少し前ネタ
先々週の土曜日「埼玉西部ブロガーオフ忘年会」を開催したのですが、
(おいらはまだ記事にしていませんが)
その席で、がすくさんが妙な事を言うんですよ・・・
「川越卸売市場にラーメン屋がオープンしたらしいよ」
「えっ!マジですかー!」
おいら、いささか酔っぱらっていたこともありーの、
話題がアッチコッチに飛びまくり―ので、その場はそのまま終ったのですが、
川越で新規ラーメンと言ったら気になりまくりです・・・
翌朝、思いだして検索してみたら、ホントじゃん!!
という事で、先週の木曜日に伺ってきましたよ

川越卸売市場に行った事が有る方は判ると思いますが、
手前の方に野菜の卸しがあり、その先にこんな幟が建っていました
(実は、前日の水曜日に伺ったら臨時休業だった・・・)
市場ならではシンプルな店構えですねー
おいらてっきり、11月に移転した
六三余うどんの跡地に出来たのかと思っていたけど、
本当の中央場内に出来ていたのでビックリですw
おいら的にチョット強面の店主に怯みながら
券売機にて食券の購入です
↓(クリックで拡大)

ってか、最初は強面にみえましたけど、
実際にお話ししてみると、かなり丁寧でコシの低い方と感じました。
後で知ったのですが、
店主さんは元ときがわ町の「らーめん和」の店主さんだったとの事です。
(おいらは行った事が有りませんでしたが・・・)
将来的なメニューの準備は出来ているらしいけど、
実際には「ラーメン」と「あっさりラーメン」しかないので迷いようがないなか?
ラーメン 700円
↓

うーん、うんまい!
スープが特にこってりしてていい感じです!
説明によると
「豚骨・鶏ガラベースに魚介系を合わせたあっさり味を得意としています」
と、あります。
お店で店主さんがサラリと言っていたのは、
「あっさりラーメンは魚介スープで割っている」との事ですが、
いただいたこってりラーメン、おいら的には好みですわ
麺はこちら
↓

菅野製麺所特製とのこと
モチモチの縮れ中太麺にこってりスープが絡んで良い感じ、
先日の麺屋ひじりも菅野製麺所だったけど、流行っているのかな?
(おいら、ラヲタじゃないから判りませんが!)
チャーシュー
↓

この分厚いチャーショーがまた美味い!
(普段はおいら、チャーシュー写真は撮らないのですが)
昔懐かしいと言うか、濃い醤油ダレにつけられた素朴な味で、
おいら的な好みストライクでしたよ♪
丁度明日から3日間川越市場の大解放市を行っているらしいので、
お正月用品の買い物ついでに伺ってみてはいかがでしょうか?
住所:川越市大袋650
営業時間:9:00~13:30(スープ切れ終了)
定休:当面は市場の定休日に準じる
電話:
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、ラーメン「ごきげんや」 (2013/01/14)
- 川越市、つけ麺「頑者」 (2013/01/03)
- 川越市、ラーメン「幸先」 (2012/12/27)
- 川越市、麺屋「ひじり」 (2012/12/20)
- 川越市、ラーメン「アキラ」 (2012/12/07)
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる川越市、らーめん よし丸Re: とりあえず無休156さんへ
了解しました。
ありがとうございます。
確認して対処します旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸とりあえず無休とりあえず無休(10~20時)、でやっていかれるみたいですね。
(コメント本文にリンクを貼ったらスパム判定されたのでURL欄にはらせていただきました)156川越市、古民家ラーメン 銀水Re: タイトルなしはしびろけろさんへ
返信が遅れてすいません
こういう雰囲気は埼玉県には多くあるし流行っているのですが、
古民家でラーメンって言うのがとっても珍しいですよね(笑)旋風と用心棒