川越市、麺屋「だいちゃん」

川越市、麺屋 だいちゃん



ざ、さ、ざっぶぃ―

今日はホント寒かったよねー


こんな日は当然、あったまる物が良いって話しで、
ラーメンを食べに行ってきましたー

近場で“あったまるらーめん”で思いつくのは・・・

ごきげんやの味噌orもちもちの中華そばですが、
この後、打ち合わせがあるのでごきげんやのニンニクはNG、
もちもちの木はつい先日に行ったばかりなので、おいら的にナシ


んじゃー辛いラーメンであったまるか?

って事で伺ったのはこちら

2013-02-24 だいちゃん 001



ご存知だいちゃんでーす

ホント言うと、寒いし、なるべく近場で済まそうと言う思いからの選択
後は、ロヂャース改装中の影響はどうなのか?って思いもありました。
(店主に聞いたら、やっぱり厳しいって言ってました)


メニュー
↓(クリックで拡大)
2013-02-24 だいちゃん 002



あったあったーw
メニューの左の方に“赤辛”のメニューです

ここでの辛いメニューは“辛つけめん”にもあるんですが、
今日みたいに寒い日にはやっぱ“暖かい&辛い”が良いのでしょうね?

赤辛味噌 750円

2013-02-24 だいちゃん 004



ゲゲッ!!

これチョットやばいでしょ!
これで辛さレベルは3辛です

注文前に店主にどんな感じ?って聞いたら、
「3辛でも殆どの皆さん、普通に食べていますよー
 ただし、辛すぎて食べられないって方もたまに・・・」だって


先ずは一口・・・

  ・
  ・

ゴホッゴホッ・・・!って咳出まくり
これさすがにヤバいでしょー

(一応言っておきますが、決しておいら辛いの得意じゃないですw)


そっか、思いだした!
激辛ファンのブロ友がコツは“啜らない”って言ってたな・・・


麺はこちら

2013-02-24 だいちゃん 006



これを啜らないで食べるのってキツくない?

  ・
  ・

ってか、唇がヒリヒリしてるんですが・・・
少しづつ口の中に押し込むイメージが大切ですんw?

「菅野製麺所謹製」って有るけど、
麺の味なんって辛さに紛れて判りませんわー


  ・
  ・

って書いたけど、キツかったのは最初だけ、
辛みは一部表面に浮いている感じで、底の方は普通の味噌ラーメンです

辛いのは辛いけど、慣れて来ると一種の快感さえ覚えますw


  ・

  ・
  ・

2013-02-24 だいちゃん 007


食べるスピードは緩めですが、一応はこれで完食できました

辛さレベルでは高くは無いのかもしれませんが、
実食途中から汗が止まらない止らない・・・おいら的には頑張ったと思います。


美味しかった―
ランチ時、半ライス無料もやってますので、ぜひ注文するべきです


店主に聞いたらこの赤辛よりも「和風辛つけめん」の3辛の方が半端無いらしいです
(作っている店主自体も食べきる自信は全く無いとw)
次回の課題は決まりましたよ!




とろ味噌ラーメン

2013-02-24 だいちゃん 003


同僚が食べたラーメンです
美味しかったって言うのは、だいちゃんファンの同僚です



住所:川越市脇田新町15-23
営業時間:11:30~15:00、18:00~22:00
定休:水曜日(祭日は営業)
電話:


ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1348-46306dd8

Comment

とあ | URL | 2013.02.25 09:59
おおお~、真っ赤ですねぇ~
すごそうだなぁ~
とろ味噌らーめんの方が惹かれます(笑)

にしても昨日は凄く寒かったですね~
早く暖かくなってくれないかなぁ~
もう3月なのにねぇ~
らっか | URL | 2013.02.25 18:11 | Edit
おお、凄い唐辛子。見ただけであせだらだらです


お店に駐車場はあるのですか?ないと、かなり厳しいですね。
ぺるしゃん | URL | 2013.02.25 22:23
こんばんはぁ。

とろ味噌と味噌ってどこが違うんですか~?
赤辛味噌食べに行ってみたいです。
(つけ麺よりもラーメンの方が好きなので)
mm | URL | 2013.02.26 09:39
こんにちは
私は、まぐろらーめんや、てんこもりラーメンの辛唐つけめんのファンなので、
ぜひ今度、赤辛ラーメンも食べに足を伸ばして見たいと思います。
辛いと言えば、ラーメン花月にもバリ辛ってメニューがあるのですが、こちらは食べると後々になってお腹を壊してしまう作りになっているので、控え気味ですが
ぽんかん | URL | 2013.02.26 11:05
しーん・・・

なんか真っ赤なんですけど・・^^;
でも美味しいんでしょうねえ(笑)
がすく | URL | 2013.02.26 13:06
こんにちは!
めっちゃ真っ赤なスープを完飲とは・・・
辛い料理は好きだけど
あまり食べれない方なので
書き込み中ですが写真見てるだけで
汗が噴き出してきましたよ(笑)
tontan | URL | 2013.02.26 17:20 | Edit
とろ味噌がうまそう!
tama | URL | 2013.02.27 16:59
だいちゃん、しばらく行ってないなぁ・・・

これ見たら食べたくなってきました。
もちろん赤い方。
今日実家に行くから、夕飯はココが候補かな?
旋風と用心棒 | URL | 2013.02.27 18:22
とあさんへ

こんばんは。

へへー自分だって頑張れば
これくらいは行けちゃうんですよーw
(でも正直あんまりきつくなかったです)

本当毎日寒いですねー
例年よりは遅いですがチラホラと梅も咲いてきましたねー
旋風と用心棒 | URL | 2013.02.27 18:25
らかさんへ

こんばんは

見た目ほどの辛さではないんですが、
最初に食べた時はむせちゃって焦っちゃいましたよw

>お店に駐車場はあるのですか?

いい事聞いてくれました!
専用駐車場は無いですが、
Rの駐車場に強引に止めている方が多数です(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2013.02.27 18:31
ぺるしゃんさんへ

こんばんは。

>とろ味噌と味噌ってどこが違うんですか~?

いやー改めて聞かれると何だろう?(笑)
とろみのあつ味噌なのかな・・・←いいかげんです

いやいや、そんなに辛くないですよー
辛つけめんの方はきついらしいですが、
これは多分全然大丈夫ですよー
(自分でも大丈夫なんだからw)
旋風と用心棒 | URL | 2013.02.27 18:36
mmさんへ

こんばんは。

> まぐろらーめんや、てんこもりラーメンの辛唐つけめんのファンなので、

てんこもりにも辛唐つけめんあるんですか?
てんこもりではついついランチ食べちゃうんで知らなかった・・・
(常に迷うことなく、ランチボタンを押してしまいます)

だいちゃんでは辛さでは和風辛つけ麺3の方がきついらしいです

花月と言えば、新河岸の一番星は閉店してしまいましたね・・・
旋風と用心棒 | URL | 2013.02.27 18:43
ぽんかんさんへ


こんばんは。

辛いけど、辛さの奥の方は味噌味なんで甘みも感じるんですよー
辛いけど美味いって感じです
寒い日にも大汗かいて快感ですよーw
旋風と用心棒 | URL | 2013.02.27 18:46
がすくさんへ

こんばんは。

真っ赤なスープですが、
意外に底の方には味噌の甘味を感じで飲むことが出来ましたw
辛つけ麺の方がきついらしいので、今度は是非チャレンジしてみたいです

ブログとか書いてると、
完飲とかが義務のような気がしてきませんか?(笑)
あー体に悪い・・・
旋風と用心棒 | URL | 2013.02.27 18:47
tontanさんへ

こんばんは。

とろ味噌・・・食べた事無いかも
ここでは、自分はつけ麺が好きなんで・・・

ここのおお店は結構ファンが多いんですよ
旋風と用心棒 | URL | 2013.02.27 18:50
tamaさんへ

こんばんは。

赤辛味噌行っちゃいますかー!

ってか、tamaさん辛いの大好きって言ってましたよね?
だったら、是非辛つけ麺の3辛でお願いします!
なにしろ店主も食べたられないって言っていたから(笑)
はしびろけろ | URL | 2013.03.09 21:12 | Edit
*⑤こんばんは*

半ライス無料は今回パスですか~。
この辛いのに入れたら美味しいかも...とチョット思ってしまいました(^^。

麺少なめに出来るのですね。
その店主さんも食べきる自信がないという「和風辛つけ麺」の
3にしたいところですが1で(笑)ふふふ。どんなに辛いのでしょうね!

時々お名前が出てくる「ジョロキア地獄」を完食された
女性人気ブロガーの方なら余裕でしょうね...。
では。
旋風と用心棒 | URL | 2013.03.10 00:23
はしびろけろさんへ

こんばんは。

いやいやー写ってないけど半ライス注文していますw
ここにきたら半ライスは欠かせませんよ!

画像では恐ろしい色になっていますが、
実際にはドンブリの下の方が普通の味噌ラーメンなんで大したことも無かったですw

>ジョロキア地獄」を完食された女性人気ブロガーの方なら余裕でしょうね...

そうかもしれませんね・・・
ブロ友に限らず、女性のグルメ系ブロガーは辛い物が好きみたいですね?
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
241位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
114位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ