豊島区、つけ麺屋 やすべえ

豊島区、つけ麺屋 やすべえ 池袋店


-少し前ネタ-


仕事で都内にでた所で昼食、って流れですが、
時間の都合で、せいぜい池袋駅近くが限界の予感・・・

電車の中からスマホにてお店探しをしていて、
候補店をいくつか絞った中で、一番そそられる写真が出ていたお店へ


2013-05-17 やすべえ 001


池袋で食べることは予測してなかったので、
“何を食べようか?”ってなった時にラーメンしか浮かばない・・・
しかも、ラーメンだといくらでも候補のお店が出てくるのですw
(ただ、殆どが駅から結構歩くので今回は候補外)

今回はweb上に出ている写真だけ見て、
たまたま見えた画像にそそられた結果だけのお店選びです


メニュー
↓(クリックで拡大)
2013-05-17 やすべえ 004



伺った時間は2時少し前、なのに不思議とそれ程お腹が空いていません・・・
なので多少でもサッパリした物をいただこうと思っての選択です。
(それならラーメン食べるな!って言われそうだわ)
(さらには、隣りに見えるカレー屋さんに入るべきか少し迷ったわw)


店内に入ると右手の券売機で食券を購入、
注文は決まっていたので迷う事は有りません・・・いや、正確には量には迷いました

並盛り・中盛り・大盛りが同じ値段と言うのも、よく見かける仕組みですが、
この時の体調が万全ではないと判断し、中盛り位いにしようかな?


つけ麺 中盛り 720円

2013-05-17 やすべえ 006


うわー中盛りでも結構多いですねー
330gって有ったけど、もっとあるように見えますね?

食券購入後、店内の椅子で並んで待っていた時、
目の前の、常連的で且つ、いかにも華奢な女性が大盛りを普通に食べてます

こう言う人でも大盛り食べるんだから、
きっと中盛りは問題外なんだろうな?って思ってました・・・

最初は何もつけずに麺だけを食べてみます


2013-05-17 やすべえ 007


太麺い近いかな?風合いの良い器類に盛り付けも美しい

冷水でよく締められていて、噛むとプリッとした食感が好きな感じ、
小麦の風味を遠くに感じつつ、このままでも美味しいと思う感じ
しかもライティングの影響もありますが、この色がまたいいですね?

当然の事だけど、この辺の見せ方の美しさって、実は大変重要だと思いませんか?
食欲をそそるような見映えであれば、それだけでも評価が上がり得ます

更にこのお店は、都内に数店舗を構える有名なお店、
サービスや店員さんの対応もとてもいいです、気持ちも良いですわ


2013-05-17 やすべえ 009


スープは甘味地と酸味が前面に来るサッパリタイプ、
少しは粘度も有る位の濃厚さであり、決して重くはないと感じられます

おいらは大好きなタイプなんだけど、このスープってダメな人も居るは思います
(過去にこの甘味を感じるスープで意見が分かれるのをよく見ました)


卓上にはこんなトッピングが・・・

2013-05-17 やすべえ 012


左は「けずり節」と言うか、粉末状になったもので、
右は「玉ネギのみじん切り」が入っています。

けずり節はスープの魚介濃度を上げてくれるし、
玉ネギはシャリっとした食感とサッパリ感を演出して飽きさせない工夫がされています

細部に渡っての気遣いがなされていたり、やっぱり都内のお店は違うなーと感じました


完食後、帰りがけ気が付いたけど、
最初の大盛り食べてた女性、まだ席に居て食べきれなかったみたいでした...ww


住所:豊島区東池袋1-12-12
営業時間:11:00~翌2:00
定休:無休
電話:03-5951-4911

ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1407-1a4f3edb

Comment

とあ | URL | 2013.05.20 09:56
サッパリしたもの=つけ麺?(笑)
うん、まぁ、確かに(^^)
中盛りでも結構量があるように
みえますね?
美味しそうっ
ぺるしゃん | URL | 2013.05.20 21:29
こんばんはぁ。

器がいいですね~♪
麺がぷりぷり美味しそうです。
見せ方は本当に大事ですよね?
私はかなりそこが気になります。

カレー行きましょう~!
飲めるところですね!
前に話していた川越の飲み屋さんのご自慢のカレーもいいですね。
カイオウ | URL | 2013.05.21 14:32
初めて書き込みします(^^ゞ
ここは美味しいですよね!
昼休みは行列です(T0T)
s | URL | 2013.05.24 19:33
ここの辛つけ麺が好きだったなあ
久しぶりに食いたいけど関東離れてしまって食べれないのが悲しい
旋風と用心棒 | URL | 2013.06.02 22:52
とあさんへ

こんばんは。

ここは狭山ヶ丘、つけそば「丸永」に似た感じの美味しさなんですよー
自分の大好きな酸味と甘みが同居するタイプ!
美味しいですよーww

ここで大盛りは結構やばいですよ(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2013.06.02 23:01
ぺるしゃんさんへ

こんばんは。

ここの麺、何もつけずにこれだけでも十分に美味しい麺でしたよー
ついついと3回ぐらい手繰っていましたよ(笑)

器って良いですよねー
自分は磁器よりも無骨な感じの土物が好きです
器に凝ったりすると、盛り付けも楽しいんでしょうね?

カレーいっちゃいますか!
って、件の食事制限から、油の少ないカレーが希望です(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2013.06.02 23:08
カイオウさんへ

こんばんは。

ここ良いですよねー
甘味と酸味の妙、ストライクな味ですよ!
並んでいるにもかかわらず、キビキビとしたサービスと案内、
味だけでなく流石に人気のあるお店は違うなと思いましたw
旋風と用心棒 | URL | 2013.06.06 12:22
sさんへ

こんにちは。

関東から離れちゃったんですか?
残念ですね・・・

またこちらに来たとの楽しみにしてくださいね
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
104位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ