―同僚等と昼飯の相談―
(10/12日の内容です)
おいら:「ジャンルは何が良い?」
同 僚:「何でも良いよー、まかせるよ」
おいら:「ったく!そーいうのが一番困る!」
同 僚:「んじゃ、休み中は何食べた?」
おいら:「うーん、昨日がらーめんで、一昨日がうどんだったけど?」
同 僚:「んじゃ、蕎麦で良いよ」
おいら:「・・・」
選択肢が麺類しかない・・・
しがない勤め人の昼食なんて、みんなそんなもんですよね?
んで、川越で蕎麦と言ったら数はあるんですが、
お勧めと言うとどこか?悩みどころです
(同僚には言いませんでしたが、一昨昨日は蕎麦だったんです)
今日のメンバーからすると、上品なお店はパス?
どっちかって言うとボリューム系の蕎麦屋・・・
そうだ!川越じゃないけど、思いだしたお店へ向かいました

これでのれんが無ければ間違いなく普通の農家って思いますよね?
しかも、川島町の中でも自然濃度の高いところにあるから尚更です。
ちなみにおいら、過去に何度か行っているのですが、
川越方面からだといつも道に迷っちゃうんですよね・・・
だから今回は念の為、上八ツ林の交差点から大回りして伺っています
地元の人には「バカじゃね!」とか言われそうw
12時半過ぎに店着、道路から手前の駐車場はほぼ満車です。
家屋側の駐車場に入れ直そうと切り返していると、
後から来た車の助手席から、体格のいいご婦人がするりと地に降り立つやいなや
おいらの脇をすり抜け、小走りに店舗の入口に向いだしました・・・
やられてなるものか!との勢いでおいらとの競争ですww
・
・
結局、その勢いに怖気づいたご婦人、
ゴール手前でまさかのスローダウン!
おいら、チョットその辺の良識感覚には煩いですw
案の定、おいら等が最後の空き席を確保でき、
前出のご婦人等は順番待ちと相成りましたw
メニューの検討です
↓

うん、シンプルなメニューですね?
ある意味、迷いようが無いって感じです
おいらの様に主体性のない人間には好都合ですわw
って言いつつ、ほとんど最初から決まっているのですが、
そばつゆで煮込んだ煮玉子があるって事なので、それぞれ各自も注文です。
たまたまなのかもしれませんが、
周りでは鴨汁を頼んでいる方が多数いて、少なからず興味を覚えました
大もりそば 700円+天ぷら3個 100円+煮玉子 80円
↓

どうですか?いいでしょ?
この内容で合計880円ですから!
普通の盛りでもそこそこ量がありますが、
この大盛り、格式のある蕎麦屋さんでは考えられない程のボリュームです
しかも気取ったところが一切ないから、気持も楽ですw

石臼挽き、挽きたて、打ちたて、茹でたて
がキャッチフレーズ
聞いては居ませんが、おそらくは二八そば
水切りが良く、透明感のある蕎麦とは表現できますが、
実際のところは、ガッツリ食べることが出来るこのシアワセ感w
うどんに比べて高級感のある蕎麦、遠慮も無く腹いっぱい食べられます
更には、しなやかな中にも、力強さが感じられますね

ナス、ピーマン、カボチャ?
3個ついてて100円のサービス価格も魅力的!
天ぷら盛りあわせを頼む人は少ないでしょうね?
(実際に頼んでいる人が居て、本当に良いんですか?と確認されていました)
実際には、地元風の常連客が多いように感じられますし、
気取ったとこは一切ないから、お客の回転もかなり速い方です
営業時間は2:30までですが、
早く売り切れになる事が多いので、出来るだけ早く行ってください
もちろん蕎麦湯もタップリ出て来るからお好きな方は存分に!
店名:琴正庵
住所:比企郡川島町畑中17
営業時間:11:30~14:30(売り切れ終了)
定休:日曜日、水曜日
電話:049-297-3430
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる