午前中、川越市役所に用事があったのですが、
意外に早く要件が片付いたことも有り、
そのまま食事をしてから戻ろうか?って流れです。
さーて、どこにしようかな・・・?
交差店角のパン屋さんで買って帰ろうとも思ったけどあいにくの定休日、
じゃー昨日に引き続いて蕎麦でも・・・って歩いていて気が変わりましたw
この前を通って、引き寄せられたーw

なんで?
って、この白を基調とした外観と、
判りやすいランチメニューのボードに魅かれました
(役所交差点のパン屋や洋食店もあり、
急激に雰囲気が変わってきていますよね?)
まぁ、正直普段、食べ慣れませんけど、
イタリアンもたまには良いかな?って感じです。
(店内を覗いたら、まだ混んでなかったって事も理由です)
メニュー
↓(クリックで拡大)

先客は一組のみ、
それもその筈、まだ11時半にもならない時間です。
あまり広くは無いお店ですが、
奥のテーブル席はみな予約席になっていました
店外でランチメニューを見ていたので、
注文はグラタンと決まっていますが、一応は再確認です。
注文後に先ずはサラダの提供がありました
↓

店内の雰囲気、判りますかねー?
ギンガムチェックのテーブルクロス、奥にはワインボトルが飾られていますw
装備品もかわいらしいし、イタリアン食堂と言う名に似合った雰囲気です。
サラダは普通ですが、ドレッシングは自家製って事ですよね?
野菜嫌いな人も、どんどん食べられる?
みたいなキャッチが付いて売っているみたいだけど、
正直そこまで特徴的とは思いませんでした・・・
厨房には3人の男性が忙しそうにしていますが、
混雑する前のウォーミングアップって感じでしょうかね?
春キャベツとソーセージのペンネグラタン
↓

どこかでも書いたことあると思うけど、
おいら、グラタンが大好きなんですよーw
想像よりもオリーブ油たっぷりの仕様でしたが、
ホワイトソーストの相性も良く、適度な酸味も有り美味しかったですー
先客や後から来たお客さんは、
当たり前のようにピザを頼んでいるのを見て、無性に食べたくなったw
先客の女性ですがランチと同時にピザ食べてる人が居て、
おいらもチョイ迷わされたけど、1人ではやっぱ無理っぽいですわ

セットのアイスコーヒーと、キャラメルムース
おいらには珍しくドルチェを頼んでみましたよー
甘さも抑えられてて、美味しいw
独りネクタイしたおっちゃんが洋食店でケーキ食べてる・・・
って、違和感ありまくりだし、食べ終えて速攻で帰りましたw
ランチですが、これで1000円ならお得感が有りますよね?
えっ?こちら日曜日が定休日ですか?
一番街のメインルートからは外れますが、なんか意外ですね?
住所:川越市元町1-8-2
営業時間:ランチ11:00~14:30(土曜日は11:30~)
カフェ15:00~17:00
ディナー17:00~23:30(火水木は~22:00)
定休:日曜日(月曜日が祝日の場合は日曜営業し、翌月曜を定休)
電話:049-223-9105
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

なんで?
って、この白を基調とした外観と、
判りやすいランチメニューのボードに魅かれました
(役所交差点のパン屋や洋食店もあり、
急激に雰囲気が変わってきていますよね?)
まぁ、正直普段、食べ慣れませんけど、
イタリアンもたまには良いかな?って感じです。
(店内を覗いたら、まだ混んでなかったって事も理由です)
メニュー
↓(クリックで拡大)

先客は一組のみ、
それもその筈、まだ11時半にもならない時間です。
あまり広くは無いお店ですが、
奥のテーブル席はみな予約席になっていました
店外でランチメニューを見ていたので、
注文はグラタンと決まっていますが、一応は再確認です。
注文後に先ずはサラダの提供がありました
↓

店内の雰囲気、判りますかねー?
ギンガムチェックのテーブルクロス、奥にはワインボトルが飾られていますw
装備品もかわいらしいし、イタリアン食堂と言う名に似合った雰囲気です。
サラダは普通ですが、ドレッシングは自家製って事ですよね?
野菜嫌いな人も、どんどん食べられる?
みたいなキャッチが付いて売っているみたいだけど、
正直そこまで特徴的とは思いませんでした・・・
厨房には3人の男性が忙しそうにしていますが、
混雑する前のウォーミングアップって感じでしょうかね?
春キャベツとソーセージのペンネグラタン
↓

どこかでも書いたことあると思うけど、
おいら、グラタンが大好きなんですよーw
想像よりもオリーブ油たっぷりの仕様でしたが、
ホワイトソーストの相性も良く、適度な酸味も有り美味しかったですー
先客や後から来たお客さんは、
当たり前のようにピザを頼んでいるのを見て、無性に食べたくなったw
先客の女性ですがランチと同時にピザ食べてる人が居て、
おいらもチョイ迷わされたけど、1人ではやっぱ無理っぽいですわ

セットのアイスコーヒーと、キャラメルムース
おいらには珍しくドルチェを頼んでみましたよー
甘さも抑えられてて、美味しいw
独りネクタイしたおっちゃんが洋食店でケーキ食べてる・・・
って、違和感ありまくりだし、食べ終えて速攻で帰りましたw
ランチですが、これで1000円ならお得感が有りますよね?
えっ?こちら日曜日が定休日ですか?
一番街のメインルートからは外れますが、なんか意外ですね?
住所:川越市元町1-8-2
営業時間:ランチ11:00~14:30(土曜日は11:30~)
カフェ15:00~17:00
ディナー17:00~23:30(火水木は~22:00)
定休:日曜日(月曜日が祝日の場合は日曜営業し、翌月曜を定休)
電話:049-223-9105
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、eat&drink 手手(tete) (2013/07/18)
- 川越市、Frumento Mercato 小麦市場 (2013/04/26)
- 川越市、イタリアン食堂 トラットリア・ジョルノ (2013/04/22)
- 川越市、ハム・ソーセージ工房 ミオ・カザロ (2013/03/19)
- 川越市、レストラン「GRILL TOGO」 (2013/02/12)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる