狭山市、定食屋「えのもと食堂」

狭山市、定食屋 えのもと食堂





本日、混雑時間をたくみに避け、えのもと食堂に単独行


2012-11-05 えのもと食堂 001




で、注文して待っている間に、過去記事を確認していると・・・
あれ?昨年の12月が最新記事だわ!

そんな訳ない、おいら絶対にもっと行っているって!!

  ・
  ・
  ・

んで今、家に帰って画像フォルダ見て確認しているのですが、
確かに記事は書いてないみたいだわ!

でも実際には結構な回数行ってるんだけど・・・
(タイミングとか内容の兼ね合いで没ネタに入れてたりして)



って事で前回没ネタ以降の
えのもと食堂3連発ですw





【10/19日】(金)はれ

午後、同僚とこのすぐ近くで打ち合わせが有るため、
こちらで食事をとりつつ時間調整して、1時丁度に訪問する計画です。

店着が12時半少し前だから、早食いのおいら等なら全く問題ないはずでした・・・


刺身定食

2012-10-19 えのもと食堂 002




念のため、早くできるだろうと思う品を注文しようとの事で、
刺身定食を頼んだのですが、これが大間違いですわ!

後から来た方の炒め物の方が、
はるかに早いんだからドキドキしちゃうよー


その気になれば5分で食べられるからと、
お互いにモチベーションを保ちつつ、元気づけながら待ちました
(このお店は、下手に催促なんかしないのが暗黙のルールです)


って、来たー来たーのは約10分前です



2012-10-19 えのもと食堂 003



味わっている余裕なんかないですが、
とにかく刺身をほお張り
ドンブリめしをかき込み
熱々の味噌汁を流し込みます。


味わっている余裕がないとか言いながらも、
もしかしたら、この食べ方が一番おいしいかも?


努力の甲斐あって、打ち合わせはジャストタイムで間に合いましたw






【10月22日】(月)はれ


午前中は会議で、その後は主だった予定は無し
=自分勝手なエリアへ行けるって事でおいら的にはhotな狭山方面へ


って、狙ったラーメン店はhot過ぎて入店待ちの並びあり!
それを見た瞬間にUターンしてフラフラとえのもと食堂へ

  ・
  ・
  ・


12時少し過ぎだから、ここも一番混んで居る時間帯です。

入店するや否や、勝手に相席を申し込んで着席、
お店のおねえちゃんとアイコンタクトできるまで、ひたすら目で追います!
(声をだしても、なかなか来てくれないから、気がついてくれるのを待ちます)


あー良かったー!
今日は気がついてもらえるまで30秒も掛からなかったw



牛スジ煮込み定食

2012-10-22 えのもと食堂 003



うん、んうまい!

このネギトロが付いているところが、えのもとイズム
出来れば本日のおすすめ系を頼んで、ネギトロを食すべし


後から来た相席の知り合いさん、注文に迷いまくっています・・・
聞いていいるおいらまで、イラつく位くらいな迷いっぷり!

んで最後に決めたのは、バラ肉とタマネギ炒めの定食だって、
それには理由があって、血液がサラサラになるようにって!
(あー耳が痛すぎw)



2012-10-22 えのもと食堂 004



確か牛スジ肉煮込みだと思ったけど、名前はもしかしたら違うかも?

やっぱり定食のお店に来たら、煮込み系は外せませんよね?
具だけを先に食べて、残った汁をお替りした半ライスにぶっかけて、
ガッーっとかきこみながら食す!これぞ定食屋の基本ですよね?








【11月5日】(月)くもり


午前中、溜まりに溜まった事務処理をこなしていて、
気がついたら回りには、おいら独りだけ・・・


遅い午後まで約束は無いし、どこで食事をしても良いのだけれど、
どうせなら、更にタイミングをずらし、わざわざえのもと食堂へ



今日のおすすめの中のツボ

クリームシチュー定食 780円

2012-11-05 えのもと食堂 007



クリームシチューだよ!
定食屋さんでだよ!



ビーフシチュー定食に次ぐ定食屋さんに不釣り合いの内容、
さすがにえのもと食堂だわww

さらに、あえて言わせていただきたいのは、
右に見えるのは、えのもと食堂名物、ネギとろがセットになっていますw

まぁ、合うかどうか?と聞かれたら返答に迷うけど、
これぞまさに、えのもとイズム!


今日は曇りで少し寒かったし、温ったか家族のシュチエーション
クリームシチューには人気があったみたいです


2012-11-05 えのもと食堂 010



アッサリタイプのシチューかな?と思いきや
しっかりとコクのある味付けに加え、
人参、ジャガイモ、グリンピースがゴロゴロ入っています。


今日はお替りしなかったけど、
途中からシチューにご飯をダイブさせつつ、
サラサラとかきこんでいただきましたわw

まぁ、良いも悪きもえのもとらしさですね!


住所:狭山市大字下奥富644
営業時間:10:30~23:00(定食は昼の部のみ)
定休:日曜日
電話04-2953-1778


ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1267-9efad29f

Comment

とあ | URL | 2012.11.06 09:53
こんにちは~(^^)
えのもと食堂、場所もわかってて
行こうかなぁと思うんですけど
最初の一歩が出ない~(笑)

シチューとねぎとろ、もちろん
別に食べたいケド(笑)
こういう組み合わせが
えのもとイズムなんでしょうね~

今度行ってみようっ
tama | URL | 2012.11.06 16:08
私はこういう組合せイヤじゃないです。
自宅で食べてる感じかなー
実家にいる時なんか、大家族だったからおじいちゃん、おばあちゃんはお刺身食べて、私達は違う物ってことあったし、ちょっと味見って一切れもらったり・・
こういう定食屋、ウチの近くにも欲しいー
がすく | URL | 2012.11.06 20:12
こんにちは!
最近食べに行ってないですね~
クリームシチュー&ネギトロ
最高の組み合わせじゃないですか!
プラス中華があってもOKです(笑)
前回土曜日訪問で何故か
休みで食べれなかったので
今度食べに行こうっと
ねずみおやじ | URL | 2012.11.06 21:45 | Edit
がすくさん!!!
さすがです(笑)


どうせなら・・・
クリームシチュー&ネギトロ
プラスラーメンがあるといいですね!
i田舎うどん | URL | 2012.11.06 22:51 | Edit
牛スジ煮込み定食がNo1かな
そんで

>残った汁をお替りした半ライスにぶっかけて、
>シチューにご飯をダイブ

こっこりが大好きなんでし
たまんないんだよね
ご飯が一気に飲み物になっちゃうだね
ぺるしゃん | URL | 2012.11.06 23:37
こんばんはぁ~。

このお店への愛が感じられますね~!
そんなに店員さんお忙しいんですか?
声を出してもダメだなんて・・・。

クリームシチューはあったまっていいですよね~。
う~ん、でも、お味噌汁・・・。
カイト | URL | 2012.11.06 23:42
こんばんは♪

1度行きましたが、ビーフシチュー&ネギトロを美味しくいただきました。
ただ、娘が頼んだうどんはイマイチだった記憶が…(汗)

やはり、こちらはガッツりとご飯ものをいただくのがいいですね♪
ただ、昔ながらの食堂!!という雰囲気で男性ばかりなので、女性だけだと入りづらいですね~。
旋風と用心棒 | URL | 2012.11.07 00:40
とあさんへ

こんばんは。

場所も判っているなら、行くべきだと思いますが、
ここは基本的に女性は入り難いと思います(笑)

誰かと一緒とか、時間をずらしての訪問はアリだと思うけど、
12時-13時の混んで居る時には、かなり雑な対応になりますw
(まぁ、それでも行きたいと思う何かがあるのですけれど・・・)

えのもとイズム、是非ご体感くださいw
旋風と用心棒 | URL | 2012.11.07 00:44
tamaさんへ

こんばんは。

>自宅で食べてる感じかなー

なるほど、そう言えば、家ではなんの脈略も無く料理が並びますねw
そう考えると、えのもと食堂が特別な訳ではないのでしょうかね?
うん、でも、クリームシチューにネギトロは違和感あるわ(笑)

こんな感じの定食屋さん、近くに有ったら通いますよねw
旋風と用心棒 | URL | 2012.11.07 00:48
がすくさんへ


こんばんは。

>最高の組み合わせじゃないですか!
>プラス中華があってもOKです(笑)

って、最高かどうかは判りませんが、
自分的にはもちろんサラリと完食でしたよw
普通の方は中華があったら食べ切れませんよ!

先々週の土曜日ですか?
実は自分も午後に通りかかって休んでいるのをみて
意外に感じましたよ!
(その時は昼食後でしたが)
旋風と用心棒 | URL | 2012.11.07 00:53
ねずみおやじさんへ

こんばんは。

らーめん?

“あるよ”
HEROのマスター風w

実はあるんですよ!ここにはらーめんが!
今度単品で頼んで見たいと思っていますが、
食べてるの見た事無いんですよね・・・(笑)


旋風と用心棒 | URL | 2012.11.07 00:56
田舎うどんさんへ

こんばんは。

ここは何食べても行っての満足感がありますが、
やっぱり自分としてはネギロトのセットが最高です
例えそれが、相性に問題があってもね(笑)

こちらには定期的に伺っているのですが、
やっぱりどうしても注文が偏ってしまって、
バランスが良くないのは承知の上ですw
旋風と用心棒 | URL | 2012.11.07 01:06
ぺるしゃんさんへ

こんばんは。

>声を出してもダメだなんて・・・

いやいや、ダメってわけでは無いのですが、
(凄くよく見ているので、判って居ても、全て順番です)
お茶だし、会計、配膳、下げ膳を殆ど全て独りでやっていますから凄いのです

だから声を掛けるのも悪いような気がして・・・
んで、アイコンタクトって話しですw
お店ん入る人は皆さんオーバーアクションで入ってきます
(気がついてもらえるようにね)
旋風と用心棒 | URL | 2012.11.07 01:10
カイトさんへ

こんばんは。

ビーフシチューは家庭の味で良いですよねー
これがある時は、頼んでいる人が多いと思います。
ただ、クリームシチューは今まで食べた事無かったので、
とても興味深くいただきましたよ

>娘が頼んだうどんはイマイチだった記憶が…

って、普通の市販うどんだから仕方ないですよーw
まぁ、ここは麺類よりも、ごはん系の定食ですよね!

>女性だけだと入りづらい

1年以上前ですが、
ここでママとも会合をやっているのを見たことありますw
はしびろけろ | URL | 2012.11.09 20:22 | Edit
*②こんばんは*

狭山市で定食だとここが多いのですねー。
ビーフシューやローストビーフも驚きましたが
クリームシチューもとうとう(笑)
やはり黒板の本日のオススメメニューはあなどれませんね!

かけ放題のごま塩はまだやっているのかしら?
そっーと写真に写っているのでw。
そしてあの怖いおねーさんはやはり厨房でしょうかww。
では。
旋風と用心棒 | URL | 2012.11.10 23:09
はしびろけろさんへ


ええ、恐いお姉さんと言うか、
気風の良い御ねえさんです(笑)

いるのかどうかよく判りませんが、
家族で賑やかにやっておられます。

かけ放題のごま塩やっていますよー
つい掛けすぎちゃって、
メインの味が判らなくなっても困るので自粛しています(笑)
ひあ | URL | 2014.07.15 22:15
旋風さん。
こんばんは。
えのもと食堂の事がブログ内で
ちらほらと、情報が出てきているので
過去記事を読ませて頂きました。

びっくりです。あまりにも可笑しくて
涙がとまりません。
そして何回も読ませて頂きましたが、同じで
涙がとまりません。

コメントを、書いて下さるお仲間の方々の
コメントがとても素敵で、このブログ最高!!
そして、えのもとイスム最高!!。
旋風と用心棒 | URL | 2014.07.19 00:47
ひあさんへ

こんばんは。
返信が遅れてすいません・・・

自分も読み返してみて、素直におもしろい!とか思いましたw
逆に、現在のヤッツケ更新が恥ずかしくも思えるのですが・・・
チョット反省しましたー

新らしいえのもと食堂に期待している人はかなり多いと思いますねー
自分も現在、このお店が無いから、とっても不自由しています・・・w
定食の美味しいお店とか、しがないサラリーマンには必須です(笑)

> そして、えのもとイスム最高!!。

新店舗でも同じだと良いのですが・・・

Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
47位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ