本日、混雑時間をたくみに避け、えのもと食堂に単独行

で、注文して待っている間に、過去記事を確認していると・・・
あれ?昨年の12月が最新記事だわ!
そんな訳ない、おいら絶対にもっと行っているって!!
・
・
・
んで今、家に帰って画像フォルダ見て確認しているのですが、
確かに記事は書いてないみたいだわ!
でも実際には結構な回数行ってるんだけど・・・
(タイミングとか内容の兼ね合いで没ネタに入れてたりして)
って事で前回没ネタ以降の
えのもと食堂3連発ですw
【10/19日】(金)はれ
午後、同僚とこのすぐ近くで打ち合わせが有るため、
こちらで食事をとりつつ時間調整して、1時丁度に訪問する計画です。
店着が12時半少し前だから、早食いのおいら等なら全く問題ないはずでした・・・
刺身定食
↓

念のため、早くできるだろうと思う品を注文しようとの事で、
刺身定食を頼んだのですが、これが大間違いですわ!
後から来た方の炒め物の方が、
はるかに早いんだからドキドキしちゃうよー
その気になれば5分で食べられるからと、
お互いにモチベーションを保ちつつ、元気づけながら待ちました
(このお店は、下手に催促なんかしないのが暗黙のルールです)
って、来たー来たーのは約10分前です

味わっている余裕なんかないですが、
とにかく刺身をほお張り、
ドンブリめしをかき込み、
熱々の味噌汁を流し込みます。
味わっている余裕がないとか言いながらも、
もしかしたら、この食べ方が一番おいしいかも?
努力の甲斐あって、打ち合わせはジャストタイムで間に合いましたw
【10月22日】(月)はれ
午前中は会議で、その後は主だった予定は無し
=自分勝手なエリアへ行けるって事でおいら的にはhotな狭山方面へ
って、狙ったラーメン店はhot過ぎて入店待ちの並びあり!
それを見た瞬間にUターンしてフラフラとえのもと食堂へ
・
・
・
12時少し過ぎだから、ここも一番混んで居る時間帯です。
入店するや否や、勝手に相席を申し込んで着席、
お店のおねえちゃんとアイコンタクトできるまで、ひたすら目で追います!
(声をだしても、なかなか来てくれないから、気がついてくれるのを待ちます)
あー良かったー!
今日は気がついてもらえるまで30秒も掛からなかったw
牛スジ煮込み定食
↓

うん、んうまい!
このネギトロが付いているところが、えのもとイズム!
出来れば本日のおすすめ系を頼んで、ネギトロを食すべし!
後から来た相席の知り合いさん、注文に迷いまくっています・・・
聞いていいるおいらまで、イラつく位くらいな迷いっぷり!
んで最後に決めたのは、バラ肉とタマネギ炒めの定食だって、
それには理由があって、血液がサラサラになるようにって!
(あー耳が痛すぎw)

確か牛スジ肉煮込みだと思ったけど、名前はもしかしたら違うかも?
やっぱり定食のお店に来たら、煮込み系は外せませんよね?
具だけを先に食べて、残った汁をお替りした半ライスにぶっかけて、
ガッーっとかきこみながら食す!これぞ定食屋の基本ですよね?
【11月5日】(月)くもり
午前中、溜まりに溜まった事務処理をこなしていて、
気がついたら回りには、おいら独りだけ・・・
遅い午後まで約束は無いし、どこで食事をしても良いのだけれど、
どうせなら、更にタイミングをずらし、わざわざえのもと食堂へ
今日のおすすめの中のツボ
クリームシチュー定食 780円
↓

クリームシチューだよ!
定食屋さんでだよ!
ビーフシチュー定食に次ぐ定食屋さんに不釣り合いの内容、
さすがにえのもと食堂だわww
さらに、あえて言わせていただきたいのは、
右に見えるのは、えのもと食堂名物、ネギとろがセットになっていますw
まぁ、合うかどうか?と聞かれたら返答に迷うけど、
これぞまさに、えのもとイズム!
今日は曇りで少し寒かったし、温ったか家族のシュチエーション
クリームシチューには人気があったみたいです

アッサリタイプのシチューかな?と思いきや
しっかりとコクのある味付けに加え、
人参、ジャガイモ、グリンピースがゴロゴロ入っています。
今日はお替りしなかったけど、
途中からシチューにご飯をダイブさせつつ、
サラサラとかきこんでいただきましたわw
まぁ、良いも悪きもえのもとらしさですね!
住所:狭山市大字下奥富644
営業時間:10:30~23:00(定食は昼の部のみ)
定休:日曜日
電話04-2953-1778
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 狭山市、麺屋 たつみ 喜心 (2013/03/18)
- 狭山市、定食、お弁当、惣菜「山吹」 (2013/01/10)
- 狭山市、定食屋「えのもと食堂」 (2012/11/05)
- 狭山市、麺屋「たつみ 喜心」狭山店 (2012/09/16)
- 狭山市、麺処「まると」 (2012/05/02)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる