君を包んで咲いているよ
だから寂しいことは何もないのさ
君の笑顔が好き・だ・か・ら♪
って、レミオロメンのSakuraからはいりましたが、
この時期にチャリ乗ってて、気が付くとリフレインしてます
休みの今日、ゆっくりと起きだして、
昨日より広めの範囲を少し走ってきました
先ずは川越水上公園から

画像の花は咲きだしていますが、
全体としてはチョットまだ早いみたいですね
週末から見ごろになるって感じですが、
おそらくは期待していたであろう方々がたくさん見えていました
入間川CRを北上して、上戸の常楽寺へ

先週伺った時はまだって感じでしたが、
一週間ですっかり見頃をむかえていました
ご覧の通り見事なんですが、
意外と知られていないのか?おいらがいる間中見に来る方は居ませんでした
河越氏の館が有ったであろう土地、
部分発掘調査しているのを脇目に見ながら通り抜けます
r39から小畔川にはいり北上

ヒバリが鳴き、地上にはタンポポが咲き誇ります
空は青く、風は僅かな向かい風、気持ちのいいポタリングです
ダイダラボッチ伝説のとげ橋からr256片柳川越線に入り、
ファミリーマートを右折すると幟が沢山立ってます
坂戸市下小坂、慈眼寺

ここの枝垂れ桜は特に有名ですね?
観光協会も力を入れてPRしているし、見に来ている方も沢山います
境内にはジャズのBGMが流れ、
夜桜他、連日のイベントも組まれていますので活気が有ります。
小畔川に戻り落合橋からたんんぼ道を通り抜け、
田舎道を選んで大回りしながら、上福岡駅を目指します
・
・
・
ふじみ野市、中華そば「田家ふくふく」

「田家」って屋号が示す通り、川越久下戸の田家の系列店って話し
RDBなどを拝見すると、なんと!「ちゃ木」が移転したって話しじゃないですか!
2月にオープンって事なので、
かなり遅ればせながらですが伺ってきました
1時半の訪問で先客は2人、一段落した後って感じです
L字カウンター席のみですが、広過ぎず狭からずの雰囲気です
メニュー
↓

店舗名が示す通り中華そばがメインでしょうか?
後から来たリピーター風の方がつけ麺を頼んでいたので、そっちも有りか?
おいらもちろん中華そばを頼む気でいたのですが、
中華そばか?つけ麺か?それとも煮干しそばか?
・
・
煮干しそば 800円
↓

「限定商品」って言葉に弱い物で・・・
スープからいただきます
うん、美味しい!
煮干しの旨味が凝縮されているみたい、
舌の上から豊潤でトロリとしたスープが喉に流れます
もちろんエグ味は殆ど感じられません
また、ローストされた?チャーシューがバカウマですよ!
麺はこちら
↓

シコシコした中細麺にスープがよく絡みます
駄目だ駄目だーと思いながらも完食、美味しかったー
こちらは化学調味料は一切使用しないとの事、凄いですね
最初にこういうの食べちゃうと、
中華そばもつけ麺も食べなくっちゃ!って思いますわ
店名:田家ふくふく
住所:ふじみ野市上福岡6-5-4
営業時間:11:00~22:00
定休:不定休
電話:049-264-2400
・
・
さて、この後もまだ続きます
地蔵院のしだれ桜

おいら、こちら方面はあまり知らなかったのですが、
かなり有名なスポットらしく、見に来ている方が多かったー
江戸彼岸桜の変種だそうで、
樹齢はなんと350年ほどあるらしく見ごたえもありました

かなりの古木で、幹の所には樹齢回復措置の跡がありますが、
頑張って、これからも長く楽しませてほしいですね?
更に高階方面へ向かい、関越の側道を北上します
明見院のしだれ桜

観覧客もちらほらと・・・
境内には椅子も据えられて、無料のお茶サービスも有りで、
まったりとした時間が流れます
一時的ですが、雲が広がり桜の色も陰りがち、
(と言うか、逆光に入ったので時間的にも無理がある様子)
しばらく待ったんですが、回復しないようだったのでここまでが限界です
最後は勝手知ったる道を通って出発地点の川越水上公園へへ

見頃はもう少し先でしょうが
午前中よりも更に多くの観覧客が見えていました
週末から来週が楽しみですね?
ある意味、自分に取ったら、年間でも今が一番忙しい時期かもしれません
今日伺ったそれぞれ寺社仏閣、この天気が続くことを願いしましたよ
ブログランキングに参加しています
クリックしてもらうと喜びます!
↓

- 関連記事
独特の雰囲気に吸い込まれていくあの世界、あー
もう一度あの世界に行きたい💜💚たかはためぐみ川越市、カフェ みっけRe: タイトルなしカフェみっけさんへ
コメントありがとうございます。
ブログを放置したままで気が付きませんですいません
熊野町に移転されていたのですね! 個性あふれるお店で楽しかっ旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽Re: タイトルなしそうですね!
多分自分には無理ですが・・・w旋風と用心棒川越市、らーめん よし丸Re: タイトルなしほんとごめんなさい
生活環境の変化もあって瞑想中です旋風と用心棒まだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~Re: このパン屋も美味しいですよ返信遅くなってすいません
自分のblogに入ること自体久々でしたw
こちら知り合いから聞いてしりました
是非今度伺わせていただきたいです旋風と用心棒川越市、食堂 喜楽お坊さんは大変ですね!yama川越市、らーめん よし丸この頃、新しい店舗ができてないのもあるんですが
ブログの更新も6ヶ月停止してるのは寂しく思います…。デルタまだまだ、散り際の桜を見に~川越水上公園~このパン屋も美味しいですよリュネットのスタッフがハード系のパンメインでオープンしたらしいお店です。
しかし、このブログはすんごい情報量ですね。 是非、インスタでやってほしいです。 自分ぱるぱる