うー 暑っちっち!
今日もまた残暑が厳しくって、まいりますよね?
こうも暑いと、さすがにおいらも食欲減退気味になっています
暑い時には辛い物をたべて暑さを吹き飛ばそぅー!
って事で伺ったのはこちらのお店です

旧六軒町郵便局の二階にあるタイ料理専門のお店、
前からあるお店だし、ご存知の方が多いでしょうね?
ただ、入口が外階段で二階になっている事と、
写真の様にあまり目立たない外観で、気がついていない方も居ます?
川越でそれ程多くないタイ料理の専門店って事ですが、
おいら的には初めての訪問ですよ

午前中の打ち合わせが早めに終わった事もあり、
同僚と連れだって訪問したのは、開店間際の11時半
外階段を上り、恐る恐る店内に入ると、
なるほど、タイの雰囲気を色濃く感じます
(念のため言って置きますが、タイには行った事が無いです)
奥手前のテーブル席に座り、メニュー他ポップ等内容を確認します。
↓(クリックで拡大)


裏表(上下)がランチメニューですが、
表(上)の画像では読めば読むほど味のある内容ですね?
ここまで書かれたら、慎重に注文しないといけませんよね!
何故か?内容は行けばすぐにわかりますが、
店員さんが一人で切り盛りしているようで、すごく忙しそうです
だから最初の水のサービスはじめ、セルフ的な要求も多いって感じがします。
食べログの評価を読むと、サービスが悪いとのコメントがあるのはこれが原因?
まぁ、おいら的には気にもなりませんし、
むしろハッキリ明言している事に対して、潔いとすら感じます。
店員さんが先客一組の注文を取った帰りに、
おいら等の席に立ち寄ります
店 員:「注文は後の方が良いですか?」
おいら:「あっ、うん?自分は良いです・・・」
同 僚:「あー良いです、1の牛肉炒めかけごはんセットで・・・」
店 員:「それ、からいよ!大丈夫?」
同 僚:「えっ!うん・・・良いです・・・」
・
・
・
注文後の同僚、なんだかそわそわしています
同 僚:「自分は辛いの苦手なんだけど大丈夫かな?」
おいら:「でも、もう変えられないよ?そう書いてあるじゃんW」
(こんな客が多いからだって事を直ぐに理解できましたよ)
おいらの注文グリーンカレーセット 990円
↓

メニューでいう所の唐辛子×2です。
うまい!
うん、グリーンカレーらしくマイルドな辛さを感じつつ、
後からジワジワと汗が止まらない感覚ですわw
こういうカレーは一気に食べないといけません!って事で即完食!
(チョット苦手なパクチーは残させていただきました)
同僚注文の牛肉炒めかけごはんセット 990円
↓

うーん、これは旨そうだ!
って、ちょともらいましたが美味しかった!
(チョットだけだから尚更そう感じたのだと思います)
うま味と辛みがバランスよくって、ビジュアル的にもいい感じです
でも、唐辛子×3だからさすがに後からキンキン来ましたよ!
もし次回行くときは忘れずにこれを頼もうって思いました
(唐辛子×4のカントリカレーライスセットも気になってますが・・・)
もちろん同僚も大汗かきながらも完食は流石です

ランチセットには飲み物とデザートが付きますので、
おいらはホットタイミルクティーを注文、練乳をタップリ入れると、
うん、タイの味ですよ!
(って、繰り返しますが、タイには行った事が有りません)
あっ、デザートはライチでした。
ランチメニュー以外も一応は撮って置きました
タイ料理レストランを謳うだけあって、内容が凄く濃いようです
興味のある方はご覧ください→①・②・③・④・⑤
おいら的にはこのお店好きです。機会を見て再訪となると思います
住所:川越市田町5-1田町ビル2階
営業時間:11:30~23:00
定休:月曜日
電話:049-226-8885
※日程を記録し忘れましたが、9月後半に長期連休があります。
行かれる方は先に電話される事をお勧めします。
★☆★-------------------------★☆★
-追記-
東日本大震災の後、直ぐにアップされた〝Thai For Japan"の動画です。
これを見た時に涙が止らなかった・・・何度も何度も見ました
微笑みの国タイランド
この国の人たちの笑顔は本当に素敵ですね?
同じアジアの中、
遠い近いはあっても本当に仲良くすべき国はどこなのか?
考えさせられますね?
今更とは思いつつも追記致しました。
ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、本場タイ料理 サバーイ・サバーイ (2013/03/15)
- 川越市、タイ料理店「ピム・チャイ」 (2012/12/29)
- 川越市、タイ料理レストラン「ランマイ」 (2012/09/04)
- 川越市、本場タイ料理「サバーイ・サバーイ」 (2011/02/24)
- 川越市、インドネシア料理「じゃらんじゃらん」 (2010/02/10)
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる川越市、らーめん よし丸Re: とりあえず無休156さんへ
了解しました。
ありがとうございます。
確認して対処します旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸とりあえず無休とりあえず無休(10~20時)、でやっていかれるみたいですね。
(コメント本文にリンクを貼ったらスパム判定されたのでURL欄にはらせていただきました)156川越市、古民家ラーメン 銀水Re: タイトルなしはしびろけろさんへ
返信が遅れてすいません
こういう雰囲気は埼玉県には多くあるし流行っているのですが、
古民家でラーメンって言うのがとっても珍しいですよね(笑)旋風と用心棒