今日は念願の「ぶーけ」初訪問です ( ̄∀ ̄*)イヒッ☆
このお店は東上線「鶴ヶ島駅東口」すぐ前にありますが、
住所で言うと川越市だそうです。
↓

時間も2時過ぎなので店内はガラガラ、
テーブル席に2組の先客がいるだけです。
15席くらいあるカウンターに一人座ります。
(-。-)......ボソ・・・・・人気ないのかな?
メニューを検討します
↓

たしか背脂系のこってりした物が特徴だったと記憶していましたので、
特製背脂味噌らーめん 750円を注文します。
丁度お湯の切り替え時だったらしく15分程度待ちました。
こちらです
↓

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
トンコツ背脂(超こってり)の説明に偽り無し
って、背脂チャッチャ過ぎ・・・
脂が盛り上がって見えます
麺はおろかトッピングも見えません
↓

画像の上にかすかに見えるのは煮たまごのようです。
チャーシューを探します。
↓

(/^o^)/ えー これまた分厚いチャーシューです。
麺をほじくり返します
↓

麺は普通のタマゴの縮れ麺のようです。
お味のほうは・・・・
(o ̄∀ ̄)ノうま~い♪♪
思ったよりしつこくないです。
味噌味自体は比較的薄味で、
背脂のこってりを強く感じるスープになっています。
煮玉子も1個入ってこのボリューム&値段はお得?って感じました。
そうこうしている内に一人また一人と来て、
いつの間にか10組位になって賑わってます。
ここは、駅から東洋大学工学部に行く道にあるので
学生が圧倒的に多いようです。
そう言えば今年の正月の箱根駅伝で完全優勝した
東洋大の陸上部の練習場はこのキャンパスにあるようですね~
もしかして、スタミナ補給の秘訣はここのらーめん・・・
なんて事はあくまで空想です・・・o(*^▽^*)o ゲラゲラゲラ
メニューも豊富で、常連らしき方々の注文を聞いていても
みなさんバラバラの注文しているようです。
これは、もうチョット通っていろいろ試してみようと思いました。
独断的偏見評価:★★二つ星です。
近くに現場があるのでまた来ようと思ってます。
住所:川越市天沼新田197-1
- 関連記事
-
- 川越市、ラーメン「UNDER GROUND RAMEN」 (2009/01/30)
- 川越市、めん業一筋「善龍」 (2009/01/29)
- 川越市、ラーメン専門店「ぶーけ」 (2009/01/26)
- 川越市、餃子菜館大八「川越ラーメン」 (2009/01/21)
- 川越市、濃・淡つけ麺「三四郎」 (2009/01/16)
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる