仕事で物件を見に、近くに来たたついでにウロウロ・・・
この辺はバブル期に、土地建物で1億円はしていたって言う高級住宅地!
かつて同僚が、「川越のビバリーヒルズ」って呼んでいたけど、
道路がインターロッキングになっていたり雰囲気有りますよねー!
・
・
あれ、あれ?
確か、ここって昔、うどん屋さんだったよね?
しばらく前に閉店したのは知っていましたが、
遠目に暖簾がかかっているのを見て、近寄ってみました

店名はハッキリ出ていないし、
入口とガラス面に洋食のメニューが貼ってあるだけすです
(強風の影響で丸まった暖簾をのぞきこむと「すずき」という表記がありました)
おいらが迷い、入口でフラフラしているのを見かねてか?
後から来た方が、勢いよく入るのに釣られて入店
お店の中はあまり広くは無いから、
尚更に街の洋食屋さんと言った趣きです

先客は買い物帰りらしき主婦たりあんが2組、
もう既に常連的で「今回はどうしよう?」なんて方も居る様です
後から4人組の方々が入店され、
いきなり高テンションのお店に早変わりー!
女三人集まれば「かしましい」というけど、
4人だと単純に「やかましい」って形容で良いのかな?ww
店内の撮影は自粛、
無垢の腰壁やテーブルがなかなか良い感じです♪
メニュー
↓(クリックで拡大)

うわーこのメニュー迷うわー!
うん、殆んど食べたいってー場合はどうしよう?
本命は「オムライス」として、
対抗は「ハンバーグカレー」
単穴が「焼きサンド」で連下は「パスタ」ですかね・・・
(これ以外にも新メニューアイテムもあります)
近くの席の方が「焼きサンド」をおいしそうに食べていて、
瞬時、釣られそうになるも、お腹の空き具合を勘案して思い留まります!
ハンバーグカレー 880円
↓

うーん・・・
光の強弱が有り過ぎて、あんまり美味しそうに写ってません
ターメリックライスに、煮込み系ハンバーグ、
ポテトチップスに福神漬け・・・って、なぜポテチ?
(もちろん嫌いじゃないけどねw)
して、肝心のカレールーはと言うと、辛さは殆どありません
カレーと言うよりもハヤシライス的なデミグラスの味が際立っています。
(食べながら、注文間違ったかな?って思ったけど、多分合ってる)
でも、これはこれで美味しいなーって感想です
見た目は量が無いか?とも思ったけど、これでいて意外と食べ出がありましたよ!

一緒にサラダが付いてきて、食後に飲み物が届きます
時間は12時半位だったかな?
チョウド混んで来ていたけど、
店主と店員さん?二人タイミングよく切り盛りしておられました
いやーこのお店は、コスパも悪くないと思うし、
他のメニューも近く試したいと思いましたよ

窓際にあった置物は猫かな?
なんか可愛くって、思わず撮ってアップしちゃいましたww
★………☆………★………☆………★………☆
-追記-
家に帰ったら奥が「今日は煮込みハンバーグにしてみましたー」だって・・・
仮に“昼に似たもの食べた”って言ったら、
「どっちが美味しい?」って聞かれるの判っていたので言えるわけ無いわw
住所:川越市伊勢原町2丁目21−6
営業時間:11:30~19:00(LO:18:00)
定休:日・月曜日
電話:
※店名をはじめ、今回の営業情報には多分に不安があります
もし、詳し良い内容を知っている方がいたら教えてください
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる