「終わりよければ全てよし」
今日まで延びのびになっていた仕事も、
ようやく区切りが付き、気分よく正月を迎えることが出来そうですw
今年は仕事の上でかなり苦労した一年でしたが、
一年の締めくくりに納得のいく終わり方が出来て良かったーw
って事で、ここにきてすっかり年末モードの進行中です
・
・
昨晩はおいらにとって、今年最後の忘年会だったのですが、
本川越に向かう途中でこんなお店を見つけちゃいました

ここは以前にインドレストラン アユーズが有った場所ですが、
当然看板が掛け変わってます・・・
少し前に歩いた時には気がつかなかったなー
って事は、やっぱり新店って事ですね!
(後で店員さんに聞いたら2週間前にオープンしたって事)
お店の一階にあるメニュー
↓(クックで拡大)

うーむ
ってか、タイ語?で書かれているから、
なにがなんだかさっぱりわかりませんが、彩りも良く美味しそうー
しかもランチセット全品800円って言うのも魅力的
タイ料理ねー
これで居ておいら結構好きかもしれません
って事で、当然階段を駆け上がって店内へ・・・
入店したのが、1時チョット過ぎ、
それほど広くは有りませんが、2/3の席が埋まっています。
オープンして間もなくてもかなり混んで居るって印象
おいら一人だったのでカウンター席に案内され、
注文の検討です
↓(クリックで拡大)

所々が光っちゃって見にくいですが、
サラダ、スープ、デザート、ドリンク付きって書いてあります
日本語にしてもよく判らない・・・
まぁ、やっぱり写真の雰囲気で選ぶしかないか?
ラーメン系はここのところ食べ過ぎているような気がするし、
カレー系よりも「タイらしさ!」を感じる物を食べたいって気分です
チャーハンセット 800円
↓

(チャーハンセットって書いたら、
どっちかって言うと中華屋さんのセットって勘違いされる?)
パラパラのタイ米に大ぶりのむき海老も入ってます
うん、彩りも良くって美味しそう!
レモンをジュワット搾っていただきます・・・
素材の味は良いのですが、チョット薄味かな?
卓上の調味料を・・・

店員さんが「チョットだけ辛いよ」
って言っていたタイ調味料をバンバン投入します
(入れろ入れろと言うものだから)
チョットだけの辛さだったら問題ないと思っていたけど
やっぱりかなり辛いわーw
サッパリした辛ウマー!です

最後に意識的に甘くしたコーヒーをいただいて、
かなり満足した昼食でした
先々週のTV「孤独のグルメ」でタイ料理店には女性が多い!
と表現されていましたが、たしかにおいら以外は全員女性でしたわw
ここもそうだけど、今まで行ったタイ料理のお店も、
かなりメニューが豊富なんですよね?
他のメニューもかなり気になっていますので、また伺ってみたいと思っています。
住所:川越市新富町2-33-8
営業時間:11:30~15:00、17:30~22:00
定休:
電話:049-223-6212
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、タイ料理レストラン ランマイ (2013/09/12)
- 川越市、本場タイ料理 サバーイ・サバーイ (2013/03/15)
- 川越市、タイ料理店「ピム・チャイ」 (2012/12/29)
- 川越市、タイ料理レストラン「ランマイ」 (2012/09/04)
- 川越市、本場タイ料理「サバーイ・サバーイ」 (2011/02/24)
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる川越市、らーめん よし丸Re: とりあえず無休156さんへ
了解しました。
ありがとうございます。
確認して対処します旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸とりあえず無休とりあえず無休(10~20時)、でやっていかれるみたいですね。
(コメント本文にリンクを貼ったらスパム判定されたのでURL欄にはらせていただきました)156川越市、古民家ラーメン 銀水Re: タイトルなしはしびろけろさんへ
返信が遅れてすいません
こういう雰囲気は埼玉県には多くあるし流行っているのですが、
古民家でラーメンって言うのがとっても珍しいですよね(笑)旋風と用心棒川越市、古民家ラーメン 銀水こんにちは
>空間としてはまさに古民家
外観がなんとなく養蚕農家みたいな感じで...
天井がとっても高いですねー
梁も歴史がありそうで とっても素敵です♪はしびろけろ