川越市、イタリアン酒場「TAKEYA」本店

川越市、イタリアン酒場「TAKEYA」本店



もう三ヶ月以上も前の話しです・・・

正直没ネタにしようかと思っていましたが、
改めて画像を見るほどに“もったいない”って気持ちです

もう四月だし、とっくに春メニューになっていると思いますが、
とりあえずは簡単にアップしようかと思います。
(要は手抜きネタって話しですw)


昨年9月に初訪問時の印象がものすごくよくって、
会社で飲み会と言うと、候補として話題に上がるお店になっています。


2012-12-11 takeya 001



この日は、日頃お世話になっているお嬢の誕生日の前日という事で、
営業の仲間とお祝いに行こうとの話しです。

何時もの通り?と言うか、案の定、おいらにお店選びの依頼が来たので、
真っ先に予約出来るかを確認したところ、大丈夫だとの事

12月の忘年会シーズンだったから、
かなりラッキーなタイミングだったのでしょうね?


先ずは乾杯ー


2012-12-11 takeya 005


ひっひゃーうまうま!

ジョッキで飲むボールは何故美味い?

って、真剣に調べた事が有ったけど、
要は本質的に、サーバーだろうがビンでも缶だろうが変らない!
って事に行きついて愕然としました・・・

あえて言えば、温度管理と古さの違いは有るかもしれないって・・・

んじゃ、おいらが有り難がっているのは、
コップやカンでは無くジョッキから飲むスタイルに酔うのだと・・・

って、理解していてもなお、ジョッキのビールは美味しいですね?
(更に、家でジョッキで飲んでも比べようがない・・・)


メニュー
↓(クリックで拡大)
2012-12-11 takeya 003




このメニューもしっかり写真には撮ったけど、
この日はおいら、一切注文には関与しませんでした・・・

って言うか、今回、注文の仕切り屋さんが先に来ていて、
あれこれ検討した内容を確認しつつメモに書き出して注文しています。

こう言う人が居ると、飲み会でも本当に楽ですよねー

しかも、誰かさんのように極端に酔っぱらわないから、
注文量の適不適まで調整してくれるからホント安心できますよーw



takea01.jpg



画像を見ても、既に、内容は覚えてないわ・・・
(酔っ払いが原因か、経年劣化が原因かは不明です)
むしろ、これだけ写真を撮れていること自体奇跡ですw

記憶にある限りの内容を時系列で・・・


お通しのチーズ、フォアグラのソテー

牡蠣のなんたらと、キャベツのなんとか・・・

TAKEYAサラダに三種ソーセージ




2012-12-11 takeya 032



んで、飲み物はいつもの様にノーガードの飲み会仕様・・・
酔っぱらったもん勝ちで、いかにはやく強い酒を飲むかがポイント?

やっぱりイタリアンにはワインだね?
って、何だかわからないけど、グビグビ飲んだ! ←いや序盤で既に酔っ払い?

  ・
  ・
  ・

“やっぱイタリヤ人は凄いよねー”
とか大笑い、意味不明の単語だけは記憶に残っていますw



takea02.jpg


左上は何だろう・・・右はカルパッチョ

レバーペーストに、肉系・・・w

何とかピザに、お酒×∞
(すいませんね、こんな紹介で・・・)

ただ、このターンは、
特に美味しかった記憶が残っていますw

お入れ的には、まがいなりにも、ここまで写真を撮ってるって事が奇跡的!
(周りにブロガーが居ると、忘れないで写真を撮れるのですw)



takeya05.jpg



んで、更にアサリのつかみ取りから、
酒蒸し&アサリのつかみ取りパスタで仕上げです。

この時点になると、何がなんだかよく判ってなくって、
食べた物の記憶もあんまりありません・・・
(本当にすいません、こんな紹介で)

ただし、このつかみ取り企画は盛り上がるんだよねー
この頃は多分、おいらが幹事だと言う事実は忘れ去っていますw


2012-12-11 takeya 045


最後、お嬢の誕生日をお店全体で祝ったのは覚えていますw

・・・と、今更ながらと思いつつも、故あってアップいたしました
春は飛ばすことになるかもしれないけど、夏メニューがどんな感じか?楽しみですw


住所:川越市菅原町20-4
営業時間:17:00~25:00
定休:月曜日
電話:049-210-6626


ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1354-ec9dfdfb

Comment

さいふぁ | URL | 2013.04.06 18:52
コメントはお久しぶりですw
(ブログはいつも、つねに、毎日拝見させていただいています)

すごいおいしいそうですねー。。
イタリアンでしかも駅近のお店のご紹介、ありがとうございました。

絶対近々行きたいです♪
ねずみおやじ | URL | 2013.04.06 19:46 | Edit
誰か6月に誕生日の方はいないのかな?

旋風と用心棒さんが幹事って事は・・・
会計までは覚えています!


たぶん(笑)


ぺるしゃん | URL | 2013.04.06 23:57
こんばんはぁ。

やっぱりこのお店は活気があって美味しそうで
いいですねっ。
メニューじっくりと見ましたよっ。

残念ながら6月生まれじゃありません。。。
旋風と用心棒 | URL | 2013.04.07 00:11
さいふぁさんへ

こんばんは。

「いつも」「常に」「毎日」ご来場ありがとうございます。
そう言うコメントが一番励みになりますw

イタリアン酒場って、この辺ではあんまり無いし、
メニューだけ見ていても楽しいですよね?
ぜひ、飲んで食べて騒いでと・・・堪能してくださいねw
旋風と用心棒 | URL | 2013.04.07 00:14
ねずみおやじさんへ

こんばんは。

> 誰か6月に誕生日の方はいないのかな?

何か居みたいですね(笑)

会計は覚えていますが、その後は全く・・・
(しかも、何かこわしたらしいのですが・・・)

旋風と用心棒 | URL | 2013.04.07 00:16
ぺるしゃんさんへ

こんばんは。

そうそう、ここは活気があって良いですよー
自分に取ったらイタリアンとか縁遠いからよく判らないけど、
普段あんまり見ないメニューが有るから楽しみですねーw

何を頼んだらいいのか?研究しておくことを勧めますw
はしびろけろ | URL | 2013.04.07 11:50 | Edit
*こんにちは*

前回は秋のメニュー今回は冬のメニューと季節によって
食材が楽しめそうでいいですね。
魚も肉もサラダもひと手間かかっているようだし盛り付けなども
チョッピリおされな様子が伺えていい雰囲気だなぁと思いました。
会社のお嬢様もケーキにロウソクなんて喜ばれたでしょうね。

”やっぱイタリヤ人は凄いよねー”
ププッと噴出しましたよー!
だいぶ楽しく、覚えてなくても美味しそうなお料理の写真とは
ブロガーとしても無意識の反応でしょうか(^^。
では。
田舎うどん | URL | 2013.04.07 20:10 | Edit
これだけ写真があって
記憶がないって
忘れたい出来事があったとか

ここ行きたいお店なんですよ
ワイワイ騒いで楽しむの大好きだし

ちなみに
おじさんの父親が6月生まれだけど・・・
ぺるしゃん | URL | 2013.04.07 22:27
あっ、それを言っていいなら・・・

ぶーちゃんが6月生まれですよ(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2013.04.08 01:06
はしびろけろさんへ

こんばんは。

3月以上の前の内容で失礼しますw

自分的にはイタリアンとか滅多に行かないから、
特に珍しい料理があふれているのでしょうかね?

イタリアン酒場って言葉自体がおされーって感じです。
この日は、お嬢を祝う日なので、それっぽいお店で選んでみました。
結果的には、とても喜んでもらえまいたよ

確かに、この日は何故か?写真が沢山撮れた方ですねーw
旋風と用心棒 | URL | 2013.04.08 01:15
田舎うどんさんへ

こんばんは。
会の3/4くらい途中までは全部覚えていたんだけど、
その後の記憶は皆無です・・・

まぁーほっといて良いですからー
いつもの事なので・・・(笑)

> ちなみにおじさんの父親が6月生まれだけど・・・

それは、聞いてませんw
旋風と用心棒 | URL | 2013.04.08 01:23
ぺるしゃんさんへ

こんばんは。

いやいやー連れて来るなら良いですが、
それ以外は多分NG扱いになると思います(笑)

あっ、それともママさんになった記念日で祝ってもらいますか?w
(それもお店には言い出しにくいですわw)
Tell A Rai | URL | 2013.04.09 14:19
まさか川越で「八王子ラーメン」が食べれる店があるとは!
八王子ラーメンといえば、いわずと知れた玉ねぎぶっかけ!
あのピリ辛感がいいんですよね。
今度いってみます!
旋風と用心棒 | URL | 2013.04.10 21:40
Tell A Raiさんへ

こんばんは。

八王子ラーメン特有のサッパリ醤油ラーメンとはチョット違いますが、
このスープはこれで美味しかったですよー

しかも、タマネギがたっぷりと入っていたから、
これで550円ならお得感も高いですわ

是非試してみてくださいね!
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
47位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ