―少し前ネタ―
9月末の午前中、
志木駅の近くの現場が終わり、半期末の業務に区切りが付きましたw
上半期の営業成績は、なかなか良かった?って感じだったし、
自分にご褒美って事で、チョット贅沢なお店に伺いましたよー

おいらに取っての“贅沢”って所詮こんなものです・・・
埼玉ラーメン界では「超」が付く有名店だし、
誰もが認めるクオリティと共に、訪問の手段の難易度が高いです
また、中々行くことが出来ないし、
仮に運も良く伺えたとしても、一時間待ちとかも珍しくありません
だから特に時間的な贅沢が大きいかな?
ちなみにこの外観画像の右手におよそ20人が並んでいます
普通なら、この行列見ただけで撤退する人が多いんじゃないかと思いますよね?
・
・
・
約40分待った後、店内に招き入れられます。
先ずは、券売機で食券を購入します・・・

(クリックで拡大)
迷った時は“左上”ですか?
ってか、こちらには塩ラーメンしかないからトッピングの可否だけなんですよ
過去ネタを確認しようと検索を掛けますがHit無し・・・
って事は、おいらこのブログを始めた後、訪問した事が無かったって事です!
最低でも2回は伺ったって記憶があるのですが、
なんか物忘れが激しくって困ったものですよー
(お店まで行って断念した事は数えきれないです)
ぜんやラーメン 700円
↓

うおぉー!良いよー良い
シンプルなんだけど、故に特徴的な外観、
ラーメン情報誌やWEBでもお馴染みなビジュアルですね?
うーうんまい!
こちらのお店では何と言っても“塩”に特化したこだわり
何年も前ですが、TVチャンピオンラーメン選手権で3位になった経験がある店主、
食べ歩きが高じて、公務員の安定を捨ててまでも選んだラーメン道!
その、こだわりゆえ、当時から変らずに提供されるクオリティは流石ですね♪

アッサリとしているけど食べ飽きない・・・
透き通ったスープの奥にある輪郭のハッキリとしたコク
おいら、塩ラーメンっていつも最後の方では飽きちゃことが多いですが
こちらのスープは経験の中でも全然異質です
「いいぞ、いいぞ!」
と、感激しながらもレンゲを操る手が止りません・・・
今まで経験した塩ラーメンを全否定するに足りるクオリティ
さすがとしか言いようが有りませんわ!

久し振りにラーメン食べて泣きました←うそですw
おいらの薄い常識では、塩と言ったら細麺ですが、
こちらのは、旨味が凝縮された中太の縮れ麺ですね?
これが意外と感じるくらいの相性も抜群です
どうせ同じ金額を出すのならば、
多少の苦労はあってもここの塩ラーメンは食すべきですね!
住所:新座市野火止4-9-8
営業時間:11:30~売り切れ次第終了
※終了時間は15:00~16:00が多いとのこと。
定休:火曜・水曜
電話:048-477-2232
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
-
- 新座市、レストラン 馬(ひだりうま) (2015/12/28)
- 新座市、池田うどん (2015/02/11)
- 新座市、ラーメン「ぜんや」 (2012/10/01)
- 新座市、麺家「うえだ」 (2012/08/03)
- 新座市、うどん「くに一」 (2011/10/22)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる