茜雲

少し前、梅雨明け前の夕暮れ

気がついたらあかね色の雲が広がってました



2012-07-16 夕日 001



少し慌てながらも空が広がって見える場所を探し、カメラに納めます


  ・ 
  ・

  ・

何故かもの悲しい気持になります・・・




夕日、青空、夏の色、秋の色、

子供の頃をおもいだすと、不思議ともっと色が濃い記憶ばかりです・・・



ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1189-6d85b8bc

Comment

ねずみおやじ | URL | 2012.07.21 11:12 | Edit
秋にはまだ早すぎる(笑)

今夜の天気が心配です
花火大会、今年は我が家の窓から見えるんですが・・・
Kyoko007 | URL | 2012.07.22 05:01
すてきな写真


わだちの砂利を踏みしめた
暮れて行く日の帰り道
山の葉の赤、天空の雲
切り絵で見たような屋根の影..

あの日と同じ、空が無くても
泣かないで...
あなたはいまもそこで咲いてるから...♪


そんな歌を思い出しました
旋風と用心棒 | URL | 2012.07.22 07:37
ねずみおやじさんへ

おはようございます。

急に寒くなってノスタルジックな気分で(笑)

花火良かったですね~
自分も仕事の帰りがけに少しだけ見に行きました。
旋風と用心棒 | URL | 2012.07.22 07:42
kyoko007さんへ

おはようございます。

素敵な歌をありがとうございます。
自分はこの歌を思い出します

山のあなたの空遠く
幸い住むと人のいう。

ああ、われひとと尋めゆきて
涙さしぐみかえりきぬ。

山のあなたになお遠く
幸い住むと人のいう。

tontan | URL | 2012.07.22 15:34 | Edit
夕焼けを見るのはとても好きです。

日本の夕焼けはオレンジの中に町並み、山等が黒く写っていいです。
サイパンは海しかありません。が、その海もやはり陽によって色が違います。

でも日本の夕焼けの方が好きだなぁ
旋風と用心棒 | URL | 2012.07.23 01:53
tontanさんへ

こんばんは。

いやー自分からしたら、海に沈む夕日とか羨ましいです!
たまに写真で見るのですが、オレンジ色と言うかピンク色に染まった砂浜が大好きです。

日本の夕焼けは郷愁ですよね?(笑)
はしびろけろ | URL | 2012.07.27 17:03 | Edit
美しい夕焼けをもう一度見たいと思っても二度と見られずに、
あっという間に消えていってしまう切なさを
ちょっぴり感じてしまう私です。

しかし今の空は真っ青でかなり暑いです(笑)
では。
旋風と用心棒 | URL | 2012.07.28 01:58
はしびろけろさんへ

こんばんは。

昼間が暑くっても、2年位前までよく有ったゲリラ豪雨があると
入道雲がでて綺麗な夕暮れも期待きるのですがね・・・

自分にとったら秋よりも夏の空の方が好きです。
わ | URL | 2012.07.30 19:00
あかねぐもを見ると 日航機墜落事故を思い出します! すいませんマイナスイメージで。 今 空はきれいな あかねぐもです。
旋風と用心棒 | URL | 2012.07.30 22:57
わさんへ

こんばんは。

今日の夕方は見ること出来なかった・・・
多分みんなが懐かしい気持ちになるのではないでしょうか?
| | 2016.08.27 15:40
このコメントは管理人のみ閲覧できます
わか | URL | 2016.08.27 15:50 | Edit
とてもきれいな夕日ですね。
この写真の空の絵を書いて提出したいのですが、使わせて貰えないでしょうか?
旋風と用心棒 | URL | 2016.08.27 22:34
わかさんへ

こんな画像でよろしければ、どうぞご自由にお使いくださいませ
わか | URL | 2016.08.27 23:57 | Edit
ありがとうございます!
綺麗にかけるように精一杯頑張りますね。
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
202位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
104位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ