埼玉医大にお見舞いに行くかたわらに寄ってきました。

あれ?・・・なんか違う!
元々は復元の古民家で、茅葺の屋根が特徴だと思っていたけど、
金属系の屋根を被せたみたいだし破風なんかピッカピカ、
かなり印象が違ってしまっているようです・・・
うーむ・・・残念です
今日は水曜日、恒例のワンコインデー
↓(クリックで拡大)

おぉ-この企画まだやっています!
おいらの様な平日休みの庶民には嬉しい限りです
・
・
・
時間も1時頃だったので、先客はまばら、
伊佐沼の蓮もまだ早いし、観光シーズン前だから空いてるみたい?

お店の中は今までとほとんど変わらない様子で、
民家の座敷に通された様な雰囲気です。
なんでだろう?こういう所って落ち着くんですよねー
断熱とか、光を取り入れる工夫とかでは、
今の建築に比べても劣る筈なんですが、不思議ですよね?
冷汁うどん 500円 +小松菜いなり150円
↓

注文から5分程度で完成、早やー!
うん、これは夏の食べ物!
うんまそー!
冷や奴にキュウリの漬物もついてて良い感じじゃないですか?
角度を変えて

はっは!うま!!
うんうん、これは間違いなく冷汁、
おいらにとって、昔し家で作っていた味です。
薬味はキュウリに煎りゴマ、
出汁は甘味は一切なく、濃いめの味噌が溶き出されています・・・
余計なものが入ってないからシンプルですね?
(出来れば大葉やミョウガがあったら言う事無し)
うどんは・・・

標記としては、一応手打って書いてあります・・・
シコシコしてて美味しいけど、香りとかは殆どないです
おいら的には冷汁は細めの方が好みですが、出汁が濃いから十分かな?
いただいた後、隣りの伊佐沼農産物直売所でお見舞いの品として買ったのは、
焼きだんご&どら焼き・・・はたしてこんなもので良かったのかどうか?
住所:川越市鴨田922
営業時間:11:00~14:00
定休:月曜日(祝日の場合は翌日休業)
電話:049-226-3780
★☆★-----------------------------------★☆★
-追記-
梅雨に入るとアジサイの存在感が増しますね

ブログランキングに参加しています
ここをポチッとお願いします。
↓

- 関連記事
-
- 川越市、田舎風地粉本手打うどん「陣屋」 (2012/07/18)
- 川越市、手打ちうどん そば「蔵之瀬」 (2012/06/15)
- 川越市、田舎うどん「伊佐沼庵」 (2012/06/13)
- 川越市、「銀ちゃん」 (2012/05/22)
- 川越市、釜揚げ讃岐うどん「丸亀製麺」 (2012/05/14)
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる川越市、らーめん よし丸Re: とりあえず無休156さんへ
了解しました。
ありがとうございます。
確認して対処します旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸とりあえず無休とりあえず無休(10~20時)、でやっていかれるみたいですね。
(コメント本文にリンクを貼ったらスパム判定されたのでURL欄にはらせていただきました)156川越市、古民家ラーメン 銀水Re: タイトルなしはしびろけろさんへ
返信が遅れてすいません
こういう雰囲気は埼玉県には多くあるし流行っているのですが、
古民家でラーメンって言うのがとっても珍しいですよね(笑)旋風と用心棒