経由で帰るのが近いけど、この渋滞、どうにかならないのかな?


  ・
  ・
  ・


思った以上に時間がかかったけど、11時半前に課題店到着、
まだ半端無い雨が降っているから外観写真はムリとします!



2013-10-05 豆うさぎ 003


このお店を選んだ理由


  ・少し早めに営業している

  ・気分はカレー

  ・帰る途中に有るのが理想

  ・駐車場が有る事

  ・気分はカレー

  ・おいら的な課題店舗

  ・気分はカレー


この雨でちょっと寒かったから、
暖かい物or辛い物って選択が良いですよね?
(ってか、既に気分はカレーだからw)

そうであれば激戦地区のラーメンって候補も出て来るけど、
おいら的所沢では、ラーメンよりもカレーの街って印象なんですわw
(特徴的なカレー店が多いけど、殆ど食べた事が無い!)


で、なんでcafeなん?
と言われると思うけど、実はこちらのカレー、結構メジャーですね?


メニュー
↓(クリックで拡大)
2013-10-05 豆うさぎ 004のコピー



あれ?もっとカレーが前面に出ているお店かと思っていたけど、
生パスタとかも人気なのかな?
(実際に後から来場された方のパスタ率は高めでした)


先客の方の注文を想像すると、
cafeとしての営業をキッチリしていて、常連さんも多いのか?って感じました。
(今日は土曜日、平日ランチがどうかは定かではありませんが・・・)




2013-10-05 豆うさぎ 008




おいら1人だったから、窓際のカウンター席に案内されたけど、
ガラス越しに見えるテーブル装飾から、店名の雰囲気が伝わりましたw

むろんこれ以外、アッチコチにうさぎに関するモニュメントが点在していて
探してみるのも面白いかなー?って思いました
(おいらみたいなおっちゃんが探したら、実際気味悪いと思うけどw)

後から来た家族連れの3歳位のお子さん、うさちゃんと会話してましたw


薬膳スパイスのフルーティーカレー ランチセット 1,180円

2013-10-05 豆うさぎ 013




想像通りのビジュアル・・・美味しそうですねー
ってか、ってか実際においら的ストライク!美味しいー
(画像から見て、想像と味が一致した時って妙に誇らしいわ)

ごはんは白米も選べるけど、通常なら雑穀米、
しっかりと噛みながらヘルシーな食事をしている満足感もあるし!

画像の右上に写っているのがトマトの冷製ゼリー
“冷たいうちにどうぞ”との言葉通りで特に美味しかったw



2013-10-05 豆うさぎ 017



注文時に辛さを聞かれたので、勿論辛口にてお願いします

口に入れた瞬間は、ハーブの香りが際が付けど、
後からジワジワと辛さが追いかけてくる仕様・・・辛うまですw

黒紫のナス、ピーマンと赤・黄パプリカが彩りと食感を加えつつ、
野菜もたっぷり取れてる?と言う印象もありますね!


2013-10-05 豆うさぎ 019



セットのドリンクは豆うさぎブレンドを選択、
取っ手のところがうさちゃんになってて可愛いー
(って、おいら、何言ってんだかな・・・)
カレー皿のたこ唐草もそうだけど、青字の磁器って何故か好きなんですw

辛いカレーを食べた後のホット珈琲って、不思議と合いますよね?


住所:所沢市緑町3-14-11
営業時間:1100~21:00
定休:木曜日(木曜日が祝祭日の場合営業)
電話:04-2925-5932

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1506-4e2906a0

Comment

とあ | URL | 2013.10.06 09:03
なんだ〜!近くに来たなら
呼んでよ〜(笑)
ここのカレー美味しいよね
私もたま〜に伺います
体に優しいカレーって感じ

あちこちにウサギさんがいて
癒されますよね


旋風と用心棒 | URL | 2013.10.06 16:50
とあさんへ

こんにちは。

いやー良い雰囲気のお店ですね?
新所沢から近いし、自然もあるし、立地も良い!

> あちこちにウサギさんがいて癒されます

自分の場合は、ウサギよりも食に癒されますわw
ぺるしゃん | URL | 2013.10.06 23:26
こんばんはぁ。

このカレー、おいしそうですねっ。
トマトのゼリーもいいし♪

「うさちゃん」旋風さんの口からこういう言葉がでるとは~(゚o゚;;

生パスタもいいですねっ。
所沢もいいお店がいろいろありますよね~。
旋風と用心棒 | URL | 2013.10.07 06:46
ぺるしゃんさんへ

おはようございます。

「うさちゃん」旋風さんの口からこういう言葉がでるとは~(゚o゚;;

なにをオッシャルうさぎさん!バリバリのモダンボーイだからねー(笑)

> 所沢もいいお店がいろいろありますよね~。

新所沢は、お店も多いけど、なんかお洒落なお店が多いよねー
きーじぇい | URL | 2013.10.07 08:58 | Edit
おぉ、これは食べてみたいです。
テラス席なら自転車の恰好で訪れても大丈夫そうですし(^^;

たしかに所沢=カレーのイメージはあります。
旋風と用心棒 | URL | 2013.10.07 22:23
きーじぇいさんへ

こんばんは。

> テラス席なら自転車の恰好で訪れても大丈夫そうですし

そうそう、きっとテラス席だったら違和感が無いと思いますねー

自分は全然行ってませんが、有名カレー店が多いって気がします。
少しずつこなしたいと思っています。

モッチー | URL | 2013.10.08 22:11
あ、いいなあ。
ここ行きたいんですよね。
所沢に行く機会ってめったにないので・・・
まあ、そのうちに行けたらいいですね。

それにしても、カレーの気分って
いいですね。
いつもその調子でいきましょう!(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2013.10.09 02:40
モッチーさんへ

こんばんは。

冗談でもなく、最近はカレーが気になって仕方ない・・・
真面目にラーメンよりも食べたいと感じるんですw
(特に辛いカレーを欲しています)

この年になって食の好みが変わってきたのかな?(笑)

Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
47位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ