さいたま市、餃子、ラーメン「漫々亭」

さいたま市、餃子、ラーメン 漫々亭




チョット前の訪問です


おいらがわざわざ紹介するまでも無く、
有名なラーメン店ですから、ご存知な方が多いでしょうね?


ここも川越から近いさいたま市なので、
何度か目標に出かけた事が有るんですが、いづれも定休日に蹴られてます


まぁ、定休日くらい調べて行けって話しですが、
蹴られても袋屋に行けば良いやって逃げがきくから便利です。





2012-04-08 漫々亭 001




おいらの拙い知識で、間違っていたら申し訳ないけど、
この漫々亭と娘娘(にゃんにゃん)は姉妹店

共に名物のスタミナラーメンや餃子なんかが特に人気が有り、
特に娘娘北浦和は超メジャーで、ファンを集める人気店です。


現在は共にいくつも支店?をもっていて一大ブランド
と言っても今回の訪問、多分10年以上のご無沙汰でしたわ


12時過ぎの訪問、日曜日だったから混むにはまだ早いかな?
カウンター席のはじを確保して、メニューを検討します。



(クリックで拡大)
2012-04-08 漫々亭 002



画像がボケてて判りにくいですね・・・


お勧めが赤字で書いてあるし、
netとかで調べてもここはスタミナラーメンが有名です。


初めてならばその辺を頼むのが正解なんでしょうが、
おいら的には、やっぱりここでは違うメニューが好きだったんですよ


ジャージャーメン550円 +半バラ丼250円

2012-04-08 漫々亭 004



午後に打ち合わせが有ったので、餃子は自粛!


・・・って、餃子で思いだしたけど、
多分25年位前、大宮西口の仮設店舗で営業している時に良く伺ったのです。

おいら、当時も営業していたのですが、
その満々亭でジャージャーメン+餃子とか食べて上司に怒鳴られたわ!


って、更に思いだしたけど、
たしかジャージャーメンもニンニクきつかった筈・・・



2012-04-08 漫々亭 006



最初にバラ丼を食べていると、
店主が熱心にラー油入れろ!入れろ!と勧めてくれます

多分、バラ丼を食べるのは初めてだったけど、
これもラー油を入れると肉の旨みと、ラー油の旨味がマッチして美味いわ



2012-04-08 漫々亭 007



ラー油はチマチマしてなくって、
さー好きなだけ入れてください」ってスタンスですよね?

このラー油、一味を数種類ブレンドしているのが秘伝との事です。



めんはこちら

2012-04-08 漫々亭 008


シコシコした中細麺、

野菜もたっぷりだし、ニンニクもバリバリ入ってます・・・
(チョットこれはヤバイかも知れません)



2012-04-08 漫々亭 012




うま!


もちろんジャージャーメンにも多めに投入、
やっぱりラー油入れた方が断然うまいですねー!

スープが特にバカうまです


近くの席の常連らしき方、
炒麺(チャオメン)を食べていたのが、印象に残っています!
今度行った時には炒麺と餃子にしたいですw


住所:さいたま市西区西遊馬343
営業時間:11:30~14:00、17:00~22:00
定休:月曜日、第三火曜日
電話:048-622-4512



ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
関連記事

Trackback

Trackback URL
http://senpu10.blog57.fc2.com/tb.php/1118-82c9cf2c

Comment

ぺるしゃん | URL | 2012.04.11 20:57
こんばんはぁ~。

おいしそうですね!
娘娘もまだなんですけど、こちらも食べてみたいですっ。

ビールと餃子と…悩みます~。
モッチー | URL | 2012.04.11 21:12
おお、漫々亭ですね。
我が地元のチョー有名店、娘娘の系列店です。
ここではやっぱりスタミナでしょう。
他にも、焼きそばがよかったんですが・・・
でも、嗜好って変わりますね~
食べ歩きをするようになって、柔い麺が苦手になってしまい、
最近行ったら、こんなんだっけ?と感じてしまいました。
バラ丼ですか?食べたことないなあ。
餃子はお店によって若干違いがあったんですよ。
旋風と用心棒 | URL | 2012.04.11 21:13
ぺるしゃんさんへ

こんばんは。

満々亭、娘娘さん、
ある意味大宮浦和では一番の有名店かも知れませんね?

ラー油をタップリ入れて、存分に楽しんでくださいね(笑)
旋風と用心棒 | URL | 2012.04.11 21:22
モッチーさんへ

こんばんは。

昔ですけどスタミナよりもジャージャーメンが好きだったんですよ
サッキ検索してみたら、やっぱりみんな殆どスタミナですね(笑)
正直言うと、スタミナは味を忘れてしまっているので、
こんどまた食べなおしてみないといけませんね(笑)

でも、それとより先に焼きそばは食べてみようと思っています。
tontan | URL | 2012.04.12 08:09 | Edit
行っちゃいましたか(笑)
その足で、袋屋も行ってほし方ですね(笑)

朝からご馳走様でした。

たべたい
旋風と用心棒 | URL | 2012.04.12 22:06
tontanさんへ


こんばんは。

ハイ、行っちゃいましたよ(笑)

この地区では袋屋とともに代表するお店ですよね?
この特徴的なラーメン、癖になりますよ
田舎うどん | URL | 2012.04.14 23:53 | Edit
おっ~いいね
懐かしいでんがな

おじさんが若い頃
娘娘でスタミナラーメン+ライスを頼んで
先に麺を食べて
残ってる具と汁をライスに乗せて
スタミナカレーにして食べてたっぽ
それで・・・こんな身体になってしまっただ
旋風と用心棒 | URL | 2012.04.15 02:42
田舎うどんさんへ


こんばんは。

えっ!なんと!
田舎うどんさんのらーめんエピソード!
そんな過去が有ったんですねー(笑)

埼玉中央部の方に取ったら定番のお店でしょうから、
コスパを損なわずにいつまでも続いてほしいですね!

はしびろけろ | URL | 2012.04.15 20:10 | Edit
こんばんは。

あらっ!こちらのお店は↑で「たべたい」と
コメントしている方のブログで見ました(^^

大宮浦和の男子のソウルフード?などと言われているらしいですが本当でしょうか?
やはりスタミナラーメンが有名のようですね?

ジャージャーメンもバラ丼も秘伝のラー油を入れての
赤色がとても食欲をそそるなーと思いました。
チャオメンも野菜がたっぷりでよさそうです。
では。
旋風と用心棒 | URL | 2012.04.15 23:11
はしびろけろさんへ

こんばんは。

ソウルフード・・・間違ってないと思います。
前から住んでいる人で、知らない人は居ないと思います。
そこそこ有名な芸能人すきだって言っているし、
とに角ファンが多いと思いますよ!

辣油をバンバン入れて食べると最高ですよ。
その後に人に会う時は要注意です(笑)
Comment Form
公開設定

インフォメーション
川越を中心とした近場で安くておいしい物探しのブログです
あくまでおいらの好みが基準ですので・・・一般的な評価とは違いがあるかもしれません
また、紹介するに値しないと判断した場合、没ネタとしてまとめて適時アップしています
お店探訪の参考にしてもらえるとうれしいです。
さらに、お店の営業情報はアップした時点での内容になりますので、訪問の際には、事前に電話等から確認することをお勧めします。
ご意見・感想があればコメントください。単純なのでよろこびます。       
-旋風と用心棒-
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログランキング
ランキングに参加しています!
↓クリックの協力をお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川越情報へ にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
検索フォーム
FC2カウンター
NOW ON アルバム
おいしい♪アルバムⅢ
おいしい♪アルバムⅡ
おいしい♪アルバム
すこし懐かしいアルバム
全記事を表示

全ての記事を表示する

Category
Twitter情報
プロフィール

旋風と用心棒

Author:旋風と用心棒
ハゥイ(゚ω゚`)ノ
―川越生まれ&
      川越育ち&
   主な仕事場も川越です―
ユーミン世代の自称食いしん坊

最近の記事+コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
47位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
リンクはご自由にどうぞ♪
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Onlineカウンター
現在の閲覧者数:
ブログパーツ