清瀬市、洋食 キッチン「スズキ」

清瀬市、洋食 キッチン スズキ




所沢経由で清瀬までの用事、
チョウド昼時なので、積年の課題店へ向うも・・・


2013-01-30 喜多一 001


まさかの臨時休業!

ガムテープも痛々しく、ご容態は心配されます。
(合った事無いけど・・・)


さーて、どうしよう?
途中で通って来た「みはらさん」も休みだったし、ランチ難民です
(先日の誰かさんのブログを笑っていたけど、同じになってしまったw)

来た道を戻る方面なら、思いつくお店は数点あるのですが、
ホームじゃない場所で無駄な動きをして、よかった経験ありません・・・


いっその事、目的地方面で食べるって選択の方が正解だよね?
って事で、清瀬方面へ車を走らせます。


  ・
  ・

(途中で山田うどんの本店に入ろうか迷ったけどw)


  ・
  ・

2013-01-30 キッチンスズキ 019



洋食 キッチン スズキ
(昨日のお店も「洋食店 すずき」だけど単なる偶然です)


商店街にある普通の洋食屋さんですねー
先週昼時、この小金井街道を走っていて、行列が出来ていたんです!
おいら守備範囲でなくても、行列にはつい過剰反応しちゃいますから!
調べると、直ぐに出て来たのが洋食の人気店だそうで、
食べログなんかでも、評価が高い様子です



時間は1時少し過ぎ、外並びが居ないのを確認し、
近くのコインパーキングに車を停めて戻ったら、既に2人並んでる・・・


少し待つも、丁度入れ替わりのタイミング、
ほぼ待たずに入店が出来ましたが、おいらは一人のため相席での案内です。


ランチメニュー
↓(クリックで拡大)
2013-01-30 キッチンスズキ 001のコピー



前に調べた時に、ランチセットが特にお勧めだと書いてあった通り、
内容を見ただけでもそそられるのは必至ですよねー

ただ、ランチメニュー以外にも豊富なメニューが有り、
眺めてあれこれ想像するだけでも、また楽しめますね?


ふと、壁のメニューに目をやると
↓(クリックで拡大)
2013-01-30 キッチンスズキ 011のコピー



「本日のサービス」って
なんか、とくに勧められているように感じるボードですね?

エビフライとカキフライの共通部分が多く、特にお勧めって感じますね?
周りを見回しても、ハンバーグ&フライ系を食べている方が多いように見えます
(ビックリ、おいら以外全員女性だわww)


本音はランチに1000円以上はチョット抵抗あるんだけど、
期待しても良いだろうと言う感触が感じられるしで頼んで見ました


洋風ハンバーグ、エビフライ、カキフライ 1180円

2013-01-30 キッチンスズキ 003



良いですねーザ・洋食って感じでしょ?

本当はもっと綺麗でボリーミーでなんですが、
表現ができていないですかね?

(何か最近写真がうまく撮れない・・・
 て言うか、思ったイメージにならないだよなー)


だから、言葉で言うと・・・

大きくって肉汁溢れるハンバーグ、
とろける状態の黄身を割りデミグラスソースに絡めます。

うん、美味ーい!

大き目のエビフライが1本、
サックリ、サクッとした揚げ具合は期待通りでこれもバッチリ

画像にカキフライは見えてないけど3個、
レモンを搾ってタルタルソースでいただきますw

幸せのあじー

サラダもボリーミー!ドレッシングにニンニクを少し感じます


2013-01-30 キッチンスズキ 005


もちろんライスとお新香とコーンスープが付きます
(スープはお味噌汁にも変えられるそうです)

ナイフフォークに箸もつけてくれます。
もちろん気取ったところも無いし、おいら的には嬉しいですね


うん、満足!満足!
ハンバーグ、エビフライの洋食の王道を堪能できましたよ


2013-01-30 キッチンスズキ 016



ランチ時は+100円でコーヒー等の飲み物がつけられます

背景から何となくお店の雰囲気が伝わるかな?



店名:キッチンスズキ
住所:東京都清瀬市松山1-20-8
営業時間:11:30~14:00、17:00~22:00
定休:月曜日
電話:042-491-0160


ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1330-7391ac93

Comment

ふみふみ | URL | 2013.01.31 13:46 | Edit
こんにちは(^^)
毎日拝見してます!(^^)!
一日違いですかね?私も記事にしました(^^♪
残念ながら、私の好みとはちょっと違いましたが(^^ゞ
空いていれば、隣にお店の駐車場があります。狭いですけど^_^;
とあ | URL | 2013.01.31 14:19
こんにちは(^^)
病院かな?(笑)
喜多一さん、私も昨日伺って
あやうくランチ難民になりました(笑)

所沢に来たんだったら
連絡してくれたらよかったのに~っ

この洋食屋さん、いいですね~
旋風さんの好きなものばかりですねっ
田舎うどん | URL | 2013.01.31 18:12 | Edit
誰かな・・・?
ランチ難民になっちゃうなんて

しっかりザ・洋食って
写真が言ってますよ
美味しそうだしボリュームだって見えるでし
ハンバーグのソースがお皿に残ったら
ご飯を混ぜたくなっちゃう
おじさんでんがな
モッチー | URL | 2013.01.31 21:27
小金井街道のこの辺って、車止められました?
それにしても、いい店にたどり着けましたね。
ハンバーグちょっと食べてみたいです。

難民になりそうでも、
結果、美味しければOKですね。
旋風と用心棒 | URL | 2013.01.31 22:37
ふみふみさんへ

こんばんは。

コメントいただくの久し振りですよね?
毎日見ていただいてありがとうございますw

記事拝見しましたー
なんと!ニアミスはビックリですねー
ちょっと時間は違ったけど、同じお店に居たのですねw

好みとは違ったのですか?
味噌汁よりはコーンスープにした方がよかったですね(笑)

旋風と用心棒 | URL | 2013.01.31 22:42
とあさんへ

こんばんは。

そうそう、お見舞いの途中です。

もし、喜多一さんやっていたなら
バッティングしていたかもしれませんね?

なんか、喜多一さんには埼玉ブロガーを
同時に引き付ける何かがあるのかな?(笑)


>連絡してくれたらよかったのに~っ

じゃー今度は鈴木庄兵衛商店で待ち合わせでね!
ぺるしゃん | URL | 2013.01.31 22:45
こんばんはぁ。

ボリュ-ムがあるのに、女性客ばかりなんですね?
がっつりメニューばっかりなのになぁ~。

喜多一さん、残念でしたね。
私もまた食べに行きたいです!

こういうメニューを見るとどうしてもメンチに目がいくんですけど、実際に食べると胃がもたれるんですよね~(>_<)
旋風と用心棒 | URL | 2013.01.31 22:48
田舎うどんさんへ

こんばんは。

まさかの臨時休業ー!
田舎うどんさんは緻密な下調べでこんな事は少ないんでしょうね?
自分はよくあるんですよーランチ難民w

都内のお店で、ちょっとイレギュラ―だけど、
なかなか面白いお店でしたよー

本当は一将さんに行こうかと思ったけど、水曜日は同じく定休でした・・・

ハンバーグの残ったデミソース、
確かに何かですくいたくなりますよね(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2013.01.31 22:50
モッチーさんへ

こんばんは。

> 難民になりそうでも、結果、美味しければOKですね。

って、プラスワンは残念でしたねー(笑)

小金井街道の一本裏道ならコインパーキングが沢山有りますよ
でも、実は近くに専用駐車場もあったって・・・

旋風と用心棒 | URL | 2013.01.31 22:54
ぺるしゃんさんへ

こんばんは。

ガッツリって程ではないけれど、
かなりボリーミーなお店で、
CP重視の女性客には人気があるみたいです。

定員さんの対応も良いし、
もし近くに有ったら嬉しいお店だと思いました。

喜多一さんは、以前も一度入店できませんでしたし、
自分に取っては近くて遠いお店なようですw
はしびろけろ | URL | 2013.02.10 20:52 | Edit
*④こんばんは*

女性の方でもフライ&ハンバーグの組み合わせで
頂いてるならきっとCPもそうですが
やはりプロの味の美味しさなのでしょうねー。

和風ハンバーグ、海老フライ、帆立のクリーム
コロッケにしたいなぁ...。

ハイ!背景から何となくお店の雰囲気がわかりました!!
では。
旋風と用心棒 | URL | 2013.02.11 02:18
はしびろけろさんへ

こんばんは。

こんな洋食のお店なら、男性ファンも多いと思うんですが、
実際には女性ばかり・・・なんとも疑問のお店です
(女性が多いと男性が入り難いってのもありますが・・・)

歴史のある洋食店は多分
フライの揚げ具合ととかも評価が高いと思います。
手頃でボリュームがあるって事でしょうね?
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
104位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ