今年のGW中の基本的な業務は“待ちの営業”です
(待っていたら、営業ではないだろう?ってツッコみは無しでw)
まぁ、GWはみなさん家族で出かけちゃっている可能性が高いし、
打ち合わせの予定自体、ほとんど入っていません・・・
ハッキリ言うと暇だし、
“いっその事、休んじゃえばいいじゃん?”とも思うけど、
それこそ、この業界では言ってはいけない不文律です・・・
(って書いちゃったけどねw)
待ちの営業=
待っていないと逝けない=
外出ができない
という事で、朝一番で昼食(&おやつ)を購入してしまう事が、
この時期のセオリーと言えると思います。

んで、この日の選択ですが、一週間前に引き続きのユー松月さんです
この時も、たまたま近所に寄る用件があり、
その後に伺ったのは10時チョット前・・・
祝日だったので混んでるかな?と言う予想に反して、
先客は一組みだけ・・・ラッキー!
・
・
・

・
・
・
と、思ったのもつかの間、
前回特に気に入って今回もと期待した商品が売れきれちゃってる・・・
詳細内容は“焼きそばパン”&“ピザトースト”です
上の画像は商品の補充があった入口側の什器、
前回に撮った右手壁側の棚は“兵どもが夢の跡”なんろうな・・・
今回のセレクト
↓

右から・・・
ピザトーストが無かったので、明太ピザトースト
カリッとした食感は一緒ですが、
味の部分ではチョット違いますかねw
次はコンビーフパン
現在では少し懐かしいコンビーフたっぷりで、
これはホントに懐かしく美味しいって印象です
カレーパン
実は前回の販売場所と違うところに有ったので、
カレーパンも無いの?って、思って残念がったら、奥の什器にしっかり有ったw
ここのカレーパンは具材がぎっしり詰まっててお勧めです
(辛さは全然無くって、むしろ甘さがあるってか?)
最後手前の調理パンは名前を失念・・・
唐揚げがサンドイッチされた調理パンだったのですが・・・
これまでいただくと、お腹いっぱいでまた食べ過ぎましたw
住所:川越市むさし野10-8
営業時間:7:00~18:30
定休:火曜日
電話:049-246-2903
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓
待っていないと逝けない=
外出ができない
という事で、朝一番で昼食(&おやつ)を購入してしまう事が、
この時期のセオリーと言えると思います。

んで、この日の選択ですが、一週間前に引き続きのユー松月さんです
この時も、たまたま近所に寄る用件があり、
その後に伺ったのは10時チョット前・・・
祝日だったので混んでるかな?と言う予想に反して、
先客は一組みだけ・・・ラッキー!
・
・
・

・
・
・
と、思ったのもつかの間、
前回特に気に入って今回もと期待した商品が売れきれちゃってる・・・
詳細内容は“焼きそばパン”&“ピザトースト”です
上の画像は商品の補充があった入口側の什器、
前回に撮った右手壁側の棚は“兵どもが夢の跡”なんろうな・・・
今回のセレクト
↓

右から・・・
ピザトーストが無かったので、明太ピザトースト
カリッとした食感は一緒ですが、
味の部分ではチョット違いますかねw
次はコンビーフパン
現在では少し懐かしいコンビーフたっぷりで、
これはホントに懐かしく美味しいって印象です
カレーパン
実は前回の販売場所と違うところに有ったので、
カレーパンも無いの?って、思って残念がったら、奥の什器にしっかり有ったw
ここのカレーパンは具材がぎっしり詰まっててお勧めです
(辛さは全然無くって、むしろ甘さがあるってか?)
最後手前の調理パンは名前を失念・・・
唐揚げがサンドイッチされた調理パンだったのですが・・・
これまでいただくと、お腹いっぱいでまた食べ過ぎましたw
住所:川越市むさし野10-8
営業時間:7:00~18:30
定休:火曜日
電話:049-246-2903
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、手作りサンドイッチ ちちぶや (2013/07/27)
- 川越市、フレッシュベーカリー サンロール (2013/07/07)
- 川越市、自家製パン ユー松月 (2013/05/05)
- 川越市、ベーカリー 楽楽 (2013/05/04)
- 川越市、石窯パン工房 ル・ソレイユ (2013/04/29)
R32.Nạp gas điều hòa tại Nam Từ Liêm川越熊野神社 酉の市Re: タイトルなしyokoさんへ
いつも情報をありがとうございます。
風風ラーメンの後はもう開店しているのですね、
小江戸ってネーミングが気になっていて行ってみるつもりです。旋風と用心棒川越熊野神社 酉の市こんばんは
年の瀬って感じになってきましたか、自分はまだのんびりしてますが。
ふじみ野の風風ラーメンのあとに小江戸濃厚タンメン蔵之介が開店しました。
ふじみ野の消yoko川越市、川越角屋酒店CafeRe: タイトルなしむらまささんへ
おおーそうですか!
ここは変わったお酒が手に入るのが良いですよね(笑)旋風と用心棒さいたま市、武蔵野うどん 藤原 大宮市場店Re: タイトルなし鍵コメさんへ
ありがとうございます。
冬は汗かかないからきついです(笑)
ほとんど変わっていません旋風と用心棒川越市、川越角屋酒店CafeRe: タイトルなしはしびろけろさんへ
> 酒屋さんも少なくなりましたね。
ホント、コンビニに変わったとことろが多いし、
でも川越にはまだ残っているような気がしていますw
建物大旋風と用心棒川越市、川越角屋酒店Cafe自分もカルアミルクやトカゲの入ったお酒とかよく買いました。むらまさ川越市、川越角屋酒店Cafeこんばんは。
酒屋さんも少なくなりましたね。
小さい頃、父の中瓶ビール1ダースの注文を電話する
お手伝いをしていました(笑)
角屋さん、明治10年創業なんですね。
”はしびろけろさいたま市、武蔵野うどん 藤原 大宮市場店Re: タイトルなし鍵コメさんへ
ありがとうございます。
なぜかGパンだけ取ってあったんですよ(笑)旋風と用心棒川越市、パン工房 spica (スピカ)Re: 開店おめでとう> 大変おいしいパンのようですね、近々には食べたいと思う
食パンが美味しくって手頃な価格です。旋風と用心棒